• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にのちゃんのブログ一覧

2008年07月10日 イイね!

福岡タワー Ver.天の川

福岡タワー Ver.天の川暑い夏の夜に、夜景なんていかがでしょうか?


今日は仕事が18時までだったので、帰りに足を延ばして福岡タワーへ。


ただいま、天の川イルミネーションをやってるってことだったので撮影へ。


しかし、日が長いんで日没まで待ちました^^;


でも、キレイなイルミが見れたので良かったです。


ちょっとした癒しでした。


フォトギャラリーにupしてますんで、ご覧ください。
Posted at 2008/07/10 00:53:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2008年06月10日 イイね!

EOS40D購入。

EOS40D購入。はい。もう今日、早速購入しちゃいました(イヒ



まだ少ししか触ってないけどいくつか感想を…



画面が大きい(3.0型)っていい。

ライブビューは夜間撮影時のピント合わせで使える(拡大表示とか出来る)

キットレンズの17-85mmは丁度いい使い勝手(^^♪




本格的な撮影はこれからなので、追々書いていこうと思います。
Posted at 2008/06/10 23:40:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2008年06月09日 イイね!

EOS20D売却。

昨年の11月からメインで使ってきた、デジタル一眼レフEOS20Dを売却いたしました。


大きな不満点はなかったのですが…


画面の大きさ(ちなみに2.0型だった)は、時代の流れとはいえ仕方ないことだったのですが、ファインダーで覗いて構図を決めて撮ったときに左側が開いてしまう現象…、あとは、ラリーを撮りはじめて思ったのですがAF性能悪さ…。


何度もフォーカスを見失うことが多々あり、テレコンをつけたときにそれが多発してました…。せっかくの写真も台無し…orz


ということで、現行機でもあるEOS40Dにバトンタッチすべく売却いたしました。


最初は、仕事場で売っても良かったのですが、やっぱり買い替えるにあたり私も一消費者でありますので少しでも高いとこで売却したいということで、福岡では有名な某質屋で売却しました。(Y!オクという手もありましたが、出品が面倒)


仕事場での査定額は、EOS20Dを下取りに出したとしても23000円ぐらいしか値段が付きません。見る人によっては20000円ぐらいかも。ちなみに、購入時の付属品や箱は全て揃ってる状態です。


で、それじゃ安いからってことで、物は試し。某質屋に持って行った所…


「30000円でどうでしょうか??」


ええ、もうびっくりですよ。うちの下取り相場の新品同様以上の値段を出して来たじゃありませんか!!


即決でした。



次に買うEOS40Dは17-85mmのレンズがセットになったレンズキットを買います。ちなみに、メーカーがキャッシュバックキャンペーンをしており、これを買って応募すると20000円返って来ます(*^^)v


ということで、レンズも1本買い取りしてもらいました。
モノは、SIGMAの17-35mm。デジタルメインとなった今では、少し使い勝手が悪いのとシャープさが足りないということで同時に査定。


このレンズの場合は、うちの仕事場で出すと5000~6000円なんですが…



「12000円でどうでしょうか?」


はい、こちらも即決でした。新品同様よりはるか上の金額を付けてくれたので文句の言いようもないです。



ということで42000円が頭金として作ることが出来ましたので、木曜日辺りに購入します!



ただいまの店頭価格は、128900円(だったかな?)


そこから、頭金をひくと86900円。で、キャッシュバック応募で20000円返って来ますので最終66900円。



もうここまで来れば買い!でしょ。


ということでワクワクしてるにのちゃんでした。
Posted at 2008/06/10 00:14:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2008年01月22日 イイね!

折りたたみ液晶サンシェード。

折りたたみ液晶サンシェード。というものを買いました。


おいらの使っているデジタル一眼レフ、EOS20Dですが画面が小さいのね。


今じゃ有り得ない2.0型。


確認する分には問題ないけど、外で撮影したとき特に見づらい。


ということで、ハクバ写真産業さんから出てるのを買いました。


これって、定価高いねー。


素でコノ値段は出せないと思ったけど(爆


まあ、そこは社割でおよそ半額で買いましたけど。


折りたたみ式なので撮影時に脂で画面が汚れることはありません。


液晶も見やすくなりましたとさ。
Posted at 2008/01/22 00:15:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記
2008年01月13日 イイね!

カメラバッグ。

カメラバッグ。買い換えました。


いやー、今まで使っていたやつが容量が限界にきていたもので。


バッグなのに収納しているレンズに支障きたすと問題アリなんで。


外から見るとデカいですが、きちんと収納できたので一安心。


ちなみに、バッグは実物を見ないと買うのが怖かったのでヨドバシ博多へ。


バッグ売り場でうちの常連さんとバッタリ(w。考えることは同じです。


貯まったポイントでCFカード1GBとカードケースも購入。


さて、14日は撮影に励むぞー!!
Posted at 2008/01/13 00:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記

プロフィール

BGレガシィ→GHインプレッサ→BPレガシィと3台続けてスバル車に乗っています。そして、全てブルーです(`・ω・´)ゞ *頂いたコメントやメッセージには時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ヘッドライト レンズ交換(新品取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:50:21
[スバル レガシィツーリングワゴン] ヘッドライト殻割り及びレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:32:40
[スバル レガシィツーリングワゴン]スバル(純正) バンパークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 22:38:07

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GHインプレッサ→BPレガシィに乗り換えました。もう弄りも程々にしたかったので、上級グレ ...
日野 リエッセII 日野 リエッセII
会社の車。担当車。 ランプ類をLEDぐらいにしか出来ないけどw 2019年式、SKG-X ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2008.12.26納車。 2008年12月、前車BG5レガシィから乗換えとなりました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
うちの親のBGです。 95年2月に新車で購入し、今に至ります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation