• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にのちゃんのブログ一覧

2008年10月02日 イイね!

9/27の美祢線・・・3

9/27の美祢線・・・3
美祢線 鴨ノ庄信号所→厚狭間で撮影した後、厚狭駅へ移動して構内で形式撮りをしました。 順光なのですが、架線の影が入って少々凹む・・・ こればかりは避けようがないのですが。 厚狭から宇部岬までは、DE10ディーゼル機関車が牽引にあたります。 駅に到着したときには、すでに機関車が交換されていま ...
続きを読む
Posted at 2008/10/02 00:24:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2008年10月02日 イイね!

9/27の美祢線・・・2

9/27の美祢線・・・2
2008.09.27 美祢線 鴨ノ庄(信)→厚狭 EOS40D EF70-200mm F2.8 ISO100 F3.5 1/640 「おいでませ山口号」撮影後 、美祢線 鴨ノ庄信号所→厚狭間に移動して石灰石貨物列車を撮影しました。 本当は、この時期に咲く彼岸花を絡めて撮影したかったの ...
続きを読む
Posted at 2008/10/02 00:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2008年10月02日 イイね!

9/27の美祢線・・・1

9/27の美祢線・・・1
2008.9.27 美祢線 四郎ヶ原~南大嶺 EOS40D EF70-200mm F2.8 ISO100 1/800 7月から土日限定で走っていた「おいでませ山口号」が9月最終週を持って運転を終了しました。 9/27は仕事が休みだったので、最後の撮影に行ってきました。 朝はゆっ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/02 00:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年09月28日 イイね!

【動画】厚狭1117発 石灰石貨物(5990レ)

重安発宇部岬行きの石灰石貨物。 途中、厚狭駅で2両切り離し機関車をDE10へバトンタッチ。 その後、宇部岬へと向かいました。 *PCからご覧ください。 モニターによって色が違って見えるので苦戦中。
続きを読む
Posted at 2008/09/29 00:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2008年09月27日 イイね!

【動画】美祢線 石灰石貨物(5990レ)

美祢線 鴨ノ庄信号所~厚狭にて 今日もたくさんの石灰石を積んで走っていきました。 *PCからご覧ください。 さて仕事行ってこよう・・・
続きを読む
Posted at 2008/09/28 09:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2008年09月26日 イイね!

9/6の動画。

寝台特急「富士・はやぶさ」 山陽本線 埴生~小月にて *今月上旬にPCが故障したので今頃のupです・・・ PCからご覧ください。
続きを読む
Posted at 2008/09/27 22:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2008年08月20日 イイね!

今日の「はやぶさ」

今日の「はやぶさ」
今日は用事があって午後から博多へ。 用事を済まし、ヨドバシで暇つぶしして博多駅へ。 やっぱりこれを撮っておかないとということで、今日は持ち歩き用の「Powershot G9」で撮影。 コンデジにもRAWモードが付いているのって便利です(^^♪ 夏休み期間中のためか、大きな荷物を持っ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/20 20:25:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2008年08月11日 イイね!

485系国鉄色。

485系国鉄色。
普段は日豊本線の別府(中津)以南しか走らない485系。 そんな485系が多客時には、小倉まで延長で運転されます。 今日はオフ会帰りにちょうどいい時間に日豊線を上ってきたので撮影することに。 しかし、西の方から雨雲モクモクやってきて行橋辺りはどん曇り。。。orz でも、久しぶ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/11 01:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2008年07月25日 イイね!

夕方は筑紫野で。。。2

夕方は筑紫野で。。。2
長々、書いてしまいすみません これで終わりにしたいと思います^^; 「はやぶさ」通過後、この日は香椎線のビール列車運転のため、キハ58+28が一旦原田駅まで下ってくる(ダイヤの都合上ここで折り返しらしいです)とのことだったので待つことに。 ほどなくして鹿児島線を下っていきました。 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/25 00:52:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年07月25日 イイね!

夕方は筑紫野で。。。1

夕方は筑紫野で。。。1
撮り鉄していました。 エモ福さんで作業が終わったのが15:30でしたので、そのまま帰るのはもったいないと思い、鹿児島線の原田駅付近まで南下しました。 特急やローカルを写しつつ、上り「はやぶさ」を待つことに。 ココの撮影地は初めての場所だったので、今回は低めのアングルで撮影。 草がボ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/25 00:48:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

BGレガシィ→GHインプレッサ→BPレガシィと3台続けてスバル車に乗っています。そして、全てブルーです(`・ω・´)ゞ *頂いたコメントやメッセージには時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン]日産(純正) ドアストッパーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:24:01
[スバル レガシィツーリングワゴン]日産(純正) R35 ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:34:55
ALPINE DAF11Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:57:08

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GHインプレッサ→BPレガシィに乗り換えました。もう弄りも程々にしたかったので、上級グレ ...
日野 リエッセII 日野 リエッセII
会社の車。担当車。 ランプ類をLEDぐらいにしか出来ないけどw 2019年式、SKG-X ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2008.12.26納車。 2008年12月、前車BG5レガシィから乗換えとなりました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
うちの親のBGです。 95年2月に新車で購入し、今に至ります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation