• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にのちゃんのブログ一覧

2008年07月25日 イイね!

再び美祢線。

再び美祢線。“オノアサ”で撮影後、美祢線へ。


午後からエモ福さんで作業をお願いしていたので、厚狭寄りの場所で撮ることに。


場所は、湯ノ峠駅と厚狭駅の間にある鴨ノ庄信号場近く。


撮るものは、石灰石輸送の貨物列車1本のみ。


キハ58+28は土日限定だし・・・


1時間半しか寝ていなかったので、列車来るまで30分ほど仮眠。


曇りで風があったから良かったものの、ど快晴だったら死んでました。


カメラを構えてほどなくするとやってきました。


DD51に牽かれた石灰石輸送の貨物は迫力があっていいですね。


今度は、58+28が走る日に行きましょう。>POLYさん
Posted at 2008/07/25 00:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年07月24日 イイね!

再びオノアサ。

再びオノアサ。撮り鉄ネタばっかりでスミマセン


EOS40Dに買い換えてから、撮影に行く回数がかなり増えています。
買ったからには使い倒さないといけませんし・・・


前日記の銀釜重連撮影後、7日に撮影に行った山陽本線小野田~厚狭間へ。


銀釜重連30分遅れのロスを取り戻すべく、門司港から小野田までは高速を使いました^^;通勤割時間帯にも入っていましたし。


現地着後、ローカルを1本撮って「富士はやぶさ」を待ちます。


この日は定刻通り山陽線を下ってきました。


前回、バチっと決まった写真を撮っていたので今回はフィルムメイン。
といっても、横にはデジタルも準備し二刀流。


前回と少し違うアングルで撮影しました。
どっちが好きかといえば先週のアングル。


でも、全く同じじゃつまらないのでこれはこれでアリかなと思いました。


そのあと、ローカルと貨物を1本ずつ写して移動しました。
Posted at 2008/07/25 00:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年07月24日 イイね!

銀釜重連!

銀釜重連!JR貨物の門司機関区の所属するEF81-303と304(通称・銀釜)が19日頃から重連で運用に入っているという情報を入手。


早速、これは撮らんばと思い休みの日の早朝、スペースワールド駅へ。


通過時刻は5:25ごろ。
日の出直後なので、カメラをISO400にして待つ。。。待つ。。。あれ?


来ない。うーん。なぜ?と考えていたら後続の貨物が先に通過(-_-;)


まさかの運休か?と思いながら通過時刻から待つこと30分。


やってきました。朝日の光が車体に当たりいい感じ。


しかも、30分遅れたことによりISO感度も100でシャッターが切れるぐらい明るくなっていたので良かったです。


機関車自体もいつまで走るか分からないので、このシーンは貴重だったり。


また撮りたいなぁ…
Posted at 2008/07/25 00:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年07月19日 イイね!

多々良川橋梁で撮り鉄。。。2

多々良川橋梁で撮り鉄。。。2先行の「ソニック」(前ブログのやつ)を追いかけるように「はやぶさ」がやってきました(画像)


こちらはタイミング悪く曇ってしまい残念。


またリベンジですな・・・


今日は土曜日だったためか自分を入れて5人ほど撮影に来ていました。


暑かったー(-_-;)
Posted at 2008/07/20 00:16:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年07月19日 イイね!

多々良川橋梁で撮り鉄。。。1

多々良川橋梁で撮り鉄。。。1今日は12時から仕事でした。


その前に、別の店舗に用事があったので、そのついでに多々良川橋梁に寄り道。


「はやぶさ」と「ソニック」を写しました。


「はやぶさ」の前を先行で走る「ソニック」(画像)


今日から2両増結(左から4・5両目)の7両で走っている編成が来ました。


が!何ですかコレは・・・


中間車は明らかに885系(白いかもめ・白いソニック)の車体がベースで編成美がちぐはぐ・・・前からウワサは聞いていましたがこりゃ無いよなーと内心思いました。せめて形だけでもそろえて欲しかったです(-_-;)


まあ、乗る人には関係ないんでしょうけど(・・;)
Posted at 2008/07/20 00:14:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

BGレガシィ→GHインプレッサ→BPレガシィと3台続けてスバル車に乗っています。そして、全てブルーです(`・ω・´)ゞ *頂いたコメントやメッセージには時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル レガシィB4]スバル(純正改) ドアパネルピアノブラックVer. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 21:50:09
BP5 A型 2.0GT リアバンパー交換(未遂) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 18:23:59
[スバル レガシィツーリングワゴン] =リアバンパー取付け部破損の修理= 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 22:27:05

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GHインプレッサ→BPレガシィに乗り換えました。もう弄りも程々にしたかったので、上級グレ ...
日野 リエッセII 日野 リエッセII
会社の車。担当車。 ランプ類をLEDぐらいにしか出来ないけどw 2019年式、SKG-X ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2008.12.26納車。 2008年12月、前車BG5レガシィから乗換えとなりました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
うちの親のBGです。 95年2月に新車で購入し、今に至ります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation