ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [urashima]
あらいま専科 (行雲流水)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
urashimaのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2005年12月09日
ビール 第4弾
ビールといえば、一般的には常温流通商品である。 鮮度を保つ為、定温流通を謳うメーカーもあるが・・・。 ところが、販売までも10℃以下で温度管理するビールが登場。 キリンビールから発売された、、、、 「ゴールデンホップ」 チェコ産アロマホップを使用し、ろ過せず豊かな味と香りを楽 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/09 21:50:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
箱膳.com
| 日記
2005年12月08日
ビール 第3弾
グランプリ受賞 「モンドセレクション」と言う言葉を一度は目にしたり、聞いたことがあるのでは? 世界的な酒類・食品類のコンテストである。 その中のビール部門で日本初のグランプリが誕生した。 金賞を受賞したビールはすでに、2000年に御殿場高原ビールが輝いているが、グランプリは今回が ...
続きを読む
Posted at 2005/12/08 22:34:57 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
箱膳.com
| 日記
2005年11月14日
秋の味覚
秋の味覚の代表と言えば、松茸・栗・・がありますが、 この画像を見て、あぁ~あれかと思われた人は、かなりの○○んです。あっ失礼経験豊かな方でした。 今の人達には、判らないでしょうね。 ○○○ご飯や酒のあてに・・・・・旨い。 さてなんでしょう、零介子と言います・・・? 山イモ ...
続きを読む
Posted at 2005/11/14 22:11:18 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
箱膳.com
| 日記
2005年11月10日
カレー2
本日我が家はカレーですた。 ・・・・と、思い出しプログで~す。(一回助かった。汗) 以前、「カレー大集合」と言う催し物でチョイスした感想です。 「よこすか海軍カレー」チョイスした中では、一番のお気に入りでした。 味・風味・コク・香り、バランスのとれた逸品です。 明治40年当時にこんな美味 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/10 21:49:15 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
箱膳.com
| 日記
2005年10月17日
あて
昨夜、以前収穫(拾い集めた)した銀杏と白子を酒の友に。 この銀杏の色合いといい、味といい、やはり旨い。 口に入れたときのモチモチ感と僅かに香る木の香・・・ 一方の白子、ふわっととろける様な食感がまたたまらん・・・ ビールより日本酒のほうが・・・ ビールがすすむ「あて」でしたが、ビー ...
続きを読む
Posted at 2005/10/17 22:55:29 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
箱膳.com
| 日記
2005年09月29日
ビール 第2弾
TAHITI beer 先日の世界旅行で購入品したタヒチビールが隠れていました。 フランス領ポリネシアのタヒチ。 抜けるような青空。透きとおったブルーラグーン。あかね色にそまる落日から紫色に染まるラグーンと山。夜は満天の星で旅人を癒すそんな最後の楽園と言われるタヒチ。 そんなタヒチに思 ...
続きを読む
Posted at 2005/09/29 21:32:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
箱膳.com
| 日記
2005年09月20日
Guinness
Guinness ドラフトビール、Guinessを購入してきました。(昨日の世界旅行で) ギネスは、特有のきめ細やかさでクリーミーな泡、深いコクと濃厚な色と味わいを特徴とする。 この缶にはウィジェットというカプセルが緻密な泡立ちを演出している。 パブで使われているパイントグラスに注いでみ ...
続きを読む
Posted at 2005/09/20 21:23:09 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
箱膳.com
| 日記
2005年08月15日
手作り
ひもの 最近、ハマッテ います、手作り「ひもの」 早い話、「あて」にすることと、手作り感が魅力で、一夜干しネットまで購入しチャレンジしてま。 画像は「スルメイカ」を裂いたところ、解剖実験でもあるまいし、何故にそこまで。(画像があった方が説得力あるでしょ。) ひもの作り、意外と簡単ですヨ。 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/15 21:37:58 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
箱膳.com
| 日記
2005年08月09日
カレー
カレ~ すきだなぁ~、カレー。 今ではすっかり家庭料理になっている「カレーライス」いや「カレー」 「カレー」はインド→イギリス→日本に伝わってきました。 日本では、軍隊で利用されたことで全国に広まったそうです。 子供の好きな食べ物No1でしたが、今でもそうなのかなぁ~。 盛夏のこの時期、 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/09 21:27:07 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
箱膳.com
| 日記
2005年08月01日
箱膳No2<塩>
塩、salt、sel、염 生命維持に欠かせないもう一つが「塩」です。 生命誕生と共に、海の成分をそのまま体液という形で取り込みました。 日本では、岩塩や天日塩はありません、釜で炊いたり、膜濃縮で作っています。 2002年、塩の自由化と共に、輸入塩も含めバラエティー豊かになり、専 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/01 22:09:10 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
箱膳.com
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
urashima
車が好き、なかでも洗車にコダワル「洗車バカ?」 好きなことをボチボチと、スローなライフができたらなぁ~。 みんカラ2台目となりました。 '06.8に6...
19
フォロー
19
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
洗車の準備 ( 4 )
風物詩 ( 32 )
洗車でキレイ ( 70 )
車のあれこれ ( 133 )
箱膳.com ( 81 )
Style Labo ( 1 )
編~身。 ( 1 )
洗車 ( 22 )
旅行 ( 48 )
コメント ( 400 )
Chihuahua ( 11 )
車 ( 27 )
干支 ( 3 )
独白 ( 8 )
08綺麗、キレイ ( 8 )
BMW ( 33 )
BMW 綺麗、キレイ ( 40 )
BM関連 ( 5 )
洗車備品 ( 10 )
解体洗車 ( 8 )
リンク・クリップ
玉手箱
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/10 22:28:08
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
BMW 3シリーズ ツーリング
325iTouring M-Sport 2008.3.29 納車 同日、洗車&硬化系 ...
ボルボ V70
VOLVO 50th special edition 2003
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation