• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐渡マーチのブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

細かなメンテ。

こんにちは\(^-^)/

佐渡では明日からその手の方からは有名な佐渡トライアスロンが開幕します\(^-^)/全国、いや、世界からも参加されるかた頑張って下さい!

ちなみに越後も来年出れないかな…と思ってたりします(笑)



そんなイベントの前日!

越後は







午前仕事((T_T))




で、午後から洗車を始めました\(^-^)/






ただ、


今日は…



それだけでは終わりませんっ!


実は






いくつか


細かな修正や修復を行うべきところがあったのです((T_T))

①右サイドステップのエアロモールの剥がれ

②左サイドステップの前輪側の浮き

③灰皿部分の諸々の取り付けがメチャクチャなのを整理

④ナビのバック信号が反応せずバックにしても音量が下がる機能が使えない

⑤ボディの鉄粉

⑥油膜のギラギラ

の以上五点((T_T))


①②③はそれぞれの場所をパーツクリーナーで汚れ落とし脱脂し…



こいつで取り付けしました!

で、





無事取り付け完了\(^-^)/

④は単にキボシが外れてただけ(笑)
つくづく自分の配線処理の甘さに情けなくなります((T_T))


⑤⑥は粘土とクリンビューでキレイになりました\(^-^)/特に鉄粉はかなりとれてすっきりしました!

そんなこんなで洗車場に居座っていると…



AIRさんが通りすがり来てくださいました\(^-^)/お久しぶりでしたが、またよろしくお願いしますm(._.)m

そんなこんなで午後は充実して過ごし、マーチもさっぱりしていい気分でした!


では\(^-^)/






あ、AIRさん今度釣り一緒に出来たらやりたいですといい忘れました!もし機会があればよろしくお願いします\(^-^)/
Posted at 2015/09/05 17:32:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月04日 イイね!

次期愛車。

こんばんは\(^-^)/

タイトルの通り…


次欲しいなぁ…って車の候補です(笑)


1つ目は

これ


このマーチ、どんな仕上がりになるのかがもう楽しみでしかたありません(笑)

二つ目は


これ



テンロクの270psは刺激的…扱いこなせるのかな?(笑)


乗りこなせるのはやはり30周年記念のマーチですね\(^-^)/

ちなみに、基本乗ってもMAX二人の生活なので、便利さや実用性は最低限でいいです\(^-^)/










あ、けど今のマーチのコンディションだとなかなか乗り換えさせてくれなさそうですけどね(笑)

ただ、17,000Km購入、三年で80,000Km…このペースで行くとその時は案外近いのかもしれません…(^-^;




まぁそのときはそのときだ!






では!
Posted at 2015/09/04 21:17:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月28日 イイね!

ニセモモ→ホンモモ 交換!

昨晩届いたステアリング



モモJET32φ\(^-^)/


早速交換!


エアバックないから今回はバッテリーも外さず交換(笑)





サクサクっと15分!


ビフォー



ニセモモくん。カーボンシート張り+バックスキン風(?)+MOMO刺繍…なんか豪華な仕様でしたがバックスキンの劣化ステアリング裏のカーボンシートの浮きが出てきました…



こんな感じにペコッ…(笑)

アフター\(^-^)/



真っ黒、カーボン、シック、大人っぽい…色々思いつきますが、落ち着いた感じに成りました!



気持ち径が小さくなった…??(^-^;

久々のパーツ交換で、緊張しましたが、いい気分になった越後でした\(^-^)/








あ、





これ欲しいひと…います?

いたらコメントかメッセください。

いなければ越後、部屋で遊ぶステアリングにします(笑)


では!
Posted at 2015/08/28 20:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月20日 イイね!

01Rと11

タイトルで察しがついた方…車好きですね\(^-^)/(ってだいたい分かるか…(笑))

昨日のブログで衣替えをしたとお話ししましたが……



RE30には195 45 R16のRE01R…



NSGTⅡには195 50 R15のRE11…

というタイヤなのですが…


インチ数
扁平率
RE01Rは終わりかけ、RE11はバリ溝

というコンディションの違いはありますが…


この2つのタイヤ…





やっぱり全然違う!


01Rは…
ハンドリングに対してクイックに反応する感じ。ステアリング切ったら切った分「クイッ」と車がその方向へ向く感じ。ゆえにダイレクトに走ってる感じがして車を操ってる感がある!極端な話、道路の轍でもステアリング持ってかれる。
が、ロードノイズ大(溝のせいかな?)

RE11は…
まず、ロードノイズ静か(溝のせいかな?)全然違う…
あと、ハンドリングに関してはRE01Rよりゆとりがある感じ。ステアリングを切っても01Rの「クイッ」と反応とは違い、「スーウィ」っと「スー」の間合いがあるけど曲がってるイメージ。ゆえに安心感はあるけど、なんかフワフワして操ってる感はRE01Rに分があるかな?

と感じました!

あ、あと扁平率が45→50になり、乗り心地は良くなりました(笑)あと、インチダウンしたのに車高少し上がったような…





以上、主観的なPOTENZAレポートでした\(^-^)/

Posted at 2015/08/20 22:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月19日 イイね!

マーチと10日離れて分かったことと衣替え

これで最後ですm(._.)mご容赦ください…(またしばらく足跡専門になるはずなので…)

今年はマーチで実家に帰りませんでした。実家では両親の

フリード
ラパン

しか運転をしていませんでした。
要は、ノーマル車のファミリーカーと軽。

それで昨日久しぶりにマーチ乗ったんですが…



やっぱりマーチ乗りやすい…(笑)

まず

レカロ疲れない!
よく曲がる!
よく止まる!
タイヤ踏ん張る!
アクセルレスポンスよい!


この辺はやはりノーマル車と違うなと感じました\(^-^)/


そして今日…マーチ…

ビフォー


アフター


衣替えで久々白に戻しました\(^-^)/ナットも黒になったのでいよいよパンダ化が…(笑)

なぜ戻したかというと…




この溝…もうだめですよね…?((T_T))と思ったからです!
30には…あれを装着してやるぞ!




では!
Posted at 2015/08/19 22:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夢が詰まった1台 http://cvw.jp/b/1423800/48572401/
何シテル?   07/30 21:51
車4台持ちです…?? ①K12(2012.6?) IMPUL S/Cコンプリートカー ②NT32 エクストレイル(2017.4?) N-TECコンピュータ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自作 トノカバー活用テーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 00:44:41
スバル(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:30:12
BRIDE ZIEGⅣ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 22:07:53

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
K13と車両入替で乗れることになりました。 デモカーではないですが、N-tecのコンプリ ...
日産 マーチ IMPUL MARCH (日産 マーチ)
ご覧いただきありがとうございますm(_ _)m 大まかな仕様は以下の通りです! インパ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
運命的に我が家へやってきてくれた念願のGC8です! ボディコンディションは抜群なので色々 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
知人から15万円で譲ってもらいました! 海も山も雪も行ける相棒です!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation