• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にのちゃんのブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

復活急行くまがわ

復活急行くまがわ先週のお話。




3連休で3本の復活急行が走ったのですが、サービス業故に土日ってなかなか休めません。



でも、1本も撮れないのは悔しいので連休中日に撮影に出向きました。



撮影したものをフォトギャラリーにupしましたのでご覧ください。



*フォトギャラリーはコチラ*



久しぶりの撮り鉄は充実した1日となりました。
(梅雨入り前以来カメラを触ってなかった・・・汗)



お会いした皆様、お疲れ様でした。



P.S.この列車も余命残すところ1ヵ月・・・
Posted at 2010/07/25 01:15:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2010年07月17日 イイね!

維持る。

維持る。NOT 弄る!!
自分の中ではほぼ完成形のインプ。
所詮、自己満足の世界ですからね♪


ということで、今後は「維持る」をメインに動いていこうかと。




・「ワイパーブレード交換」
梅雨の豪雨真っ只中、拭き具合が悪くなったのでブレードごと交換。
近所の某中古カー用品店にアウトレットがあったので購入。
ちなみに、このTreBassoは廃番になってる模様です。
(現行品はVERA?)


・「エアクリ交換」
とっくに推奨交換距離を過ぎてました。
外してみるといろんなものが詰まってました・・・
やっぱり交換すると少しはレスポンスが軽くなりますね(汗


・「ブレーキパッドの交換」
5月末の車検時に前後共に残り3mmと言われていたので交換しました。
安全面も考慮して。

交換にあたってダストが少ないこと、純正より効きが良いことを条件にお友達に助言をいただきまして、DIXCEL M typeを選びました。

たまたま立ち寄ったジェー○ス(ホントは別の用品を買いに行った)で見積もりとったら、キャンペーンで15%OFFになるのと、会員様クーポンでさらに5%引いてくれるってことだったのでお願いしました。

やっぱり交換して良かったです。
残り3mmの純正パッドと比べるのもアレなんですが、格段に効きがよくなったのを感じとれます。
近所の農道で急制動もかけてみましたが、前後でしっかりと効いて止まってくれます。

あとはダストなんでしょうけど、これはしばらく走って経過を見たいと思います。


ということで、当分「維持る」がメインなので劇的な変化は期待しないでくださいね(笑)
Posted at 2010/07/17 00:31:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | IMPREZA Life | クルマ
2010年07月11日 イイね!

適合無し!?

適合無し!?画像はほんの一例です。



よく量販店等で車種別適合表なるものがありますよね?



自分もよく見てモノを買ったりするのですが・・・



たまに店員さんが車検証と照らし合わせながら考え込むんです。



なんでかなぁ?と思ったら、GH8の年式が07.6~とか07.7~になってるのです。



いや、普通やろと思っていたらおいらの車検証07年5月だった(汗



おいらのインプは適合表に書いてある年式より早いので、こういう場面に結構当たります。



車体番号も初期の方ですし、ある意味プロトタイプ的なクルマなんでしょうね。



店員さんと話ながら笑っちゃいましたけどね♪
Posted at 2010/07/11 00:29:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | IMPREZA Life | クルマ
2010年07月08日 イイね!

WRX STI 4door「光の雫」




WRX STI 4doorのCMかっこよすぎてたまらんです。


0:10あたりのカーブを行く姿に一目惚れ。


あのアングルええわ~。


エ○カー、エ○カーと叫ばれる世の中ですが、こういうクルマを出してくれたスバルにあっぱれをあげたいです。(買えないけどね・汗)


Posted at 2010/07/08 00:20:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | IMPREZA Life | クルマ
2010年07月01日 イイね!

復活!STI 4door

復活!STI 4door久しぶりの復活となりましたね~>セダンSTI


4doorを待ってた!という人にはいいでしょうね~。


買うなら現実的なA-Lineでしょうけど、今の私には無理です。


横幅が少し気になるので、GE系をベースにしたGTモデルも出して欲しかったですね。
(not STIでいいという人もいるでしょうから・汗)


しかし、A-Lineにはデカ羽はないんですね。
部品取り寄せして着ける人が増えるのかな?
Posted at 2010/07/01 19:04:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | IMPREZA Life | クルマ

プロフィール

BGレガシィ→GHインプレッサ→BPレガシィと3台続けてスバル車に乗っています。そして、全てブルーです(`・ω・´)ゞ *頂いたコメントやメッセージには時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル レガシィB4]スバル(純正改) ドアパネルピアノブラックVer. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 21:50:09
BP5 A型 2.0GT リアバンパー交換(未遂) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 18:23:59
[スバル レガシィツーリングワゴン] =リアバンパー取付け部破損の修理= 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 22:27:05

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GHインプレッサ→BPレガシィに乗り換えました。もう弄りも程々にしたかったので、上級グレ ...
日野 リエッセII 日野 リエッセII
会社の車。担当車。 ランプ類をLEDぐらいにしか出来ないけどw 2019年式、SKG-X ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2008.12.26納車。 2008年12月、前車BG5レガシィから乗換えとなりました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
うちの親のBGです。 95年2月に新車で購入し、今に至ります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation