• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LUXELAのブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

マークXで行く静岡・神奈川下道旅〜後編〜

マークXで行く静岡・神奈川下道旅〜後編〜こんばんは。中学校では園芸委員会所属だったLUXELAです。
GW下道ドライブを前編からの続きで3日分 一気に振り返ります。

3日目(5/2)
ネットカフェで朝を迎え、目的地に行くには早すぎるので
近くのコメダに開店待ちして訪問(笑)
折角だから個人でやってるお店とか行きたかったけど
連休のお休みだったり営業時間外だったりでコメダに。

モーニングのローブパンを選びました。もちのろんで小倉あん!


1時間くらい居座り出発。目的地は。。。

念願のEXARTさん!ようやくのマフラー交換です。
短い時間で手際よく交換して頂きました。
社長さん、スタッフの皆様ありがとうございました!
マフラーの詳細はパーツレビューまで。

そのまま4年ぶりのアネスト岩田ターンパイクへ向かいます。







マフラー交換により生まれ変わったマークXで駆け抜けて
大観山展望台で思いのままに一人撮影会╰(*´︶`*)╯

スカイラウンジで


昼食に温泉卵のドライカレー♪

ここでドライカレー食べたのは初めてですが、
芦ノ湖の絶景を眺めながらアクセラ大規模オフを思い出しましたね〜。
ドライカレーはなかなか本格的でまた食べたい美味しさ!

ダウンヒルも飛ばさない程度に楽しみます!








ターンパイクを堪能してから箱根超え!




もちろんBGMは


畔屋さんの近くの渋滞に巻き込まれつつ、夕方に沼津まで下ってきて


お約束の海鮮丼!予算の関係で(?)鉄火丼ですが^^;
やっぱり鮮度が違います!付け合わせのあら汁も含め最高!


人が減ってきたので夕暮れの沼津港をバックに撮影(*^^*)




この日もネットカフェ宿泊なのですが
せっかくなので沼津市街をナイトドライブしました。
ついでにCP緑化も(笑)


4日目(5/3)
朝から綺麗な富士山を拝みました!えっ、冬ですか??


雨の日本平や箱根を走り汚れたマークXを
KeePerプロショップのスタンドで洗車してもらいます。 


 
電話対応してくれた声が素敵なお姉さんと
洗車専門スタッフさんのお話が楽しいお店でした!

↓お店のTwitterに載せてもらいましたo((*^▽^*))o


綺麗になったマークXでプチオフに向かいます。

130系前期で私と同じく「メッキ撲滅・内装GR仕様」を遂行している
ペケだーさんとお会いしました。

STガレージさんのフロントリップスポイラーがいかつい(笑)


これこれ。やはりモールはブラックアウト一択ですね!






お互いの愛車の助手席に座り前期後期の違いを確認したり
マークX乗り同士じゃないと出来ない経験をしました(笑)

愛車の方向性が同じなのは兎も角、ペケだーさんご自身が話しやすい方で
マークXの話に留まらず、みんカラ利用の考え方やラーメンの話、
私の傷心までお気遣い頂きありがとうございました。

駐車場が閉まるという事で解散しました。
ペケだーさんありがとうございました!
また静岡に行く時はお誘いさせて頂きます(笑)

興奮冷めやらぬ中、この日2度目のプチ(笑)
お久しぶりなアクセラ時代の友人、たーぼぅさん。

三重に来て頂いたりしているのでお会いする回数は多いですが
マークXになってからは初めてです。

五味八珍にて夕食。セットの炒飯を大盛りにしたかったけど
できませんと言われたアカウントがこちらになります(爆)


たーぼぅさんの石松餃子も少し分けてもらって!
宴会してるみたい(笑)


待ち時間と食後に愛用カメラで撮影して頂きました(^^)






案内役の上田お嬢様です。よろしくお願いします。


久しぶりに近況報告しつつ、時間も遅くなり解散。
たーぼぅさんありがとうございました!

私はそのまま夜の国道1号をひたすら西に向かい
藤枝市に入ったパーキングで限界になり車中泊。


最終日(5/4)
パーキングを出て国道1号でまっすぐ帰る?
いや、せっかく来たから走った事がない道を走りたい!
国道150号の御前崎を経由して磐田市へ入り


GWに藤が見頃を迎えるという行興寺へ寄り道。

こんなはずでは無かったんだけど。。。

気を取り直して昼食にさわやか
ではなく逸屋珈琲店さん




煮込みハンバーグ美味すぎた!もっと大きくても良いよ!!


セットのコーヒーも私好みの味わい。

老夫婦が切り盛りするお店で気さくに話して頂き
奥様がマークXを見て「えっ!三重県から来てくれたの??」と驚いてました(笑)
昨日まで小田原へ言ってましたよとは言いませんでしたが
やはり一般的には三重〜浜松も遠いんだなぁ。
また寄りたいお店です。

運転疲れのため道の駅 藤川宿にてソフトクリームを補給し

無事に帰宅しました。

という訳でお会いした皆様ありがとうございます。
マークXで長距離を走る事ができて充実した連休でした。
次は西(広島・四国)を走りたい!!!
Posted at 2022/05/07 23:08:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミッドランドのショールームにて。スタッフのお姉さん「クラウンはクロスオーバーのみ展示が無く、全タイプが揃っていないんです」私の心の声「ぼくセダンしか興味無いから大丈夫ですよ」」
何シテル?   10/13 18:23
こんにちは、ラグセラと申します。 今日本が直面している危機を止め 完全な独立国として躍進し 戦前の日本に戻ってほしいと考えています。 陰謀論は本当の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12345 6 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

オープンする時のやつ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:29:58
#013.シーベトルトの調整をしてまった💧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:20:18
グリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 19:14:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
●ダイハツ コペン ABA-L880K 2005年式 タンレザーエディション(4AT) ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
◆トヨタ マークX GRX130  昔の日本を取り戻したい号 グレード:250S(平成3 ...
その他 カメラ SONY α6600 (その他 カメラ)
2023.6/10納品 2023.6/11使用開始 備忘録を兼ねてこちらで失礼します ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ダイハツ ミライース LA300S "コロナは茶番号" 660 X(2WD)スマートア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation