メーカー/モデル名 | メルセデス・ベンツ / Eクラス ステーションワゴン E250 ステーションワゴン アバンギャルド 1st アニバーサリーエディション_RHD(AT_2.0) (2014年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | 過去所有 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | よく走る。高速は特によく走る。ディストロニックプラスは人をダメにするくらい快適。 |
不満な点 | 小物入れやカップホルダーが少ない |
総評 | これまでトヨタ車オンリーからの初メルセデス。ベンツって名前先行でしょと思ってたが全く違ってた。こんな完成度の高い車を提供してるブランドだったとは。世界基準の機動性とハイグレードな内装に、いつまでも乗りたい相棒になっていた。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
美しいデザイン。個人的にはフロントライトとリアライトがお気に入り。デイライトコーディングで美しいLEDラインが存在感をより際立たせる。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
乗り換え前の3リッター280馬力のアルファードより、2リッターターボ211馬力E250の方がグイグイ走る。特に高速は法定速度を超えてもなおもの凄い安定感で感動すら覚える。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
硬めなので街乗りは突き上げがある印象だが、高速ではとんだ安定感。室内も静かで超快適。個人的にはエアコンが合わず、常に温度を調整するくらい。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ステーションワゴンならではの大容量。ゴルフバックは4本ラクに乗る。乗りすぎる。だったら後部座席を広くするとかリクライニングするとかにできないのかね?
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街乗り8くらい、高速12くらい。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
新車は超高いけど、7万キロの中古でコミコミ240万円と超お買い得商品だった。その後13万キロまで乗って、下取り70万円。価格以上の満足感。
|
故障経験 | エアコンのカビ臭いのに多少悩まされた。それ以外の故障は無し。 |
---|
イイね!0件
のぶつんさんのトヨタ アルファードV カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/04/22 02:23:47 |
![]() |
画期的なテレビ、ナビ キャンセラー(MercedesBenz NTG UNLOCK®)を施工 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/30 08:44:07 |
![]() |
ダストバスターでエバポレーターを洗浄 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/30 08:41:10 |
![]() |
![]() |
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン 「S213後期 E300スポーツ MP202101 エクスクルーシブパッケージ」 S ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン 「S212後期 E250 1stアニバーサリー」 自宅の駐車場の関係で急遽この車に買い ... |
![]() |
トヨタ アルファード トヨタ アルファードVに乗っています。 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!