• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマケダラ NCP13のブログ一覧

2021年01月15日 イイね!

段取りは大事

段取りは大事バケット取り付けるついでにサイドブレーキの調節とラフィックス取り付けるくらいだから半日あれば終わるぜ、とか思ってたら足掛け1週間かかりましたw



まずハンドルが外れない。

ロングの8mmHEXビットソケットを買ってきて解決。



スパイラルケーブルがあぼーんwww

上手にハメ直せました。良い子はまねすんなよ!!

シートベルトキャッチが純正シートから外せない。

持ってて良かった他車種キャッチ。配線をごにょごにょして取り付け。



ジャッキアップしたが1輪回すと他のも回るからサイドブレーキの調節が……

仕方ないので引き代だけ調節。ジャッキアップ必要なかったやんけ……

といったことをやってたら嫁が帰ってくるまでに終わらず、若干白い目で見られましたorz
一応、日が落ちるまでには終わったし許してくれませんかね?
Posted at 2021/01/15 17:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入・取付 | クルマ
2015年09月07日 イイね!

ボンネット交換

ボンネット交換今は亡き苺パンツ一号車より移植。一発でチリが合って笑えるwwwwww
Posted at 2015/09/07 10:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入・取付
2014年09月02日 イイね!

リア バネ&ショック交換

リア バネ&ショック交換えー、自分で交換しようとしたら、ボルトが腐っていてどうにもならず。
御世話になっているショップに持ち込んでやっていただきました。

HKSのSコンパクトの一式から、バネはBESTEXの66パイ、229mm、5kg
車高調の皿はTEINのRA2オデッセイ用の流用ロックシート抜き、ショックはXYZのタイプSSです。

若干リア上がりになりましたが、フロントの荷重が逃げにくくなるので、FFにとっては有意義らしい。

次の走行会はジムカーナなので、回頭性を測るにはもってこいですね。
Posted at 2014/09/02 21:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入・取付 | クルマ
2014年08月26日 イイね!

80スープラ シートベルトキャッチ流用

ドラポジを分割式シートレールでこれでもかと下げた結果、飛び出てしまった純正シートベルトキャッチ。
シフトチェンジの度に肘に当たり、痛い思いをする羽目に…

やってらんないので、ヤフオクで見つけた80スープラのシートベルトキャッチを流用。
ヴィッツでメジャーなのは、アルテッツァ流用だそうなんですが、無かったので…

まあ問題なく取付できました。カプラ形状もほぼ一緒で、小加工で付くじゃん、と思っていたら問題発生。

ヴィッツはリモコンドアロックが可能なんですが、これの作動条件が「運転席シートベルト警告灯が点灯する状態」なんです。カプラを外している状態では、シートベルト警告灯が消灯状態になり、リモコンはおろか、運転席ドア鍵穴を回してもロックがかからない状態になります。動かせるのは車内側の集中ドアロックスイッチだけです。

なので、カプラを加工して取り付けたんですが、シートベルト警告灯が点灯しないんです。まさかと思って、シートベルトをキャッチに挿してみると警告灯が点灯wwwそんなバカなwww

どうやらスープラとヴィッツでは、シートベルトキャッチのスイッチとしての動作が真逆の様子。なんでこんな構造になったんだろう?同じメーカーなのに不思議だ…

仕方がないので、純正のキャッチをカプラだけつないで運転席下に放置。警告灯は付きっぱなしですが、ドアロックが使えるなら問題なし。

気になるようなら、スイッチ作って手動で警告灯をON/OFFするしかないか。
Posted at 2014/08/26 22:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入・取付 | クルマ
2014年08月06日 イイね!

ジムゼ ステアリングコラムブラケットキット

ローポジ化した結果、ステアリング位置が高くなったので、購入したはいいんだけど、

説明書読む…SSTを使う?ステアリングシャフト抜き取り??

整備士の連れ「やるなら丸1日かかるな。仕事で頼まれたら2日くれって言うわ」
俺「よし、あきらめるか」

ということで、カーナビの位置を変えただけで作業終了。
作業の予定と手伝いのお願いをせんとな~
Posted at 2014/08/06 20:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入・取付 | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルブラスト製リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 00:14:09
CT9Aランエボ用80Φスポーツ触媒80Hi-spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 21:59:16
参考:エボⅨタービンをエボⅧMR以前のCT9Aに付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 01:06:45

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 小猫号 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
金沢まで自走で取りに行ってきた車。 まさかのフルノーマル。 良い意味でメンドクセーw ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
苺パンツ号が大破し、つなぎの車として購入。 えらく吹けが悪かったんですが、アクセル踏み倒 ...
トヨタ ヴィッツ 苺パンツ2号機 Ver1.1(破) (トヨタ ヴィッツ)
繋ぎで乗ってた子を含めると3台目のVitzになります。 嫁が根負けして購入を許してくれた ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁用に購入。ちょうど良いタイミングで転がり込んできた。 良い話を持ってきてくれた友人に感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation