• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コマケダラ NCP13のブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

碓氷峠 軽井沢

碓氷峠 軽井沢友人が新車を買って、ドライブに行きたいというので付き合ってましたよ。

…日帰りで碓氷峠(軽井沢周辺)まで。

最初聞いた時のリアルな反応は「…は?」でしたからね。

これで購入した車がスイフトRSじゃなけりゃ断ってたかもなぁ。

友人「せっかく新車買ったし、長距離ドライブ行きたい。ある意味聖地な碓氷峠行きたい」
俺「ああ、池谷先輩(頭文字D)がフられた釜めし屋な。釜めし食いたいな。しかし遠いな」
友人「遠出試験ってことで。長距離運転での疲れ具合や、シートがどんな感じか知りたいし」
俺「おう、それ大事な。あとスイフト運転させれ(こっちが本命)あと軽く碓氷峠攻めるからな」
友人「…オ、オウ」

てことで、初のパドルシフト車を運転してきましたよ。

あれ楽しいわぁ。7速まであるから、高速巡行でガンガン燃費が伸びるし、クルーズコントロールもオプションで付いてたから楽チン!!

MTモード付きATでも楽しめるもんですね。まぁ、無理なシフト操作すると「ピーッ(電子音)」って怒られるんですけど、エンジンブレーキ効かせやすいのは非常にgoodな所。

7速あるので、効かせ具合も選べますしね。

ステアリング操作に対する反応もダルな感じは一切なく、素直な印象。
ロールも程よい感じで、高速の段差も難なくいなしていきます。

純正足まわりでも、タイヤとブレーキパッド変えれば十分サーキットで楽しめますね。

あとは、今時の車と平成12年式のマイカーを比べるのもあれなんですが、同じコンパクトスポーツなのに、内装の質感が違いすぎる…orz

さて、ロングドライブしてネカフェで一泊して、グンマーにある碓氷峠到着。


片道走って、目的地の峠の釜めし屋に付いたのが10時。

友人「飯食うには早いしどうするかなー」
俺「峠攻めるか」
友人「えっ?」
俺「攻めるか」

軽く1往復、ほどほどに気持ち良く走ってきました。純正にありがちなロールし過ぎな感じもなく、ステアリングの応答性も良好。パドルがステアリング操作に付いてきたりはしないので、若干操作のしづらさはありましたが、ブレーキング時にしっかり落としてしまえばいいだけの話。


お昼御飯はお決まりの峠の釜めし。1000円の値段の半分近くはこの陶器なんだろうな…

有名な釜めしの看板は数年前に掛け替えられてしまったらしく、この目で見ることはかないませんでした。残念。



時間が大量に余ったので、鉄道博物館やローズガーデン、旧軽井沢を散策。
ローズガーデンでは蚤の市もやっていて、雰囲気的に新婚旅行でいったフランスを思い出しましたね。元々軽井沢は、布教に来た外国人宣教師が開いた土地だそうですから、欧州チックな雰囲気があるのかもしれません。

たっぷりと観光したら帰宅の途へ。

……ローズガーデンとか行ってたけれど、29歳の男2人旅なんだぜ?
Posted at 2014/07/09 12:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月25日 イイね!

実家に寄ったら…...

実家に寄ってのんびりしてたら、

親父:「おう、時間があるなら手伝ってくれ」
自分:「なにすんの?」
親父:「ツメ折」
自分:「ファッ?」
親父:「ツメ折。ツラになったはいいけど、リアフェンダーがまずい。鉄パイプは買ってきてあるからやるぞ」
自分:「お、おう」

ということで親父のER33、リアフェンダーのツメ折を手伝ってました。
一応ドライヤーであぶってはみたものの、やっぱり塗装が剥がれる。
反対側はあぶらずにソイヤッっと......この親父56歳なんだぜwww
Posted at 2014/05/25 20:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年05月10日 イイね!

結婚記念日

結婚記念日本当は5/11なんだけど、夜勤入りで買ってる暇が無いのでフライング。

よろこんでもらえたようでなにより。
Posted at 2014/05/12 17:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年04月12日 イイね!

スターレックスカード

ガソリン高騰に耐えかねて契約。

公共料金まとめれば、それなりの値引き額にはなるしね。
Posted at 2014/04/12 20:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月10日 イイね!

2014/02/08~09 飛騨位山高原スノーパーク

2014/02/08~09 飛騨位山高原スノーパーク7日の19時過ぎに出発。国道41号線をひた走り、夕飯食べて22時過ぎに民宿着。
その時は全く雪は積もってませんでしたが、一晩でこうなりました。

・・・寒気団、そして雪国恐るべし。


この辺りはアニメ「氷菓」の舞台になったそうで、こんなポスターが貼ってありました。後こんなお菓子も。





そして、ガールスカウトのインストラクターを1日やって、駐車場に帰ってきたらこうです。
朝より積もってる!?しかも民宿への帰りの緩い登りで、スタック&亀の子wwwチェーン付けてるのにwww
バックして勢い付けたらなんとか抜けられました。焦った…



晩御飯は飛騨牛の朴葉味噌焼き。
飛騨牛の脂が上品な甘さで、その美味しさといったら、たまりませんなぁ。
昨年は延泊して猪鍋も堪能したんですが、事情があって今年は延泊はせず。
ガールスカウトと一緒に帰ってお疲れ様会で焼き鳥と釜飯を堪能してきました。
この2日間で食べ過ぎたので、節制しないとね。でも、美味しかったなぁ。
Posted at 2014/02/10 20:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | スポーツ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フルブラスト製リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 00:14:09
CT9Aランエボ用80Φスポーツ触媒80Hi-spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 21:59:16
参考:エボⅨタービンをエボⅧMR以前のCT9Aに付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 01:06:45

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 小猫号 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
金沢まで自走で取りに行ってきた車。 まさかのフルノーマル。 良い意味でメンドクセーw ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
苺パンツ号が大破し、つなぎの車として購入。 えらく吹けが悪かったんですが、アクセル踏み倒 ...
トヨタ ヴィッツ 苺パンツ2号機 Ver1.1(破) (トヨタ ヴィッツ)
繋ぎで乗ってた子を含めると3台目のVitzになります。 嫁が根負けして購入を許してくれた ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁用に購入。ちょうど良いタイミングで転がり込んできた。 良い話を持ってきてくれた友人に感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation