• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパポパイのブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

ベンツEクラス・・・。

仕事が終わって、電話を頂いていたヤナセへ行って来ました。

今回は、Eクラス2Lディーゼル。

一番気になっていたモデルです、社外の振動音はディーゼルを感じさせなくて、普通のガソリン車の様です。

運転して見ても低速からトルクフルで乗りやすい!!、高速試乗もさせて貰って110km/H
での、走行ノイズも気にならず・・・・、自動運転第二世代は、最初カメラが第二京阪道の車線を認識出来なくて、やっと3回目で体験出来ました。

自動運転は、”マダマダ”かな?。

前回、試乗したガソリン車と同じく、乗りやすくて扱い安いモデルです。

でも、レジェンドで感じる”ワクワク感”が、しません。

BMWも5シリーズが来年発売で、同じく2Lディーゼルなので、比べてみたいです。

圧倒的パフォーマンスはレジェンドです。

ナビ画面の綺麗さ・操作性はベンツEに軍配。

来年以降の車選びですが、色々な仕掛けで各メーカーから新型が出て来るので・・・。

4・5M位のコンパクトハッチが、用途には良いのですが、セダン好きな自分には中々踏み切れません。

Posted at 2016/10/15 15:26:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月13日 イイね!

まだ、昨日の酒が・・・・・。

2日酔いでは無く、まだ酔っぱらっています。

一昨日、京橋で良く合って呑む方から相談が有って「○○ちゃんは、憧れの的!」って知り合いの女性への思いを聞きました。

ジャリたれの告白では無く、私より3歳上の小さな会社の社長・・・・・1年ほどの付き合いですが、性格も良くて優しい方です。

女性も私の妻と同じ位で良く気の付く方。

大人の恋愛なので、じっくり時間を掛けて、少しづつ距離を縮める作戦で行こうと言う事になりました。

久しぶりに”他人の恋路”の参加?になりました。

京橋歴は38年ほどになりますが、年金暮らしでも、週一は必ず呑みにやってくるお爺さん・競輪仲間の70代の3人組・40代で×3回の女性・etc。

人生を感じる”大阪・京橋”は、私を成長?させてくれた街ですね。
Posted at 2016/10/13 07:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

まだ朝顔が咲いています。

まだ朝顔が咲いています。畑を耕して来年の準備をしたいのですが・・・・。

5月に植えた朝顔・夕顔が季節外れの狂い咲!!です。

キュウリはもう実を着ける事は無さそうですが、夕顔のツルが巻き付いているので、今月半ばの撤去になりそうです。


中々旨くいかなかった家庭菜園の今年ですが、ヒマワリ(タネから)・朝顔2本(苗)・トマト(5個収穫のみ)が駄目でした。

この前チューリップの球根10ケ買って来たので、11月には植えたいのですが?。

来週はディラー2軒のサービスマン・営業と呑み会の予定です。

さて・・・・今日も10時からは暇なので”徘徊”するかな。
Posted at 2016/10/10 07:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月08日 イイね!

シェアラスター洗車塾。

シェアラスター洗車塾。朝から豊中のSABまで行って来ました。





目新しい情報・なるほど!と思った事は無しでした。

スタッフの言う通りに洗車~鉄粉処理~WAXとやっていたら十分半日経ってしまいます。

超高速洗車の私には・・・・・駄目!!。

戦利品は「ゼロプレミアム」でした。

さて・・・・・明日は完全休日・・・・・やっぱ!京橋かな?。
Posted at 2016/10/08 14:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月06日 イイね!

良かった?のか。

4月に単車と事故を起こしました。

私からの言い訳?は、低速で走っていて左折時に左から自車を抜こうとして左前輪のホイールに接触してヒックリ返った自業自得のバカ単車なのですが、相手が右手首打撲と診断書を出して来たので人身事故(2:8)処理。

良く分からないのですが、1日講習(警察)を受けたら-点数6点が消えて免停無しでした。

初めての事故(違反も20年ほど運良く?無し)なので、分かっていませんが、知人から3か月検察から呼び出しが無かったら罰金は無いと聞いていました。

ほぼ半年過ぎたのでセーフなんでしょうね。

どう言う見積もりか分かりませんが、自車修理は26万円・・・・ホイールのリムに少しキズが付いただけと思っていたから修理せず、相手の保険会社から約5万円が振り込まれました。

来月、任意保険の更新なんですが、等級がダウンが3の17等級になって保険料が2万円ほど上がりました。

今では、左に入り込んで来る単車・自転車には最注意する様になりました。

事故も経験して分かる事も多いですが、注意力と警戒心が増したのはケガ?の功名かな。

これ位の事故で良かったと思いますね!。
Posted at 2016/10/06 08:34:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗りやすい http://cvw.jp/b/142321/47417997/
何シテル?   12/20 11:20
車大好き人間です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 4 5 67 8
9 101112 1314 15
161718 19202122
2324 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

都市ガスからエコキュートにしてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 17:55:18
昨日届けてもらったフロアーマットを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 20:21:59
ブレーキパッド交換 DIXCEL Zタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:38:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ハナ (マツダ MAZDA2)
娘の通勤車‼️。
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ふらっとヤナセへ。 買っちゃいました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2019年1月納車予定
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
情報収集の為、登録しました。 所有はカスタムターボ2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation