• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマケダラ NCP13のブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

分割式 ローポジシートレール

今まで着けてたシートレールが一体式だったで、ドラポジが高かったんです。

岡崎のアプガレに安い分割式シートレールがあったんで、購入、その場で取付。
今までのは1100円で売れました。

以下感想~

低すぎるくらい低い。俺の身長だとトリップメーターが半分見えなくなるwww
街乗りだと左右の見切りが辛くなりましたね。

シートベルトキャッチが飛び出て不格好。これは他車種の短い奴を流用するしかないか。

ハンドル位置が高い!!これはわかりきってたことなんだけど、それでも高い。
目線の高さにハンドル上端が来るってどうよ?JIMZEのステアリングコラムブラケット買うしかないかねぇ…
Posted at 2014/08/03 17:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入・取付 | クルマ
2014年06月16日 イイね!

5038 コレミヤ シフトブーツ&サイドブレーキブーツ

5038 コレミヤ シフトブーツ&サイドブレーキブーツ純正のシフトブーツがだいぶくたびれており、穴・べたつきもあったので交換のため購入。

革の色やステッチの色が自分好みにできるのが嬉しい。

サイドブレーキの方には一工夫してみました。



自転車用のハンドルバーテープ。滑り止めにもなるし、見た目も良くなる。
Posted at 2014/06/16 18:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入・取付 | クルマ
2014年05月24日 イイね!

pivot RACING MONITOR RM-07L

pivot RACING MONITOR RM-07L珍しい青LED仕様。
小型で、水温計・タコメーター・速度計として使用可能。
AT車はギヤポジモニターとしても使えます。
タコメーター機能は本体が小さくデジタル表示のため、
タコとして使うよりもワーニング設定を利用したシーケンシャルポイントとしての使い道が妥当かな。

取り付けはOBDⅡへのポン付け。
メーカーHPから取説をDL出来るのも有難い。

でも水温計はすでに付いてるし、シーケンシャルポイント機能も正直必要かといわれると…
安く手に入ったし、横流し?オクでは赤LEDモデルが15,000円だしな…
Posted at 2014/05/25 18:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入・取付 | クルマ
2014年02月26日 イイね!

C-ONE リアウイング

C-ONE リアウイングヤフオクで落札後、数ヶ月置いておいたものを取付しました。

冬が終わるまでは、サーキット走る予定もないんですが…

とりあえずは燃費のために、ギリギリまで寝かせた状態で取付ました。

純正羽の穴隠し&防水のためのカーボンシートは、近くで見たらいけない仕様。
ボルトを締めこむと、どうしてもしわが浮いて寄ってきてしまう…orz
Posted at 2014/03/02 18:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入・取付 | クルマ
2013年12月13日 イイね!

c-one リアウイング

ハイグリップタイヤに履き替え、タイムが向上したのはいいんですが、
限界域でのリアの挙動がおかしなことになったんですよね。
具体的には、ピョコピョコ外にずれながらグリップしている、という挙動。

滑っては食い、滑っては食いで、本当に走ってる最中気持ち悪かったwww
後ろに着いて走っていたシルビア乗りの友人は、「あれなwww笑えたwww」とのこと。
多分足が負けてるか、荷重が足りてないんでしょうねぇ…
しかし、新たに車高調を入れる金なんぞ無い!!

そんなわけで、某オクで落札。こいつを付ければ今までの3倍のエネルギーゲインが…ゲフンゲフン。

冗談はさておき、今は無き有名どころの品なので、信頼性は高く、角度調節は当然可能。
取り付け部分の剛性も、見た感じからして高そうです。

YZサーキットのレイクサイドで、これまで以上に踏んでいけるようになるか!?
そして肝心の限界域でのリアの挙動は!?
と思って、取り付けにかかったら、純正羽は両面テープなのな。純正ネジ穴再利用と思いこんでたから取り付けられないワロタwww鉄工ドリル要るわwww
Posted at 2013/12/13 04:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入・取付 | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フルブラスト製リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 00:14:09
CT9Aランエボ用80Φスポーツ触媒80Hi-spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 21:59:16
参考:エボⅨタービンをエボⅧMR以前のCT9Aに付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 01:06:45

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 小猫号 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
金沢まで自走で取りに行ってきた車。 まさかのフルノーマル。 良い意味でメンドクセーw ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
苺パンツ号が大破し、つなぎの車として購入。 えらく吹けが悪かったんですが、アクセル踏み倒 ...
トヨタ ヴィッツ 苺パンツ2号機 Ver1.1(破) (トヨタ ヴィッツ)
繋ぎで乗ってた子を含めると3台目のVitzになります。 嫁が根負けして購入を許してくれた ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁用に購入。ちょうど良いタイミングで転がり込んできた。 良い話を持ってきてくれた友人に感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation