• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOBU-Gのブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

フルモデルチェンジ?

なぬ?
フリードHVが2013年にフルモデルチェンジ?

ネット上でそんな記事を目にしました。

ホンダがHVシステムを一新し、それを2013年型フィットに搭載するのは決定?
CVT→DCTに変更、ニッケル水素電池→リチウムイオン電池に変更、パワーも燃費も向上らしい。

それに伴って出でてきた噂だと思うんですけど信憑性はどうなんですかね?

いずれにしてもIMAは現行モデルで消えちゃうんでしょうね。

なんか寂しいなぁ・・・・

Posted at 2013/01/29 11:31:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月22日 イイね!

一年点検

早いものでフリードくんがウチに来てから1年が経とうとしています。

Dからは年始早々に点検のお知らせが来たので19日に診てもらいました。
特に異常はなく、オイル交換とフィルター交換、その他諸々の消耗品を交換して
もらって2時間半ほどで終了。
消耗品もまだええやろ~と思ったけど一年目だしね、ここは大盤振る舞いで。

帰り際、整備の人が

「結構、細かい傷がありますね。飛び石だと思うんですけど」

場所を教えてもらうと確かに何カ所か傷があるではないか。
ボンネットの縁なんか錆びてるし。

「どうします? 修理します?」

「これぐらいやったら擦ってからタッチアップするからいいよ」

クルマは傷が付くもの・・・

そんな私の概念では修理に値しないので丁重にお断りしました。

がしかし、指摘されてしまっては気になるではないか!
シルバーって汚れは目立たないけど傷は目立つんですよねぇ。

コンパウンドで磨けば消える程度の傷だけど、そうするとなんたらコーティング
も取れてしまうやろうし・・・

悩みどころです。

Posted at 2013/01/22 17:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月11日 イイね!

新年早々・・・

遅ればせながら
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

今年は、珍しく元旦から近くの神社へ初詣に行きまして

「昨年は慌ただしい一年だったので今年はどうか平凡で静かな
一年を過ごさせてください」

とお祈りして参りました。

ところがどっこい!

7日の初出勤の帰り道、電車の中で突然の不整脈に襲われ、
ぶっ倒れそうになりながらも何とか帰宅し、明くる日に循環器科
で診察してもらうという、なんとも幸先悪い出だしとなってしまい
ました。
幸い治療が必要な不整脈ではなく、大事は免れましたが、人生
初の不整脈に年齢を感じずにはいられず、落胆してしまいました。

今年も平凡には過ごさせてくれないのでしょうかねぇ。
とりあえずアブナイ橋は渡らずに大人しくしてようと思います。

フリードくんがウチに来てまもなく一年。
昨夏は水害にも見舞われましたが、ホンダのハイブリッドのヘン
な特性にも慣れ、親しみある愛車になってきました。

昨年、勇んで準備をしてきたデッドニングも昨年は全然出来なか
ったので今年はチャレンジしてみようと思います。

今は寒くて動けない、動きたくないので暖かくなってから(笑)

Posted at 2013/01/11 11:41:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月19日 イイね!

完全放置

いやはや引っ越ししてから何かと忙しく、ココも完全放置でしたな。

11月の末のは無事に倅も誕生しました。

それにしても40も後半に差し掛かっての子育ては予想以上に大変。
体力の無さを痛感しとります。

さて、引っ越した先ですが、大阪の郊外で自然も多く、静かで住みよいところです。
ご近所さんもいい人ばかりで今のところは安心して暮らしております。

がっ!

メッチャ寒いっ!

11月初めにはコタツを出し、床暖だのなんだのと暖房を使い始めました。
前に住んでた寝屋川はマンションだったのもあって、冬でもほとんど暖房無しで過ご
せたのに・・・山沿いなので覚悟してましたがこれほどとは。
水溜まりが凍ってるのって何年かぶりに見ました。

地の人に聴くと
「大阪市内よりは2~3℃低いんちゃうかな。雪も積もるよ。水害はないけどねぇ」
とのこと。
京阪沿線を襲った8月の豪雨を思い出しました。
水害がないのは安心。
てか、雪が積もるって・・・ストッドレスいるんか?
ハイブリッド車って雪に埋もれたらどうなるんかな?
ウチのフリードくんにはまだ試練が続くかもしれませんな。

がんばれっ! フリードくん!

がんばれっ! オレ!


Posted at 2012/12/19 11:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月05日 イイね!

お引っ越ス

2012年の年初に掲げた目標 ・・・

今年は家を買う!

なんてデッカイ目標を立ててネットでいろいろと物色を始めたわけです。
初めは「中古でいいやん」
なんて考えて京阪神沿線を幅広く探すも物件多すぎ!
なわけで、なかなか決まらんのです。

そんな矢先に前車ガイア君の13年目の車検が目前に迫っていることに
気付き(遅っ!)、今年の車検ではあれこれと部品交換を宣告され、それ
なりの出費の予感もあったのでそれならばと思い切って2月にフリード君
を購入。

そして3月には嫁がご懐妊。

なんとなく無計画(良い意味でポジティブ)な我が家では
「こりゃ今年の大目標は早くも撤回か?」
という雰囲気が流れはじました。

ところが住んでいた賃貸マンションでいろいろと事件が発生し、まもなく産
まれてくる我が子に何かあっては・・・と嫁さんも神経質になり始めたので
 再び奮起して家を探し始めました。

細かい経過はぶっ飛ばして、6月に隣の市の手頃な新築分譲の物件を契
約。
9月末に引越すに至りました。

引越し直前に嫁さんが入院したりでドタバタな日々を過ごしていましたが、
ようやく静かな日々が戻りつつあります。

これで11月に産まれてくる大怪獣(我が子)の受入準備も完了!
あとは父ちゃんがせっせと働かねば^^

がんばるでぇ~!
Posted at 2012/10/05 17:17:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

はじめまして、NOBU-Gです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
11月13日に納車。
スバル レックス ヴィッキー (スバル レックス)
当時交際していた女性の所有車。 何故か半分払わされた(笑) グレードとか記憶にないけど彼 ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
BG系ファミリア クチュール 免許を取って初めて買ったクルマ。 確かインタープレイベー ...
トヨタ ガイア ガイアくん (トヨタ ガイア)
あんまり気に入ってなかったのに買ってしまったガイアくん。 丸13年近く経った今でも元気い ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation