• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゾブリキンの"棺桶ポルシェOEM" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2025年3月9日

荷台にラプターライナー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
天気に恵まれなくて作業にかかれず
造ったガレージ?は風通しが素晴らしく
雨風だと悲惨な目に遭う仕様
屋根があるとはいえ湿度の高い日に塗装は無理、気温も低すぎるのもよろしくない
アオリやら展開すると狭い
2
ラプターライナー3ℓ使って荷台内面
仕上げた、画像ではいい感じだけど
全体的には膜厚ムラがある
なかなか難しい
残り1ℓは別のパーツに残す
3
パネルボンドやボルトの隅、凹凸のキワなど足付けが行き届かないところには
ミッチャクロンを吹きつけ
4
見習い養生戦士
スキルレベルが低いなぁ
5
刷毛でチョンチョンして誤魔化すけども…
6
何よりも手作業の足付けが大変で
卒業してしばしヒマな息子とオラオラオララー!
ペーパーとスコッチブライト#240で足付け
#180ぐらいでもいいかも
ナゼ初めに洗車しなかったのか迷宮入り
7
養生して(後ろに移動したカプチーノも)
いよいよ塗装
ガレージ?周辺は廃車達なので気にする事ないですが
飛散した塗料が付着するので周りに気をつけされたし
前方に置いてた今乗ってるサンバーは窓やらザラザラになりましたー
8
シンデレラフィット!?
硬化剤8割ほど投入してシェイク
移した後に残りを入れてシェイク
カップに移した塗料をヘラで撹拌
Youtubeを何件か見たけど、フィルターで濾さなくてもいいのか…かなりドロドロしてるから濾過出来なさそうではある
9
使用したガン
ラプター用のガンは口径が3mmですが値段が…
リーズナブルなコチラは口径2.5mm、一応塗装できた
塗料の粘度のせいか温度か塗料の噴出がうまくいかなくて苦戦
それよりもシンナーを少量しか買ってなかったのでガンの清掃が大変でした
安価と言えど使い捨てはもったいない
ウレタンシンナーにどぶ漬けした方がいいかも

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドナドナの前に洗車します

難易度:

フロントのみガラコ

難易度:

2度目の車検

難易度:

蜜蜂巣箱…🐝

難易度:

サン太郎(TT2)、運転席ドアを照らす照明の作製 その3(2025/08/16)

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は1日中雨、コーティングしたてのワイパーレスでドライブしてバッチバッチを堪能したいけど
汚れるのイヤやからずっと家
見る限り窓は素晴らしく撥水してる
ボディのバリアスコートはまぁこんなもんでしょう
走ったら気持ちぃんやろーなぁー」
何シテル?   05/06 17:45
カプチーノは訳あって休眠中 今はポルシェ(農道)がメイン R5にアルトワークス追加 サブにイスラム国(Isis) ラパンssとgs50とチャリ 家族が増...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正 5速ギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 08:44:44

愛車一覧

スバル サンバートラック 棺桶ポルシェOEM (スバル サンバートラック)
煩悩全開の衝動買いで買ってしまった 赤帽サンバー… RR四駆独立懸架スーパーチャージャー ...
スズキ アルトワークス 走る棺桶 (スズキ アルトワークス)
準備中
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
縁があって貰いました
スズキ GS50 gs-r (スズキ GS50)
親友のツテで購入。 超激安でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation