• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

ダートラ観戦。

ダートラ観戦。 全日本ダートラ選手権 第2戦(公開練習ですが…)見に行ってきました。


グラベルラリーとはまた違う迫力に圧倒されっぱなし。


もちろん新兵器を導入したので気合も十分!


やっぱりというかお目当ては今年全日本ラリー出場を見合わせダートラ1本でいく北村和浩選手でしょうか。


この方の走りを見ると気分がスカっとします。


写真のほうもバッチリでした(*^^)v


さて、疲れが溜まってますので後日写真を紹介します。


コメントレス等はもう少しお待ちください。
ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2009/04/19 00:12:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

道の駅in長野
R_35さん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年4月19日 0:23
カッコイイ(*´∇`*)
コメントへの返答
2009年4月19日 23:32
ラリー同様ランエボだらけでしたが、インプはかっこよかったですよ!
2009年4月19日 0:30
こんばんは。

新兵器導入も相まっていい写真撮れてますね。
かっこいい!

キャノンの白レンズはいいですよね。
私も「鉄」用で、70-200mm F4を愛用しています。
コメントへの返答
2009年4月19日 23:34
こんばんは。


新兵器は導入して正解でしたよ!

キャノンの白レンズはいいですよね。
自分は高校のときに少々無理して70-200 F2.8を買いましたが、あのシャープな描写力にはたまげたものです。

今でも撮り鉄ではメインです。
2.8で明るいですしね(^^♪
2009年4月19日 1:33
迫力ありますねー!!

これぞインプ!!って感じです!!
コメントへの返答
2009年4月19日 23:34
ラリーとは違った迫力がありました^^;

インプはこうでなくっちゃですね!
2009年4月19日 8:07
ダートはドリドリしてて見ごたえありそうですね。

一体どこで?
コメントへの返答
2009年4月19日 23:35
結構、迫力があって見応えありましたよ~。

モビリティおおむたってとこでやってました(^^♪
2009年4月19日 8:36
きれいに撮れてますね!

昨日はお疲れでした。
コメントへの返答
2009年4月19日 23:35
昨日は襲撃ありがとうございました。


新兵器投入は正解でした(笑
2009年4月19日 8:57
おはようございます

さっそく堪能されたみたいですね~

迫力のある写真ですが、どれ位遠くから
撮られたんですか?
コメントへの返答
2009年4月19日 23:37
こんばんは。


早速、堪能してきました。


距離的には100mぐらい離れてます。
でも、そこは新兵器の威力ですね。望遠がきくのはすばらしいです(^^♪
2009年4月19日 11:08
ワタシは今日観戦中です。

陸上競技に例えるなら、
ラリーはマラソン、
ダートラは短距離走、といったところでしょうか。

2分足らずの走行時間で順位が決まってしまうダートラは、見ているだけでもツボにはまりそうです。
コメントへの返答
2009年4月19日 23:38
本番はいかがでしたか?


その例え、すごくわかりやすいです!


>2分足らずの走行時間で順位が決まって


時間も短い分かなり迫力があってびっくりでした!
2009年4月19日 22:46
おっきまったね!
新機材の導入効果もあったようでバッチリじゃないですか。
コメントへの返答
2009年4月19日 23:38
ありがとうございますm(__)m
他にもVなコマが多数ありました。

新兵器投入はひとまず正解でした(^^♪

プロフィール

BGレガシィ→GHインプレッサ→BPレガシィと3台続けてスバル車に乗っています。そして、全てブルーです(`・ω・´)ゞ *頂いたコメントやメッセージには時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ヘッドライト レンズ交換(新品取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:50:21
[スバル レガシィツーリングワゴン] ヘッドライト殻割り及びレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:32:40
[スバル レガシィツーリングワゴン]スバル(純正) バンパークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 22:38:07

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GHインプレッサ→BPレガシィに乗り換えました。もう弄りも程々にしたかったので、上級グレ ...
日野 リエッセII 日野 リエッセII
会社の車。担当車。 ランプ類をLEDぐらいにしか出来ないけどw 2019年式、SKG-X ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2008.12.26納車。 2008年12月、前車BG5レガシィから乗換えとなりました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
うちの親のBGです。 95年2月に新車で購入し、今に至ります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation