• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月02日

9/27の美祢線・・・1

9/27の美祢線・・・1 2008.9.27 美祢線 四郎ヶ原~南大嶺
EOS40D EF70-200mm F2.8
ISO100 1/800






7月から土日限定で走っていた「おいでませ山口号」が9月最終週を持って運転を終了しました。


9/27は仕事が休みだったので、最後の撮影に行ってきました。


朝はゆっくりと準備をして自宅を出発することに・・・そのゆっくりが大変なことになろうとは・・・


朝8時に自宅を出て、時間にも余裕があったので途中から高速で移動することに。


八幡ICから乗っても間に合うだろうという判断が間違えでした。


3号線は土曜の朝なのに車が多い。おかげでダラダラ運転。八幡IC手前に付く頃には、時間は9:05!!ちなみに、「おいでませ山口号」を撮る場所の通過時刻は9:45!!八幡ICからは70kmも先の所・・・車の中で叫びましたよ。


こんなことなら若宮ICから高速に乗るべきでした。八幡ICから高速に乗り無我夢中で走り続けました。


関門橋を渡り中国道の美祢西インターについたのが9:35!!八幡ICから65kmを30分・・・。2Lターボ車で良かったと思いました(汗


高速を降りて撮影地方面へ走っていると、美祢線厚保駅を通過する「おいでませ山口号」が・・・


再び、ヤバーい!と叫びつつも追い抜いて(マテ)撮影地へ1分のマージンを作って先回りになんとか成功!


すでにカメラを構えた方が3人居られました。


そして、時間になり「おいでませ山口号」(画像)がやってきました。


この日は気持ちの良い秋晴れの下で撮影でき、やっと納得のいくコマが撮れました。


顔に影が落ちてますが、国鉄色の色がいい具合に出て良かったです。


このあと、美祢線の石灰石貨物を撮るために別の場所へ移動しました。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2008/10/02 00:19:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

新品未使用のMac miniが動か ...
のりパパさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年10月2日 21:45
あらら、大変でしたね。美祢西だったら古賀から乗っても100kmないから、通割使えば大差なかったのに・・(^_^;。

これは西分(衛生センターの北側)の田んぼの中でしょうか。
先週行ったときはちらほら彼岸花咲いてましたよ。
コメントへの返答
2008年10月12日 0:05
いつもドライブをかねてぶら~っと行くのですが、余裕がない往路になっちゃいました。

衛生センターよりは少し手前だったかと思います。
2008年10月3日 0:33
終わっちゃったんですね~。
撮りに行きたかったなぁ。
普段から走ってくれるといいのに。
コメントへの返答
2008年10月12日 0:05
風光明媚な場所にはやはり国鉄色が似合いますね。

普段走ってるキハ120は味気がないです^^;

プロフィール

BGレガシィ→GHインプレッサ→BPレガシィと3台続けてスバル車に乗っています。そして、全てブルーです(`・ω・´)ゞ *頂いたコメントやメッセージには時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン]日産(純正) ドアストッパーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:24:01
[スバル レガシィツーリングワゴン]日産(純正) R35 ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:34:55
ALPINE DAF11Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:57:08

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GHインプレッサ→BPレガシィに乗り換えました。もう弄りも程々にしたかったので、上級グレ ...
日野 リエッセII 日野 リエッセII
会社の車。担当車。 ランプ類をLEDぐらいにしか出来ないけどw 2019年式、SKG-X ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2008.12.26納車。 2008年12月、前車BG5レガシィから乗換えとなりました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
うちの親のBGです。 95年2月に新車で購入し、今に至ります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation