• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月11日

商談1回目。

商談1回目。 さて、インプレッサがマイナーチェンジされB型となりました。


それに合わせるように、Dらーへ出向きました。


で、また担当の営業が変わってました。タメの子だったのがベテランの方に変わったので話は早いです。


正社員なのに辞めるのはもったいないなーと思ったのはナイショです。


新車を買うのは初めてになるので、今回はグレード選択・オプション選択・支払い方法などについて話をしてきました。


今は残価設定型クレジットなどもあるので支払い方法もいろんなのがあるんだな~と勉強になりました。


残価設定型とかリースになると距離とかの制限は出てきますが・・・


あとは諸費用云々の話も。ここは削れるところは削って安くはあげたいところです。


ちなみに、画像が見積書の一部。


メーカーOPなんていりません。ナビ・スピーカーは移植させるので。横滑り防止装置をつけると、カーテンエアバッグとか余計なものもついてくるので省いてます。


つまりベースのみでOK。


値引き等についてはこれから詰めていきます。


話はまだ始まったばかりですし。
ブログ一覧 | インプレッサへの道。 | クルマ
Posted at 2008/10/11 01:03:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

新型プレリュード
SUN SUNさん

「びわ湖マラソン2026」にエント ...
JUN1970さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年10月11日 1:24
はやっ!

なんかこの調子では

「自分へのクリスマスプレゼント」になっちゃうイキオイですね~。

で、会社の駐車場に自分のBGを車検切れ間近まで駐車しておき、3ヶ月ほど二台体制にするのでは?(笑
コメントへの返答
2008年10月11日 1:29
いえいえ、きっちりとギリギリまでBGには乗ってあげますよ♪

なので、年明けて2ヶ月ぐらい経ってからお披露目になるかと(^^ゞ

さすがに2台体制はきついんで(笑
2008年10月11日 1:55
ナカ―マになるんですね( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2008年10月11日 12:10
まだまだ先ですがナカーマに入れてください(^^♪
2008年10月11日 6:35
かなり早い商談ですねぇ。
この勢いなら年内に。。。(笑)

今は一番値引きには厳しいと思います。
狙いは来年の3月の決算時期ですかね。
会社が統合になって初めての決算なのでかなり数字が欲しい状況だと推察されます。
よって、40~50万引きも実現出来ると思いますよ。
私は年改後1ヶ月でおわ万引きという超御得意様価格で今の車を購入しましたけどね。(笑)
コメントへの返答
2008年10月11日 12:12
わからないことだらけなので、早いうちから少しづつ話を進めようかと思いまして(^^ゞ

自分の車の車検が3/4まであるんでギリギリまで待とうかなと思います。

決算時期が狙い目とはよく聞きますね。それ狙いもいいかも。
2008年10月11日 7:15
俺はメーカーOPを付けるのをオススメするんだけどねぇ・・・。
在庫ではない確立が上がるからね。
まぁ、いらんもんはしゃーないかね(^^;
コメントへの返答
2008年10月11日 12:14
A型の時は、いくつかメーカーOPいるかなぁと思ったのはあったのですが、年改でB型になり痒いところに手が届くような改良だったのでOPがいらなくなりました。

まあ、その分アフターパーツに回そうかと(^^ゞ
2008年10月11日 10:14
新しく車を買うのは楽しいですね(^^)
個人的にはMTならSTIのジュラコン製シフトノブをオススメします。
熱くも冷たくもないし、使いやすいし、何より安くて良い品です(笑)

一日も早くインプ仲間になれるよう祈っておきます(爆)
コメントへの返答
2008年10月11日 12:16
何事も計画を立てるっていいですよねぇ。このワクワク感が。

ジュラコンも迷ったのですが、うちのお友達がMOMOノブつけていてそれを触ったのですが、操作しやすかったのでまずはコイツからと思い、見積もりに入れてもらってます(笑

早くナカーマになれるように頑張ります(爆
2008年10月11日 18:06
こんばんは
3月まで乗ると言いつつ今年中に
乗り換えると見た!(  ̄ー☆キーン
コメントへの返答
2008年10月12日 0:20
いやー、車検が残ってる間は乗りますよ。

まだまだ走れますんで。
ただ、壊れないことを祈るだけです。

プロフィール

BGレガシィ→GHインプレッサ→BPレガシィと3台続けてスバル車に乗っています。そして、全てブルーです(`・ω・´)ゞ *頂いたコメントやメッセージには時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン]日産(純正) ドアストッパーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:24:01
[スバル レガシィツーリングワゴン]日産(純正) R35 ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:34:55
ALPINE DAF11Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:57:08

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GHインプレッサ→BPレガシィに乗り換えました。もう弄りも程々にしたかったので、上級グレ ...
日野 リエッセII 日野 リエッセII
会社の車。担当車。 ランプ類をLEDぐらいにしか出来ないけどw 2019年式、SKG-X ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2008.12.26納車。 2008年12月、前車BG5レガシィから乗換えとなりました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
うちの親のBGです。 95年2月に新車で購入し、今に至ります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation