• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あめおとこのブログ一覧

2009年12月20日 イイね!

事故のその後…②

11月に起こした事故のその後ですが…。


保険課の話ですと、相手の修理代がどれくらい掛かったのか聞いたので尋ねてみると…


なんと『¥210000超!?』


どこが21万円の修理代なのでしょう?(怒)
フェンダー交換だのフレーム修正だの…???
どんだけ大きな事故だよ!!!
そんなに大きな追突はしてません!(怒)

事故の日、相手の人も「バンパー交換だけで良い」って言ってたのに…。
20万前後だと保険会社も修理状況見に行かないらしいですし、この辺のところは保険会社の対応にもよると思います。



そして人身事故に切り替わった後の私への素敵なプレゼント…。




8点減点・免停30日確定です。




それで年明けの1月6日に免許センターへ呼び出しですよ(T_T)
6日って言ったら、初出勤日翌日です。。。
年始挨拶どころではありません。
休みを取る都合で、会社には事情を話しました。


しかし今回の事故は散々です。
相手の感じがとっても良さそうだったので安心していたのですが、とんでもない狸ですわ(爆)


まぁ追突しちゃったんだから何も言えねぇけど…。





Posted at 2009/12/20 17:54:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年12月18日 イイね!

マイナス…

マイナス…今夜22時過ぎの気温。
家の前で『マイナス1℃』ですって…(>_<)
寒いですよね。。。


帰宅時、山沿いや県央は一時マイナス4℃と表記されてました。


日光連山は完全に雲に覆われ、見事に雪が降っていたようです。


カゼ引かないように気をつけましょう!


Posted at 2009/12/18 23:44:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月16日 イイね!

買って来ました☆

買って来ました☆今日仕事の帰りに買ってきました☆


16日発売!
福山雅治新曲『はつ恋』



有名CDショップに寄ったのですが、私が購入した分が最後の一つでした(^^;
私の後を付いて来た男性は買えずに帰って行きました。
レジに並ぶ時、前に並んでいた数名みんな、手には「はつ恋」のCDを持っているというのも頼もしい光景でしたね(^^)


ちなみに私、3種類のCDから「DVD付きのもの」を狙っていたのですが…。
良かったのか悪かったのか、一番高い「初回限定Tシャツ付き」のCDになりました。



…っていうかこれしかお店に無かったんです。。。



DVD版探しに行ってこようかなぁ~。。。



Posted at 2009/12/17 00:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年12月13日 イイね!

ヨルセン

午前中から床屋にて散髪とカラーリング。


その後小山市へひとり買い物に出掛けてきました。


お目当ての商品は悩んだ挙句、とりあえず買わずに帰ってきました。
仕事が早く上がれる日にもう一度寄り道して決めたいと思います。
なんせ額が大きいもので、欲しいものなのにすぐに決断出来ませんw


昨日のボードとボード前日の降雨でクルマが汚れていたので、買い物の帰り道にヨルセンしてきました(^^) 今夜は比較的温かい方だったので、水もそう冷たくなかったので助かりました☆






佐野市内まで戻ってきたのですが、アウトレット周辺と東北道の渋滞の影響で洗車場にたどり着くまでに30分近く掛かってしまいました(>_<) 地元民しかしらないはずの裏道に地元民はもちろん、あとに着いてきた県外車両が迷い込み、抜け道から抜け出せないと言うアクシデントが起きていました。






画像が見えにくいかもしれませんが…(^^;
夕方5時頃の事でしたが、洗車しながら国道に目を配ると、30分近く洗車場にいましたが一向に渋滞は解消される気配はありませんでした。


国会では高速道路無料化を検討しているようですが、現在の休日ETC特別割引でもこの渋滞なのに、無料化されたら一体どんな事になるのでしょう?洗車が終わり、家に向かう道中も市内の主要道は全て渋滞…。数年前では考えられない光景を見ました(ちなみに洗車場から家まで45分もかかりました)。


高速道路無料化だけは避けてほしいです。
Posted at 2009/12/13 23:13:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年12月12日 イイね!

今シーズン初!☆

今シーズン初!☆今シーズン初滑りに群馬県は丸沼高原スキー場に行って来ました☆


簡単に感想を一言で書くと…

雪が無い!
かなり混んでる…
滑るコースが少ない…
疲れた…



朝5時に目覚ましを掛けましたが…。
結局起きられず(爆)

一緒に同行する職場の後輩に連絡を取りながら、燃料を補給し、午前7時に後輩の家へ。
荷物を積み込みすぐに出発。
高速で行くか?一般道で行くか?を話し合い、赤城山の北面道路を初めて使うことにしました。

かなり寂しく長い山道(群馬県の大間々~沼田間が山道だけで36キロ?)なのですが、くねくねしながらも信号が一つも無いのが特徴!この区間だけでも距離を見ると気が遠くなりますが、走ってみると30~40分くらいでした。

国道120号線に出るとあとはひたすらスキー場まで。
沼田からスキー場までの距離が約60キロ近くありますから、ショートカットして半分の距離まで来ました。道中、路肩には昨夜までの雪が降った形跡がありましたが、道路そのものはドライで気を遣う事も無く走れました。

午前9時半過ぎにスキー場に到着しましたが、既にゲレンデ前の駐車場は満車で入れず(>_<)
下の第三駐車場からバスで行く事になりました。雪不足でオープンしているスキー場が少ないために関西方面からの来客もあるようで、駐車場の従業員に概算の来客数を聞いたところ「軽く2~3000人近くの来場者数になっている」との事でした(^^;


10時前にリフト乗車!
リフト待ちの行列が凄いです!
ゲレンデも滑走できるコースは整備されていますが、所々に地面が見えています。
他のコースはほとんど雪無し。。。
初中級コースは練習する人で混雑すると思い、上級者コースを目指すのですが、返ってこちらの方がリフト待ちの行列が半端無く、初中級コースを繰り返し滑る事にしました。


下から中腹までのリフト距離が長い為、「滑ってはリフトで休憩」を繰り返していましたが、今シーズン初滑りという事もあり、同行した後輩とアタシの体力低下と混雑回避のため15時前にスキー場を離れる事にしました。


帰り道も来た道を戻るように走り、夕方5時半頃後輩の家へ送り届け、18時過ぎに自宅に帰ってきました。夕食を食べた後は疲労がピークに達しそのまま雑魚寝(^^;

さっき目が覚めました。



初滑りとしては軽く滑ったつもりでしたが、日頃の運動不足のせいか、ここまで疲れるとは…(>_<)
そして本シーズンとは言えないゲレンデですが、リフト券がちょっと高いです(T_T)

ゲレンデの雪もこの先どうなるのでしょう?
来週は雪の予報も出ているようですが、もう少し雪があっても良いと思います。

Posted at 2009/12/13 00:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記

プロフィール

「@新☆コロン2009☆さん アタシは首都高速トライアルが好きです♪」
何シテル?   09/07 02:42
平成17年7月7日の七夕にオープンしました。 足跡ありがとうございますm(__)m 現在みんカラでの活動を自粛しております。 気が向い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エーモン プラスティリベット 3827 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 16:17:08
シナモントカゲさんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:09:48
一年の 最後の最後 プチ会合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 17:18:20

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
現在はMARKⅡ TOURER Vが愛車です。 平成10年に走行距離1000キロの状態で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてのホンダ車オーナーとなりました。 それも初めてがシビックタイプR🏎️💨 20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
日頃仕事で大活躍している営業車です。 一応は会社のクルマなので、私個人の愛車として紹介し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
リース満了に伴い、50プリウスからの代替となります。予定よりかなり早くの納車となりそうで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation