• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマケダラ NCP13のブログ一覧

2015年06月01日 イイね!

ドラレコ付けとけばよかった!!

タイトルはこんなのですが、別に事故にあったわけじゃありません。 事の起こりは右折待ち中。信号が黄色に変わり、対向の直進車が止まり始めたのを見て右折開始。 すると後ろからクラクション。 「なんでや!?」 と、若干イラついていると、自車右側から原付が追い抜いていくではありませんか。 唖然としていると ...
続きを読む
Posted at 2015/06/01 18:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年05月31日 イイね!

coming soon......

<型式> CBA-NCP13 3ドア <外装> C-ONE カーボンフロント/サイド/リアガーニッシュ、C-ONEリアスポイラー <吸排気> BLITZ インダクションカバー、社外エキマニ、社外メタルキャタライザー、(多分)HKSハイパワー409 <足回り> CUSCO車高調(ピロ調節式) <電 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 23:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年01月08日 イイね!

あけましておめでとうございます。

もう松の内も明けてしまいましたが、ようやく今年度初日記です。 昨年に車をサーキットでぶっ壊して以来引きこもってましたが、今年度も引きこもります。 お金が無いんですよ…orz でも、今年度中の復帰に向け、必要な事と割り切って節約に励むのですよ。 遊びには誘ってくださいね?
続きを読む
Posted at 2015/01/08 18:08:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年09月10日 イイね!

2014/09/10~11 秋のパーン祭りinめいほう

2014/09/10~11 秋のパーン祭りinめいほう
この記事は、秋のパーン祭 ロイヤルブレッドキャンペーンについて書いています。 友人のデトマソ氏主催による、ジムカーナ練習会に2日間参加してきました。 サイドの引き方、使い方を練習したいなーと思っていたところだったので、渡りに船とばかりにクルクルまわってきました。 しっかしまあ、前からずっと言 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/17 19:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月02日 イイね!

リア バネ&ショック交換

リア バネ&ショック交換
えー、自分で交換しようとしたら、ボルトが腐っていてどうにもならず。 御世話になっているショップに持ち込んでやっていただきました。 HKSのSコンパクトの一式から、バネはBESTEXの66パイ、229mm、5kg 車高調の皿はTEINのRA2オデッセイ用の流用ロックシート抜き、ショックはXYZのタ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/02 21:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入・取付 | クルマ
2014年08月26日 イイね!

80スープラ シートベルトキャッチ流用

ドラポジを分割式シートレールでこれでもかと下げた結果、飛び出てしまった純正シートベルトキャッチ。 シフトチェンジの度に肘に当たり、痛い思いをする羽目に… やってらんないので、ヤフオクで見つけた80スープラのシートベルトキャッチを流用。 ヴィッツでメジャーなのは、アルテッツァ流用だそうなんですが、 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/26 22:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入・取付 | クルマ
2014年08月06日 イイね!

ジムゼ ステアリングコラムブラケットキット

ローポジ化した結果、ステアリング位置が高くなったので、購入したはいいんだけど、 説明書読む…SSTを使う?ステアリングシャフト抜き取り?? 整備士の連れ「やるなら丸1日かかるな。仕事で頼まれたら2日くれって言うわ」 俺「よし、あきらめるか」 ということで、カーナビの位置を変えただけ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/06 20:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入・取付 | クルマ
2014年08月03日 イイね!

分割式 ローポジシートレール

今まで着けてたシートレールが一体式だったで、ドラポジが高かったんです。 岡崎のアプガレに安い分割式シートレールがあったんで、購入、その場で取付。 今までのは1100円で売れました。 以下感想~ 低すぎるくらい低い。俺の身長だとトリップメーターが半分見えなくなるwww 街乗りだと左 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/03 17:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入・取付 | クルマ
2014年07月21日 イイね!

車のアンチエイヂング

車のアンチエイヂング
平成12年12月に登録されたこのヴィッツ…RSの登場が平成12年の10月。 おそらくは登場直後の最初期生産。初代オーナーは欲しくてこの車を買ったんでしょう。 登録から13年…塗装は若干色褪せているものの、コンパウンドだけで楽々と輝きを取り戻すレベル。 問題は各所の未塗装部分。 前期+冬季 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/24 23:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年07月16日 イイね!

YZ本コース ロングその2

YZ本コース ロングその2
44,998秒。何とか45秒切れた。手前…ではなく、奥の初代vitzが私。 走行会に向けてNewタイヤを装備したマイミクと一緒に行きましたよー。 暑さで人間がぶっ壊れそうでしたが、何とか無事に1枠走りきりました。 これからは走るのきつくなってきますね…
続きを読む
Posted at 2014/07/19 09:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フルブラスト製リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 00:14:09
CT9Aランエボ用80Φスポーツ触媒80Hi-spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 21:59:16
参考:エボⅨタービンをエボⅧMR以前のCT9Aに付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 01:06:45

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 小猫号 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
金沢まで自走で取りに行ってきた車。 まさかのフルノーマル。 良い意味でメンドクセーw ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
苺パンツ号が大破し、つなぎの車として購入。 えらく吹けが悪かったんですが、アクセル踏み倒 ...
トヨタ ヴィッツ 苺パンツ2号機 Ver1.1(破) (トヨタ ヴィッツ)
繋ぎで乗ってた子を含めると3台目のVitzになります。 嫁が根負けして購入を許してくれた ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁用に購入。ちょうど良いタイミングで転がり込んできた。 良い話を持ってきてくれた友人に感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation