• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパポパイのブログ一覧

2016年09月23日 イイね!

代車フィットの燃費。

大阪市内を走って、14・5km/L・・・・・・・、燃費系で。

レジェンドの倍ですが、何か”ワクワク”しません。

GE6フィットは乗っていましたが、同じ様なドライビング感覚なのを思ったらGE6フィットは完成?されたコンパクトカーだったと思います。

軽自動車の内装が良くなったのか、フィットの内装はコストダウンし過ぎ!かと思います。

これがホンダ品質?かなぁ~。

今、話題の”自動運転システム”はどうでしょうね?。

ベンツE・セレナと2車種だけですが、単一車線限定のセレナ、車線変更OKのベンツE。

どちらもまだまだ実用性としての満足度は足りませんね。

簡易?自動運転の車購入には、特定の人には補助金を出したら良いと思います。

現役ドライバーには、手間?で面倒な自動運転ですから、後2歩?進まないと魅力に欠けますね。

次回購入にはHVを外して、足回りの良さをNO,1に考えようと思っています。

今の所、NEWBMW5か3、スバルS4WRX、NEWマークX・・・・あたりかな?。
Posted at 2016/09/23 14:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月21日 イイね!

ピロシキ・・・買って来ました。

ピロシキ・・・買って来ました。仕事帰りに、阪神尼崎まで行ってピロシキを買って来ました。

私が小学生の年少の頃までTVCMをやっていたパルナス・・・・ロシア料理店など数軒行って見ましたが、中々記憶の味が見つからず、PCで”ピロシキ”って検索したら「モンパルナス」と言う店がヒットしました。

洋菓子パルナスの縁故関係にある方が、駅内で喫茶店をやっていて、ピロシキの販売もやっている事が分かり、次いでの時に!と思っていて半年が過ぎていました。

帰って来てから食べて見ました!(期待)・・・・”んん=?”・・・とそれほど旨くありません。

未完成のファーストフーズ食品を食べている様・・・・・。

飽食の時代なので、旨い物だらけの現代では完全に取り残された味になっていて・・・・残念。

今日はディラーが休みなので、レジェンド再?納車はまだ分かりませんが、SH-AWDの仕掛けでのフロントギアBOXのセっティン不足?で車体が右に流れると言う件が数台出ているみたいです。

ナビは、携帯がペアリング出来ない・Rレンジでカメラ画像が映らないなどはかなりのユーザーから上がっている様です。

今日は、フィットのデカナビを色々使って見ましたが、レジェンド・アコードHVのナビよりも反応が良くて使い易いと実感しました。
Posted at 2016/09/21 15:55:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月20日 イイね!

帰って来ないレジェンド。

ディラーに出して10日間が過ぎても・・・・・帰って来ません。

ギアBOX交換ってそんなに大変???。

まぁ=フィットを代車で借りているので不便はありませんが。

ナビの本体交換は2度目ですが・・・・・期待は”くそナビ”にはしていませんが、地図バージョンが最新になってくれるみたいで、それだけしか期待はしません。

高知行きの日程が26日に決まりました。

友人の見舞いが1番の目的ですが・・・・・・夜の帯屋町も楽しみです。

早朝に出て、昼頃には”カルスト”へ到着予定。

定宿の高知会館もOK.
Posted at 2016/09/20 19:31:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月18日 イイね!

代車はフィットでした。

代車はフィットでした。昨日、1日乗り回して今日の午前中も活躍してくれました。

1300ccのガソリン車ですが、”軽い”・”小気味良い!”・”燃費良し”と三拍子。

ナビもデカクて9インチ、安全ブレーキも付いていて・・・・これで十分じゃん!!と。

レジェンドの存在価値が・・・・・・。

まぁ~車は趣味ですから・・・・・。

昨日は仕事を早く終わらせて”京橋へ”。

友人がやっている居酒屋なんですが、「少しの間、店を頼める?!」と言われ、勝手知ったる内情の為に引き受けて・・・・・・気が付いたら午後10時!・・・夕方から店は大盛況でドリンク・調理・接客と目まぐるしく時間が経ちました。

妻が昨日から1泊の旅行で、娘が11時頃帰って来るので慌てて電車に飛び乗り、ほぼ娘と同時刻に帰宅しました。

今日は、夕方に東京から従弟がやって来ます。

妻の帰り時間も分からないので、香里園で呑むとするか?。
Posted at 2016/09/18 10:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月15日 イイね!

知り合いから借りた・・・・。

知り合いから借りた・・・・。2011年式アルファードです。

この図体で2400cc・・・・重い!!。

ミニバンは2年以上乗っていませんが・・・フワフワし過ぎてコーナーが怖い!!です。

我が”マクラーレンGTR”は、知人の駐車場に。

レジェンドのステアリングギアBOXの入荷が来週半ばとの事なので明日の夕方には代車が来ますが、どうしても本日5人乗車の用事があったので、借りました。

ステアリングの遊びはゼロクラウンの様な多めの味付け、リアの足は結構カーブで沈みますが、フロントの足は結構!踏ん張ります。

この手の車は、セカンドシートの乗り心地重視ですので、ドライバーには掴み難いです。
Posted at 2016/09/15 13:41:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗りやすい http://cvw.jp/b/142321/47417997/
何シテル?   12/20 11:20
車大好き人間です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 23
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 151617
1819 20 2122 23 24
2526 272829 30 

リンク・クリップ

都市ガスからエコキュートにしてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 17:55:18
昨日届けてもらったフロアーマットを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 20:21:59
ブレーキパッド交換 DIXCEL Zタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:38:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ハナ (マツダ MAZDA2)
娘の通勤車‼️。
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ふらっとヤナセへ。 買っちゃいました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2019年1月納車予定
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
情報収集の為、登録しました。 所有はカスタムターボ2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation