• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LUXELAのブログ一覧

2022年10月08日 イイね!

地元ならでは?私的・伊勢散策へ。

地元ならでは?私的・伊勢散策へ。こんばんは。今日は久しぶりにスマートフォンの電池が切れて
充電できる車にも特急にも乗っていないので
2時間ほど携帯無し生活していたLUXELAです。
不便ですが画面を見ないで街を歩く感覚は新鮮でした。

今日はあえて近鉄の普通電車(各駅停車)に乗り伊勢市駅で下車。
少し離れた昔ながらの町並みか残る河崎町界隈を歩きます。

狭路が多いため車、しかもマークXやロードスターで行くのは大変です。

一応アクアリストだから鉢や水槽の改良メダカを眺めてしまいます(笑)


長年続く商店や工房だけでなく
古い住居をリノベーションした新しいお店も多いです。






川の駅 河崎という施設に寄ってみました。



名前がややこしいのはさておき、パネル展示や模型による再現によって
横を流れる川の歴史を知る事ができます。

黒壁の蔵が良い味を出していますね。


散策していたら11時になり昼食は「つたや」さん。

訪れたのは2回目になります。

いかにも大衆食堂な店内!




かつ丼(大盛り)
色々迷ったものの、以前食べて忘れられなかったかつ丼に(^_^;)

とんかつのジューシーさと卵の柔らかさがよく合っています。
高級とんかつ店のかつ丼とも張り合えるんじゃないかな?

つたやさんを出て川沿いをのんびり歩き…


食後の珈琲を求めて「河崎蔵」さんに寄り道。




名前の通り江戸時代の蔵を改装した喫茶店で
雰囲気を演出するため照明を落とし気味ですが
天井が高いので開放感あります。


写っていない左奥がカウンター席で、
常連さんが店主さんと話していました。


"中村さんのコーヒー"
(※中村さんは豆を納めている河崎町内の業者さん)
苦味系と酸味系を選べるので苦味系をチョイス。

コーヒーの程よい苦味と店内で流れるJAZZの音色が調和し
歩き疲れた身体に染み渡りました。

当時のままの看板を眺めたりしながら…


河崎界隈に満足したのでここで帰っても良かったのですが、
さらに30分歩いて(笑)神宮美術館に隣接の倭姫宮へ行きました。


神聖な木々を抜け拝殿へ。月讀宮や瀧原宮のようにひっそりしています。
なんか神社を訪れるのは久しぶりだったなぁ。
静かな境内は心が洗われるようでした。

倭姫宮を後に、ほとんど訪れた事のない
五十鈴川駅でアーバンライナーのコラボを眺めながら
普通電車(各駅停車)で帰りました。

という感じでプランから伊勢神宮を外した事で
他県の人はあまり行かなさそうな散策をしてみました。
何より古い物や文化"Nostalgic"が大好きな私は
ほとんど江戸時代そのままの情景が残る河崎を堪能できて満足でした。
県内県外問わず、またこういう歴史散策してみたいですね。
Posted at 2022/10/08 20:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「外国人がコンビニの前で大声で騒いでるの非常にイライラする。日本人の下品なヤツでもあそこまで騒がないよ。もう本当に死ぬか帰るかどちらかにしてくれ。」
何シテル?   09/30 20:54
こんにちは、ラグセラと申します。 今日本が直面している危機を止め 完全な独立国として躍進し 戦前の日本に戻ってほしいと考えています。 陰謀論は本当の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

オープンする時のやつ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:29:58
#013.シーベトルトの調整をしてまった💧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:20:18
ナンバープレートの位置をズラしてみようぞ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:12:16

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
●ダイハツ コペン ABA-L880K 2005年式 タンレザーエディション(4AT) ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
◆トヨタ マークX GRX130  昔の日本を取り戻したい号 グレード:250S(平成3 ...
その他 カメラ SONY α6600 (その他 カメラ)
2023.6/10納品 2023.6/11使用開始 備忘録を兼ねてこちらで失礼します ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ダイハツ ミライース LA300S "コロナは茶番号" 660 X(2WD)スマートア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation