• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LUXELAのブログ一覧

2022年01月23日 イイね!

私がサンルーフに憧れた経緯

私がサンルーフに憧れた経緯
こんにちは。年またぎ自動防眩ルームミラー取り付けから3週間、 ほとんどアップしていない知多半島ツーリングから1週間が経ち、相変わらず寒い毎日が続いている訳ですが マークXを洗車したくても雨と寒さに負けて 航空会社や鉄道会社のお姉さんの写真を漁っているLUXELAでございます。 そんな現実逃避して ...
続きを読む
Posted at 2022/01/23 14:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月02日 イイね!

走りの楽しさは国産のAT車トップレベルでは?

走りの楽しさは国産のAT車トップレベルでは?
親所有なのですが休日も軽自動車で出かける事が多く 結果的に現状は私の方が多く乗っています。 季節柄、オープンにする時間が短いので 春になったら一日オープンで走ってみたいです(笑) 実用性とか利便性は抜きにして、 走りの楽しさと美しいエクステリアを兼ね備えた 非日常を味わえるクルマだと思います。
続きを読む
Posted at 2022/01/02 22:34:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年12月05日 イイね!

お伊勢参りと愛車撮影ドライブ

お伊勢参りと愛車撮影ドライブ
久しぶりにブログらしいブログを書いてみましょう (本音は写真が多くてフォトでは面倒なので) 人が多くなっているのは分かっていたので 早朝参拝のつもりでしたが出遅れて、外宮到着は8時過ぎ。 この時は快晴。駐車場でムーンルーフから見える景色も良い! 紅葉が思ったより寂しいですが、今年最後の参拝 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/05 22:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月26日 イイね!

妄想日記(予定は未定)

妄想日記(予定は未定)
マークXに乗り換えて1ヶ月が経ち、 Toyota Safety Senseを始めとする装備にも慣れてきました。 いかついフロントフェイス、洗練されたリアスタイル、 V36と比べても遜色ない走り、憧れだったサンルーフ… (エンブレが弱いとか細かい気になる点はあれど) 基本的には全てに満足しています。 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/26 23:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月16日 イイね!

一生乗っていたいスポーツセダン

一生乗っていたいスポーツセダン
あえて不満を多めに書きましたが、 非常に気に入っているクルマだけに 気にする必要のない些細な事が目についてしまいます。 でもドアを開けてシートに座り、走り出したら そんな事は忘れてしまうようなクルマでもあります。 キャラクター的に高速巡航が一番似合うクルマであるものの、 私はムーンルーフをオープ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/16 23:10:00 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年09月25日 イイね!

今のマツダとは違うZoom-Zoomを感じられる

今のマツダとは違うZoom-Zoomを感じられる
2012年から2019年まで乗っていた 初めての愛車です。 【ここから自分好みに仕上げる】 という使命感(笑)に駆られ、成れの果てがトップ画像です。 クルマ自体は完成度が高いですが、それ以上に 色々なところへ走り、多くの方とお会いするきっかけとなったので アクセラには感謝しています。
続きを読む
Posted at 2021/09/25 17:14:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年08月08日 イイね!

2021夏 シンプル化

フロントナンバープレートのフレームを取り外しました。 メッキの上から塗装していましたが 飛び石?やらで剥がれてメッキが見えてきたので。 ちゃんとした製品だけあって、何箇所もツメでナンバープレートと 字光式ナンバーの照明器具を固定していた為 思っていたより取り外しは面倒でした。 取り外し前( ...
続きを読む
Posted at 2021/08/08 08:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月25日 イイね!

遠州三山巡り 完結

遠州三山巡り 完結
お世話になっております。 昨日は遠州三山巡りの完結のため静岡・袋井市に行って参りました。 早朝から23号で蒲郡まで→そこからバイパスに乗り 道の駅 潮見坂で休憩。 私のナンバーの由来が推しアーティストの名前で 字は違いますが同じ名前という事で勝手に親近感を持っていますw 眺めが最高ですね〜 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/25 11:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2021年05月02日 イイね!

要るのか要らんのか。

要るのか要らんのか。
今後の愛車の計画というか、欲しいと思ってるパーツとか考えていたものの 次期戦闘機も考え始めている訳で、高額なものは自粛しています。 本当はフロントアンダースポイラー、サイドアンダースポイラー、 リアアンダースポイラーも組みたかったですけどねぇ。 理想を言えばルーフブラックアウトも。 もうすぐ車 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/02 20:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月20日 イイね!

2021仕様これで完結?

2021仕様これで完結?
今年は車検を控えているので、少し早めに2021年仕様を仕上げて 車検費用を温存しないといけないので 記録としてまとめましょうかね。 ・ドアミラーカバー黒塗装 サイドビューがすっきりして、全体的にスポーティな印象に。 400Rぽい感じでお気に入り。 ・フロントグリル Wアーチ部分黒塗装 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/21 00:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いしまこさん メーカーのHPでも細かく見ると間違いはありますな。こんな大回りで左折されたら困ります。」
何シテル?   08/30 19:23
こんにちは、ラグセラと申します。 クルマそのものが好きというより クルマのある生活、クルマで移動する時間を 楽しみたいと思っています。 マニアの方の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オープンする時のやつ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:29:58
#013.シーベトルトの調整をしてまった💧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:20:18
ナンバープレートの位置をズラしてみようぞ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:12:16

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
●ダイハツ コペン ABA-L880K 2005年式 タンレザーエディション(4AT) ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
◆トヨタ マークX GRX130  昔の日本を取り戻したい号 グレード:250S(平成3 ...
その他 カメラ SONY α6600 (その他 カメラ)
2023.6/10納品 2023.6/11使用開始 備忘録を兼ねてこちらで失礼します ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ダイハツ ミライース LA300S "コロナは茶番号" 660 X(2WD)スマートア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation