• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あめおとこのブログ一覧

2009年10月21日 イイね!

あと2ヶ月…

あと2ヶ月…秋も深まる10月も半ばを過ぎました…。
日に日に陽も暮れるのが早くなり、朝晩の風も冷たく感じる季節になりましたね(^^;


今年も残り2ヶ月半…。
そしてクリスマスまで2ヶ月になりました。
私の地元の道の駅では、毎年恒例で開催されている「クリスマスイルミネーション」の飾り付けが始まりました(^^)

まだ製作途中のようですが、毎年グレードアップし、今年も去年以上に素敵なイルミネーションになると思います。


一足先にクリスマス気分をどうぞ♪

Posted at 2009/10/21 22:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | レースorイベント | 日記
2009年05月24日 イイね!

2009 D1GP 東京ドリフトinお台場

2009 D1GP 東京ドリフトinお台場本日は友達と朝から『D1GP 東京ドリフトinお台場』を見てきました。


外はあいにくの雨…。
上がる事を期待しながら東京へ向かいましたが、残念ながら雨は強くなる一方…。
仕方ないので雨合羽を着ての見学となりました。


お台場の臨時駐車場が会場となりましたがコースはウェット状態。
オープニングセレモニーでドリキンがドライブする「7」が早々に壁に激突したり…。
予選→本戦となりますが、クラッシュ、スピンする車両が多数…。
ハイパワー車や上位の選手などが次々と脱落していく…という混戦でした(^^;


結果はHPを見ていただけると更新されているようです。


しかし走行中は雨で見ているほうも大変でしたし、スケジュールも大幅短縮されたりして調整していましたが、決勝戦前には雨も上がり、太陽が雲の切れ間から顔を出してみたりもしました。もう少しお天気がもってくれたらもっと楽しめた事でしょう…。


プロの激しいドリフトを見るのも良いのですが…。
やっぱり自分がドライブしてサーキットでドリフトしたいですね!!


Posted at 2009/05/25 00:10:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | レースorイベント | 日記
2008年10月05日 イイね!

トラックの日感謝デー

トラックの日感謝デー10月9日は『トラックの日』


毎年恒例の「トラックの日感謝デー」が行なわれ参加してきました。


今回私は本社に転勤してしまったので、イベント協賛の当番でした(^^;
早朝からクルマの搬入やら、ノベルティーの積み込み、準備など…。
わずか5~10分程の作業でしたが、朝4時起きで出掛けていきました。
(ちなみにイベントは9時半から)



イベントにはこんな車両も来ておりました(↓)




高速交通警察隊が保有するZ。
カッコいい!!




Zの諸元表。
これってニスモ仕様なの?!w


画像見るまで全然気づきませんでした(^^;
Posted at 2008/10/05 18:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | レースorイベント | 日記
2008年02月11日 イイね!

連休最終日

連休最終日連休最終日。

朝8時過ぎに起床。
身支度を整えて、電車に乗り、向かうはインテックス大阪へ。


インテックス大阪では9日から11日の3日間、「大阪オートメッセ08」が開催されており、今回埼玉から友達も見学に来るという話を聞き、現地で待ち合わせする事にしました。


大阪でのイベント見学は初めてでした。
今年お正月に開催された「東京オートサロン」を見に行く事は出来なかったので、関西のイベントはどんなものかと…。会場の規模は少々幕張メッセより小さい気がしますが、イベントの内容としては東京に負けないくらいに華やかで賑やかだったと思います。


数々のチューニングカーやカスタムカーの画像はあとでフォトギャラリーで公開する事にします。まだ編集が終わっていないので…(^^;


帰りにJR線が不通になってしまい、出発1分前に新大阪から新幹線に飛び乗るというアクシデントもありましたが、23時過ぎに無事に帰宅する事が出来ました。
Posted at 2008/02/12 23:39:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | レースorイベント | 日記
2007年05月05日 イイね!

アートトラックイベント

アートトラックイベント茨城で開催されたアートトラックのイベント(チャリティ撮影会)に行ってきました。
イベントに行くのは振り返っても数年振りの事でした。


朝9時半に自宅を出発。
一般道で茨城を目指します。

途中で昼食を取り、午後1時半過ぎにイベント会場付近に来たのですが、前方は会場入りするアートトラックとギャラリーで大渋滞。会場から離れた場所にクルマを止め、トラックの長い行列を見ながら会場に歩いていきました。かなりイイ運動w

会場内ではみんカラグループの方々ともお会いしました。
皆さん、朝早くからいらっしゃっていたそうです。

結局会場にはどれくらいのアートトラックが来ていたのでしょう?
会場内はギッシリ、派手なトラック達で埋め尽くされ、見ている私も何処をどう回っていたのか分からなくなってしまう程でした(^^;ゞ


家との距離がかなり遠い為、夕方には帰路に着こうと予定していましたが、おしゃべりしたりしているうちに日も暮れてナイトシーンに…。改めてじっくり見た事が無かったので、終了の夜8時まで会場にいました。

クルマに乗り込み、会場をあとにしたのは8時半を過ぎた頃。
途中で遅い夕食を取り、午前零時半頃、無事に帰宅しました。


普段雑誌でしか見た事が無かった車両等にも出会い、とっても楽しんできました。



Posted at 2007/05/06 02:58:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | レースorイベント | 日記

プロフィール

「簡単水洗い終了!」
何シテル?   09/07 17:27
平成17年7月7日の七夕にオープンしました。 足跡ありがとうございますm(__)m 現在みんカラでの活動を自粛しております。 気が向い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エーモン プラスティリベット 3827 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 16:17:08
シナモントカゲさんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:09:48
一年の 最後の最後 プチ会合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 17:18:20

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
現在はMARKⅡ TOURER Vが愛車です。 平成10年に走行距離1000キロの状態で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてのホンダ車オーナーとなりました。 それも初めてがシビックタイプR🏎️💨 20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
日頃仕事で大活躍している営業車です。 一応は会社のクルマなので、私個人の愛車として紹介し ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
リース満了に伴い、50プリウスからの代替となります。予定よりかなり早くの納車となりそうで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation