• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパポパイのブログ一覧

2015年10月10日 イイね!

久々の燃費測定。

今回は、小旅行前に給油してから577km走行しました。

一度もスポーツモードSWは入れていませんが、十分なポテンシャルです。

48.52Lの給油ですから、11.89km/Lでした。

ほぼ車内表示通り(12.1km/L)でした。

全くエコは意識せずで高速では結構飛ばしました!!。

それと2回づつレギュラーとハイオクを入れて実験?していますが、どちらも燃費・パホーマンスともポパイが鈍感なのか・・・・・変わり無し。

これではレギュラーで十分?かな。

ガソリン価格が安くなっているのでどちらでも良いのですが。

さて・・・・・”ナビ地デジ映り悪し”の件ですが、ディラー工場長と話しましたが、メーカーからは数回打ち上げても回答無し、最初に地デジが1セグあるいはサーチ中になる現象は関東地区で打ち上げがあったが、かなり頻繁では無いので性能内です!って性能の悪いMOPを売りつけといて!!。

ディラー工場長は「社外ナビをHDMI接続にて追加」もメーカーに提案して「費用はホンダ技研持ち」と言ってあると・・・・・・・。

アコードからナビには不満120%で、メーカー対応は300%不満!!です。

10月以内に解決して!とお願いしておきました。

ただ、HDMI接続では外部入力(AUX)接続になるので、ステアリングSW・番組表示が不可ですから、自分でやり直ししなくてはなりませんが。

まぁ~どちらでも良い?事なんですが、ホンダの対応に”ブチ切れ”ましたので、メーカーとしての最低?対応の責任は取ってもらいます。

東京MTショー行きは11月4日から関東方面に2泊しながら行こうかと思っています。
Posted at 2015/10/10 13:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月07日 イイね!

スッポン!・・・・?。

スッポン!・・・・?。鳥取まで行って来ました。



昼前に”姫路城”を見てから鳥取へ。



久しぶりに国民宿舎での3人宴会!。

昔から”スッポン料理”を売りにしているのですが、大々的に宣伝していません。

今回はスッポン懐石を・・・・・・”旨い”????、ゼラチン質の多い鳥肉みたい。

スッポンの卵・肝・心臓・・・etc。

金額的には高級?料理の部類でしたが・・・・・ポパイは寄せ鍋の方が。

でも、最後の雑炊は旨かった!!!。

今日の朝食を済ませて何処?寄って帰ろうかと言う事になり、9号線上にある「道の駅」を4か所ほど行きました。

砂丘など一般的な名所は何度も行っているので・・・。

10時過ぎてから友人が「昼食はTVで見た、京都の和食屋へ行こう」と。

鳥取から2時間半掛けて・・・・京都へ。

2日間で530kmの小旅行になりました。

ちなみにレジェンドの燃費は12.7km/Lでした。

ほとんどエアコンON、全くエコラン意識しないでの走行でしたから満足の数字でした。

重大違反なのですが、一部高速道で100km/Hからアクセルベタ踏みでアッと言う間に200km/Hになりました。(全く他車両は走っていなかったので・・・・反省。)

最近の車はリミッターは付いていないのか?まだまだ加速しそうでした。

仕事も8月決算で来週税務署提出(会社は税理士へ頼んでいます。)なんですが、ある事情で少し思っていたより利益が上がり、法人税がUPするので、来週税理士と作戦会議です。

やっぱり東京MTショーへ行こうかと思っています。(11月初めかな?)

内容の濃い?ドライブと宴会の2日間でした。

Posted at 2015/10/07 17:47:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月05日 イイね!

明日・・・・。

高校生の娘が修学旅行で”鹿児島”に行きます。

民泊で農業体験などほとんど観光では無い様です。

来年からは北海道か海外になる予定なので費用が負担が大きくならずでラッキー!?でした。

皆さんもくぐって来た事ですが、娘が生まれた時~17歳の今日まで・・・・・感慨深いです。

ポパイもそれに合わせて鳥取へ”スッポン懐石”の小旅行に行って来ます。

親友・嫁と3人旅行です。

続いていた”東京MTショー”ですが、今年は日程が1か月早くて・・・・多分行けないので大阪MTショーで辛抱!!。

寒くなる前に「大掃除」もしなきゃなりませんね、大体2か月に一度は家族総出で家内・庭掃除はしているのと不用品?は知り合いに譲渡・処分しているのでそれほどする事はないと思いますが、11月中には終わらせて年末はゆっくりしたいと・・・・。

もう今年もカウントダウン!!!。
Posted at 2015/10/05 07:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

先の事ですが・・・。

今、発注しても2年以上先なので・・・・・”MIRAI”!迷っています。

レジェンドの最初の車検に合わせて納車?って事となるのか・・・。

それとも他メーカーでMIRAI以上の車が登場するのか?。

只、補助金が問題!、その頃の登録ではどうなっているのか??。

自宅半径5km以内に2か所水素スタンドが来年に出来る予定ですが、もう少しインフラが進んでくれないと。

まだ買って6か月で数年先を考えるのは・・・・と思いますので、またまた嫁には”ナイショ”で暇になる11月後半から情報を集め様と。

今日は昼に帰って来て生命保険・火災保険・他金融商品の一覧表を作っておきました。

今は株・投資信託がまだ下げ止まりになっていないので、実評価各が10%ダウンになっているのでまだ処分は出来ません。

東京オリンピック前に全て売るつもりですが。

一昨年は15年以上辛抱して持っていた株が000万円までなってくれたのでレジェンド購入になりましたが、そうそう旨い話はありません。

地道に貯蓄して行こうかな?。
Posted at 2015/10/04 17:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月02日 イイね!

昨日のTV番組。

”マツコ”が出ていた番組でトヨタの社長とのトーク・工場見学を見ました。

一気に”トヨタファン”になりました。

やはり、経営者が自動車大好きな企業は違いますね!!。

まだ、2回ほどは乗り換え出来る?と思いますので、選択が輸入車以外であったなら間違い無くトヨタ系車を購入します!。

製造メーカーと販売会社とは違いますが、このメーカーなら不具合が出たなら隠さずに対処してくれるだろうと期待させる”社長の印象”です。

今日、銀行の行員さんとあった時に、トヨタ・レクサスに努めているお客さんがいたら紹介してと言っておきました。(まだまだ早すぎますが・・・・)

大変お世話になっているホンダディラーには悪いですが、企業の意志レベルがホンダとは違いすぎます。

MIRAI・・・・乗ってみたいです。

もう2年もしたら”インフラ”も充実?して車両価格も落ち着いていたら良いな!?。

Posted at 2015/10/02 19:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗りやすい http://cvw.jp/b/142321/47417997/
何シテル?   12/20 11:20
車大好き人間です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     1 23
4 56 789 10
1112 1314 15 16 17
18 19 20 2122 23 24
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

都市ガスからエコキュートにしてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 17:55:18
昨日届けてもらったフロアーマットを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 20:21:59
ブレーキパッド交換 DIXCEL Zタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:38:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ハナ (マツダ MAZDA2)
娘の通勤車‼️。
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ふらっとヤナセへ。 買っちゃいました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2019年1月納車予定
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
情報収集の為、登録しました。 所有はカスタムターボ2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation