• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urashimaのブログ一覧

2009年02月18日 イイね!

さよなら会

さよなら会お別れ(送別)会に。。。。

こんな時期でしたのでどうしようかと思っていたのですが是非にということで場所も分らず金魚の糞状態で参加。

居酒屋かと思いきやフランス料理


テーブル4席の小さなお店だったんですが、なかなかいい感じのお店でした。


若い女性はよく知っていること、関心しきり。
入ってみたかったお店だったそうです。


前菜

美味しい生ハムでしたが、まだ珍しい野菜「バラフ」(手前)が添えられていました。

殻カキのグリル


エスカルゴ



赤ワインも渋みもすくなく飲みやすい一品

シェフがいろいろ説明してくれたのですが、覚えていません(爆)



Posted at 2009/02/18 21:31:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 箱膳.com | 日記
2009年02月14日 イイね!

バウムクーヘン ねんりん屋

バウムクーヘン ねんりん屋遠征がありましたので、お友達ご紹介のこれをお土産に。

ちょうど時期柄の限定商品もありました。

買い求めたのは、「しっかり芽(生)」「しょこら芽」

やっぱ行列のお店だけあって・・・? おいしかった。


季節柄どのお店もチョコレートのオンパレードと人の多さにびっくり。

Posted at 2009/02/14 21:07:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 箱膳.com | 日記
2008年12月21日 イイね!

GRANSTA

GRANSTAこの時期 富士山は雲もなく綺麗に見えますねぇ~。

雪を頂いた富士はやはり絵になります。


帰路の東京駅で乗り換え時に求めたお土産。



今回は「GRANSTA」にあった豚まんの毬毬というお店でお惣菜。


「毬毬」は横浜中華街江戸清プロデュースのお店のようです。


いろいろあったのですが、やっぱり「焼売」となってしまいました(爆)


いろいろな味の詰め合わせでした。


普通の焼売、エビ、カニ それとはじめての「おこわ具材」?の感じの焼売


崎陽軒とはまた違う味を楽しみました。




Posted at 2008/12/21 21:20:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 箱膳.com | 日記
2008年12月04日 イイね!

マタギ

マタギ珍しい肉があるからと言われ期待していたところ・・・


頂いたのがこのお肉。


猟師もやられているのでイノシシかなぁ~と。


イノシシではなくエゾシカだそうです。


ブロックとスライスの両方を頂きスライスを食することに。


食用肉のどの肉味ともちがいます、何と表現したらよいか????


それでもやはり獣肉ですから食用肉に比べ歯ごたえはありますが、臭みもまったくなく珍しく美味しくいただきました。


ブロックはお正月に食べることとしよう。








Posted at 2008/12/04 22:34:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 箱膳.com | 日記
2008年11月30日 イイね!

遠征のお楽しみ

遠征のお楽しみ大阪でのお土産として「551」へ


相変わらずここも行列ですが、久し振りでしたので並びました。


豚まんを、、、



ここここでもUPしたのですが、『聘珍樓』の肉まんと『551』の豚まん。


豚まんは庶民?の味なのかやはり肉まんと比べると味が濃いと感じたが。


やっぱ庶民だ。





Posted at 2008/11/30 21:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 箱膳.com | 日記

プロフィール

車が好き、なかでも洗車にコダワル「洗車バカ?」 好きなことをボチボチと、スローなライフができたらなぁ~。 みんカラ2台目となりました。 '06.8に6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

玉手箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/10 22:28:08
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
325iTouring M-Sport 2008.3.29 納車 同日、洗車&硬化系 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
VOLVO 50th special edition 2003
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation