• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

アイルトン・セナ 音速の彼方へ (映画です)

アイルトン・セナ 音速の彼方へ (映画です)

限られた映画館でしかやっていませんけどみてきました


年代から言えば、私はニキ・ラウダやネルソン・ピケかもしれません

でも、アイルトン・セナが好きでした


特に、マクラーレン・ホンダの時代、本田宗一郎もまだ元気で、嬉しそうにセナと握手されていた写真を思い出します


そういえば、アラン・プロストとの確執も思い起こしました

映画でも言っていましたが、この二人の確執がますますF1を盛り上げたと、確かにそうでしたね


何回か、セナのオンボードカメラからもF1が見れます

地元ブラジル戦では悲願達成しましたが、後半はミッショントラブルで6速しか入らないまま、それでも優勝しましたが、その時の歓喜の叫び声も思いっきり聞こえました




うちのスタッフに「セナの映画見に行こうよ!」と言うと

「セナ?おれたちシューマッハの世代」と言われてしまいました

二輪でも、スペンサーとか言うと「???」ですもん

ま、まだ20代だからなぁ~σ(^_^;)







ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/10/13 19:27:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スッキリしない木曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

愛車と出会って4年!
ヒロシ改さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

6/20 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

JTP新パンフレット
hirom1980さん

計画表
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2010年10月13日 19:49
フフフのフ
やっぱり日本国民なら片山敬済でしょー!
ガキの頃、片山敬済の映画観に行ったよ
歳がバレるなウッシッシ
コメントへの返答
2010年10月14日 7:19
片山敬済の映画ってあったんですか!

忘れてるだけかな…ボケで

だって片山と言えばすぐに義美だ、なんて思うようじゃね~

゚。(*^▽^*)ゞ マツダじゃけん!
2010年10月13日 19:53
うはぁ~♪
アイルトンさんがとんねるずの番組でカート対決して凄い走りしてたの
思い出した~

セナさんやマンセルさんプロストさん等など
その頃はレース観戦好きでした~
それ以降の選手は知らない(笑)
コメントへの返答
2010年10月14日 7:33
セナはもともとカートのレースで、一人ヨーロッパに渡ったのですね

プロストもセナも、高い知性をもち、F1が政治であることをよく理解していたとナレーションで言っていました

想像もつかないけど、並みではないプレッシャーのほんの一端を垣間見ることもできました

ドラマではなく、セナとプロストがにらみ合う一瞬とかも写っていたり…

F1とかあまり興味のない私も、あの頃は面白く見ていました

でも、最後はやはり涙がポロポロ…
鼻がズルズルして周りにバレバレでした
ヾ(@^▽^@)ノ


2010年10月13日 20:10
富士でMFJのレースがあった時

隣のピットがチーム木の実でした。

敬済や毛利、速そうでしたが敬済が

リタイヤした時、みんなで万歳をしたのが

懐かしいです。
コメントへの返答
2010年10月14日 7:44
なつかし~~~チーム木の実!

友人が神戸市の外れに住んでいて、チーム木の実に所属する友人をもっていました

その友人と、木の実のヨリノタカシ(後F1レーサー)がモトクロスレースに出るのを応援に行きましたよ~

まだ十代の頃でしたよ (*^▽^*)

ozisanも頑張っていらした頃見たかったです♪
2010年10月13日 20:58
あの古舘伊知郎が、音速の貴公子…なんて言葉で呼びましたよね…。

事故当時の映像は、今でも、クッキリと脳裏に焼きついています。

壁に吸い寄せられるようにへばりつきながら…、しばらくすると、車体の下から、大きな血溜まりが…。
コメントへの返答
2010年10月14日 7:51
セナは骨折ひとつしていなかった

折れたサスの何かがヘルメットに激突してそれが致命傷

救急隊の人も、これは頭に致命的な重大なダメージを受けているととっさに思ったと言っていました

あのシーンは何度見ても衝撃的ですね

2010年10月14日 8:09
映画みたいです~。
当時シューマッハは嫌いでした。
(⌒~⌒)

生ダラ カート楽しかったですねぇ~。
コメントへの返答
2010年10月14日 15:58
是非!

お台場、六本木ヒルズ、西新井いずれもTOHOシネマでやっています

ホンダのエンジン積んで走っている頃が、セナもホンダもサイコ!でした

セナもホンダ宗一郎のことを尊敬していたようですね

ゴメン!生ダラカート見ていませんでした
2010年10月14日 15:00
近所のTOHOシネマでやってるようです!
さっそく見てこよう♪

by ジム・クラーク、グラハム・ヒル世代(爆)
コメントへの返答
2010年10月14日 17:00
ちょ、ちょっと(;^_^A アセアセ・・・

インデアンや陸王知ってますか状態ですよ~

ファンジオとかブラバムとかになると知る人もいなさそ

ジム・クラークもグラハム・ヒル、私は名前しか知らないし

それにしてもずいぶん子供のころからF1もお好きだったのですね

私はど素人だからバブリーな時代に一般人気に乗ってみただけですから…

でも、ニキ・ラウダやピケ、プロスト、セナの時代って盛り上がっていましたよねぇ~

それにしても、マクラーレン時代はセナ、ホンダの絶頂期だったように思います

そんな意味で忘れられません

セナは素敵です

2010年10月16日 13:35
こんにちわ♪

ケニー・ロバーツ知ってる?

なんて、まわりにはとても聞けない・・・(爆^^;
コメントへの返答
2010年10月17日 8:43
ケニー、スペンサー、ローソン、ガードナー・・・

自分が盛り上がっていたから?
確かに今よりはうんと盛り上がっていましたよねぇ~
BIKEも全盛期でしたよ~

今?今って・・・(ー○ー)=3 ハァ
2010年10月26日 10:56
私も、マクラーレン・ホンダのセナが好きでした。
ホンダが撤退して、セナがインタビューで、
ホンダに帰ってきて欲しいと訴えていた時の事が
印象的に今でも残っています。
最近、F1はチームオーダーが禁止され、
同じチームでも、ガチでバトルをするようになり、
セナとプロストを、何となく思い出しながら見ています。
やっぱり、ライバルがいるレースは見ていて面白い。

そう考えると、ミックドーハンはライバルのいなかった
チャンピオンに感じます。
F1とGPがごっちゃになってますね・・・
勝負事に、ライバルがいるとどんな競技でも、
その競技全体が盛り上がりますね。
コメントへの返答
2010年10月27日 8:43
おはようございます

コメントありがとうございますヽ(*´∀`)ノ♪

F1もWGPも特に興味があったわけではありませんが、今思い起こしてみるとけっこう見たり聞いたりしていたものだと思います

やはり周りも盛り上がっていたのでしょうね

ドゥーハンでしたっけ、トリコロールスイカ模様のヘルメット

私の時はガードナーヘルメットを一番売ったような記憶が…

シュワンツはスズキに忠誠を尽くしたようで、とても律儀なように思いました

でも、結果的にはロッシのようにあちこちした方が…というより凄い選手ですねロッシ

スペンサー以来の、天性の能力を発揮できる選手ですね

詳しくないのに何だか盛り上がってきました

ヾ(@^▽^@)ノわはは





プロフィール

「えええ~ヽ(`Д´;)ノ http://cvw.jp/b/142472/47592385/
何シテル?   03/15 22:34
運転してさえいれば、耕運機だってモンパルだって、何だっていいみたい… ヾ(@^▽^@)ノ 諸般の事情によりS2000を手放しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
諸般の事情により、平成29年7月末S2000から乗り換えました 2000cc・4WD・ ...
その他 その他 その他 その他
この文は、下の過去所有からつづいています。 そして10年近く経過して今日に至ります ...
その他 その他 その他 その他
XL250R・XLR250RH・XLR250RL 続いてはオフロードツーリングにはまり ...
その他 その他 その他 その他
初めてのBIKEは、ホンダスーパーカブ 2台目は、それから10年たってヤマハRX50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation