• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にのちゃんのブログ一覧

2011年06月23日 イイね!

幻のJR九州CM、カンヌ国際広告祭金賞を受賞!

マイア・ヒラサワの書き下ろしソング「Boom!」をバックに、九州新幹線の開通を祝う「JR九州/祝!九州キャンペーン」CMが、カンヌ国際広告祭のアウトドア部門にて金賞、メディア部門にて銀賞を受賞した。

3月12日(土)、九州全土に新幹線が開通するという一大プロジェクトのCMソングを手がけたのがマイア・ヒラサワであり、そのハッピーソングと、開通を祝うたくさんの笑顔は、輝く門出に相応しい素晴らしいCMであったが、その前日、3月11日に、東日本大震災が日本を襲った。

お蔵入りとなったものの、その映像はYouTubeにアップされ、消沈する日本にあって「元気をもらった」「今の日本に必要なCM」とそのCMは感動とともにあっというまに口コミで広がり、瞬く間に200万ビュー以上を記録することになった。

「カンヌ国際広告賞(International Advertising Festival)」は、世界にある数々の広告賞の中でも世界最大級の規模を誇り、受賞者に渡されるトロフィーがライオンであることから、別名Cannes Lionsとも呼ばれているもの。毎年6月南フランスのカンヌ市で開催され、全12部門のカテゴリーを抱える現在では、まさに広告業界のワールドカップ。

アウトドア部門は、看板、サインなどの屋外広告を対象とした部門で、当初はビルボード広告やポスターなどを対象としたものだが、最近はゲリラ的なもの/デジタルを利用したもの等、様々な作品を対象としているカテゴリーだ。このCMがこの部門で金賞を受賞したのも、そのコンセプトに加え、口コミで広がった点などさまざまな背景が理解されたということだろう。我々日本人の多くの人々を勇気付けてくれたこのCMが、世界的なCM賞を受賞したのは嬉しい限りだ。

CMソング「Boom!」を書き下ろしたマイア・ヒラサワは、今回の受賞のニュースを聞き「素晴らしいことだし、非常に光栄なことです」とのコメントを届けてくれた。

-BARKS-より



いやー、このCMを最初に見た時は涙しました。
人と人がつながるってどんだけ素晴らしいことかと。

また、開業前日の大震災で日本中が落ち込んでしまいましたが、
これを見て元気になれたのも事実。


出来れば自分も参加すれば良かったなー。

 

Posted at 2011/06/23 00:34:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年06月13日 イイね!

キレイな夕日と…

キレイな夕日と…ネタがないので2週間ぶりです(笑


仕事帰りに夕焼けがキレイだったので、iPhoneでパシャっと。


イイネ!


久しぶりにキレイな夕焼けを見ました(*^^)v
Posted at 2011/06/13 00:32:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | IMPREZA Life | クルマ
2011年05月29日 イイね!

ユニコーン「Z」



ユニコーンの2年ぶりのオリジナル・アルバム「Z」買っちゃいました。


今回もらしさ全開でいいです!


で、6曲目のSAMURAI 5という曲で途中の阿部さんが言っているセリフ(2:22秒あたりから)の元ネタって・・・


まさかのコレですか(汗


横断幕と同じセリフに思わず吹いてしまいましたw
Posted at 2011/05/30 00:01:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | music | 音楽/映画/テレビ
2011年05月27日 イイね!

ひむかラリーに行ってきました2011

ひむかラリーに行ってきました2011今年も例年のように「ひむかラリー」に行ってきました。


昨年に比べるとシーズンを通してグラベルラリーが増えたのと、グラベルラリーの方が得点係数が大きいためか参加台数が増えたような気がします^^;


またギャラリステージも新しい場所に変わっており、楽しく観戦できました。


強いて言うなら、サービスパークからギャラリーステージが遠いのと競技車接近の合図が無いのが残念でした・・・


さて、肝心の写真ですが絞りに絞って120枚でした(汗





ホントは2日目もリエゾンで観戦予定でしたが、諸事情により福岡へと戻ったためなんだか不完全燃焼に終わりました。


うーん、シーズン最終戦の新城ラリー(愛知)行っちゃおうかしら?


この日記に載せた写真は今回のベストショットです(^^)/
Posted at 2011/05/27 01:43:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラリー観戦 | クルマ
2011年05月18日 イイね!

びふぉーあふたー その2

びふぉーあふたー その2みなさま、こんにちは(^^)/


昨日の答えをパーツレビューにupしましたのでご覧ください。


さて、今日はその2になります。


こちらもポン付けのパーツ?部品?です。


さぁ、わかりますか?
Posted at 2011/05/18 17:22:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | IMPREZA Life | クルマ

プロフィール

BGレガシィ→GHインプレッサ→BPレガシィと3台続けてスバル車に乗っています。そして、全てブルーです(`・ω・´)ゞ *頂いたコメントやメッセージには時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル レガシィB4]スバル(純正改) ドアパネルピアノブラックVer. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 21:50:09
BP5 A型 2.0GT リアバンパー交換(未遂) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 18:23:59
[スバル レガシィツーリングワゴン] =リアバンパー取付け部破損の修理= 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 22:27:05

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GHインプレッサ→BPレガシィに乗り換えました。もう弄りも程々にしたかったので、上級グレ ...
日野 リエッセII 日野 リエッセII
会社の車。担当車。 ランプ類をLEDぐらいにしか出来ないけどw 2019年式、SKG-X ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2008.12.26納車。 2008年12月、前車BG5レガシィから乗換えとなりました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
うちの親のBGです。 95年2月に新車で購入し、今に至ります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation