• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマケダラ NCP13のブログ一覧

2014年05月01日 イイね!

2014/5/1 ネッツ愛知モータースポーツ同好会走行会in美浜サーキット

2014/5/1 ネッツ愛知モータースポーツ同好会走行会in美浜サーキット幼馴染の関連で走ってきました。
1日で大体100周したか?

「走りすぎ」と言われましたよ…
久々のスポーツ走行だったから、楽しまなきゃ損で走っただけなのに。

タイムはフルコース設定で52,097秒
NA+オープンデフならまぁまぁじゃないでしょうか?

ちなみに今回のオチ

アーシングが振動で外れてましたwwwカシメが甘かったのかなぁ?安物の工具はいかんですね。
Posted at 2014/05/03 12:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2013年12月20日 イイね!

OKレーシング走行会with谷口信輝 そして…

OKレーシング走行会with谷口信輝 そして…モーターランド三河で催された走行会に参加してきました。

父「谷口信輝が来る走行会あるけど行かないか?」
俺「行く!」
父「俺は行かんけどな」
俺「ふぁっ!?」
父「(俺の)妹の走行会デビューに付き添わないかん。早々休み取ってられんし」

という経緯で、連れも捕まらず一人で参加www
ですが、いい人が多く、よく声をかけていただけて楽しい時間を過ごせました。
DENENの社長、86の方、vitzターボの方、その他話させてて頂いた方達にこの場を借りてお礼を申し上げます。こんなコミュ障こじらせた人間に優しく接してくださってありがとうございました。

コース設定はフルコース。
最初はウェットだったものの、午後にはドライになり、楽しく走っていました。
走行枠の合間に有った、谷口信輝のデモランが圧巻でした。
月並みの感想ですが、超速えぇ。
愛車での同乗走行もあり、非常に勉強になりました。
道路幅の見切り、ライン、ブレーキ精度等の次元の高さが段違い。
少しでも真似できるようにならねば。

んで、ドライになってきて、午後にベストラップ53,958秒を記録。
NCP13のNA2番手タイムっぽい。1番手まではコンマ6差。
少しでも詰めようと頑張っていたら最終ヒートに…

Cコースに入り、ヘアピンの一個前の右コーナーでブレーキが効かずに突っ込みましたorz
エアが噛んだのか、ローターが割れたのか詳細は不明ですが、整備不良+不調に気づけないドライバースキル不足が原因。
幸いガードレール前に盛土がしてあったおかげか、無傷で生還。
車の方はドラシャが抜けているものの、フレームは無事そうとのこと。フォグも割れてないので再利用。
なぜかタイヤもパンクしておらず、ホイールも大丈夫そうなので、バランスとってみて振れが無ければ再利用ですね。
被害はヘッドライト,フロントバンパー,アーム類,ドラシャ,フェンダーくらいでしょうか。曲がってたら車高調も追加って感じですね。
ボンネットが割れてないのは奇跡www

当日中に友人の修理工場のお世話になることができたのも運が良かったですね。
積車が遅ければ車だけ一泊するハメになってましたし。
サーキットを走る方々は、くれぐれもお気をつけ遊ばせ~
Posted at 2013/12/21 22:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2013年11月03日 イイね!

とある痛車の走行会 in YZ東サーキット

とある痛車の走行会 in YZ東サーキット順走インコース
ベストタイム更新39,270!!リアシート取っ払った効果はあった!!
でも初級枠参加12台中6位…EG6とFD2とZ3が速すぎて、とてもじゃないが追いつけない。
3位とはコンマ3秒差。4位と5位がS15。そして俺のNCP13、後はシルビア4台とコルトとFitでした。

クラス分けがオカシイ?いいえ、これがとある走です。

今更感はありますが、タイヤが一番仕事をするのは滑り出す直前なんですよね。
それを意識して走ったらタイムもあっさり出たり。

NA+オープンデフなので、突っ込みと立ち上がりをいかにロス無くやるかにすべてをかける。

友人と一緒に行ったんですが、周りのシルビアの半分近いブレーキングだったそうな。

レイクサイド抜けた後にまだ課題はありそうなので、ギリギリ38秒台は今の仕様でも届くかな?
Posted at 2013/11/05 18:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2013年10月21日 イイね!

2013/10/21 走行会

2013/10/21 走行会YZ東順走インコース39,722!!ベストタイム更新!!

今までが引っ張りすぎだったのか、早めにシフトアップしてホームストレートで4速に入れるようにしたら
一気にコンマ4縮みました。

以下備忘録

減衰:フロント7戻し リヤ12戻し

空気圧:フロント2.1 リヤ2.0
Posted at 2013/10/21 23:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2013年07月06日 イイね!

DDD走行会

DDD走行会YZ東順走インコース40,261秒でendでした。
目標としていた40秒切りは叶わずorz
しかし、新品タイヤを卸したことで、ベストタイムはコンマ5秒更新!!

以下、備忘録として
TA-NCP13 NA+オープンデフ
タイヤ:ディレッツアZ2 195/50R15
ホイール:15/4H/6.5J TE-37
前後温間2.3、減衰前3後15戻し
Posted at 2013/07/06 23:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フルブラスト製リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 00:14:09
CT9Aランエボ用80Φスポーツ触媒80Hi-spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 21:59:16
参考:エボⅨタービンをエボⅧMR以前のCT9Aに付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 01:06:45

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 小猫号 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
金沢まで自走で取りに行ってきた車。 まさかのフルノーマル。 良い意味でメンドクセーw ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
苺パンツ号が大破し、つなぎの車として購入。 えらく吹けが悪かったんですが、アクセル踏み倒 ...
トヨタ ヴィッツ 苺パンツ2号機 Ver1.1(破) (トヨタ ヴィッツ)
繋ぎで乗ってた子を含めると3台目のVitzになります。 嫁が根負けして購入を許してくれた ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁用に購入。ちょうど良いタイミングで転がり込んできた。 良い話を持ってきてくれた友人に感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation