• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゃん(・ω・)くらうんのブログ一覧

2018年10月17日 イイね!

2018-10-17 TOPONE走行会

ブログなんて書くのとってもお久しぶりですね
久しぶりといえば
図書カードが余ったのでドリ天を買ってみたら
なんと
850円もした。500円くらいじゃなかった???
まあ、図書カードだからいいけど

そんなことはさておき
TOPONEさんの走行会へいきましたとさ

もう、何だか調子いい
やっぱり、エアコンのコンプレッサー交換してエアコンが効くようになったのとナビのDVDを修理したのが効いたのか????
は?
両方ともドリフト時にはOFFだろうがwww

ではなく、先月交換したフロントのバネが良かったらしく変なアンダーが出にくくなったので踏めるようになったからですねー

さておき
なんやらドリフトバトルとか言うものをやるので出てくれとのこと
何だかよく分からんが出てみた。
どうやら同時に走って早いほうが勝ちらしい
ってクラウンにはとっても不向きなルールじゃね?クラウンに有利なことはあるのか?



パワーも劣る。車重も重いクラウンでシルビア相手にそこそこ健闘したとは思うが
絵面が・・・
最短距離を回ろうとインちょろ
最低限の角度
地味すぎるwwwwww


Posted at 2018/10/17 21:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2018年04月22日 イイね!

4/11 トップワン走

今度こそは
家に会社携帯も置いてきたしwww

しかーし


アメ
あめ

来るまでは降ってなかったのに

駄菓子菓子

それなりに楽しまないと損ですよ

ということで雨でも全開な私

左回りの雨3蹴りが楽しくなってきたwwwwwwwwwww



そして
その後
ハーフウェットの状態でドライの速度で進入し土手にインしたのは有名な話です
ホーンさんさようならwwww

そうそう
これですよ

アクセレラ651スポーツ
これで150キロを記録できます。

さて、今度は愛知出張か・・・・
Posted at 2018/04/22 21:40:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2018年04月22日 イイね!

初走りに行きたかった・・・

給料はちょっとしか増えないくせにやることはものすごい増える今日この頃です。

さて、今年初走りと思っていたらまさかのインフルエンザB型になりリタイア
そして、今度こそはと思っていたらまさかの千葉銚子出張
うー



工事の遅れを無理やり理由にして行ってやったさ

銚子→本庄→横浜町田→富士スピードウェイ

ちなみに本庄はその日本当はそこの現場に入らないといけなかったのねwww
横浜町田の近くにクラウンが置いてあったので

もちろん遅刻・・・・

なんとか初走りはできましたが・・・・・・・・・・・・・・

そして、魔の電話

トラブル発生!!!!

熊谷!えっ???銚子でも本庄でもなく???

急遽、途中で切り上げてとんぼ返り

富士→横浜町田→本庄→熊谷

何やってんでしょうね・・・・・・・・・・・

さみんさん、にーさんともほとんど絡めず

そして、次回へと続く・・・・・・wwwww
Posted at 2018/04/22 21:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2018年01月08日 イイね!

あけましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。


今年の初走りは・・・・・・・まだです

12月に3回も行ってしまった&車検なので
1月はパスして2月にしようかと思います。


今年は庭を仕上げて内装に入りたいと思います。



車は?
現状維持ですwwwww

専属メカニック募集中ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



土地が欲しい・・・


ということで
12月30日の日光サーキットでの
裏3発でも載せときます
暇つぶしにでもどうぞ



今年もそれなりに走りますので見かけたら声でもかけてあげてください。
生命の危機を感じたい人は横乗りもOKです。
Posted at 2018/01/08 15:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2017年12月05日 イイね!

夕日に向かって146キロ

夕日に向かって146キロどうも、忙しくてなかなか庭が仕上がらない今日この頃です。

さてさて
先日
タービンの排気側のブレードが脱走しまして
リビルトタービンってやつに交換いたしました。
そして、そのときに発見してしまったブレースとクーラントの補充とミッションオイル交換をして
タービンの慣らしへ

道志を通ってとっても遠回りで富士方面へ

御殿場のガソスタでガソリンを入れようとしてたら
前をどっかで見た様なポンコツーが
って
ポンコツー???
まさかの係長発見
ガソリンをさっさと入れて追いかける
コンビニで発見w

そして富士へ

もちろん見てるだけなんてできないので参加www

土手に向かってアクセル全開。
土手がバンクのようだったとか・・・・
何でそんな動きしたの?と思ったら
リアスタビ折れてるし


そんなの外して
係長横乗せて走ってると


前でスピンしてたのでドリフトを止めると
係長「なんで止まれるの?」
おバカさん「止めようとしてるからだよ」
係長「それでも止まんないんですよ」
おバカさん「止めようとすれば止まるんだよ」

と、相変わらずのかみ合わない会話

冬なので
夕日が眩しくなってまいりましたが

お構いなく全開www
パワーFCのピークホールドは146キロでした。

そして、よそ見をしながら全開で刺さりそうになる(゚∀゚)アヒャ

そんな感じで
今年は後何回走ろうかな
Posted at 2017/12/05 22:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記

プロフィール

「なんとなく走りたくなって31日申し込んでみた。」
何シテル?   03/19 22:27
しんちゃん(・ω・)くらうんです。よろしくお願いします。 富士ドリフトコースを月1くらいでドリフトしてます。 JZS171クラウンに乗ってます。 ドリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GPSロールオーバー修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 04:28:28
純正パーツがほしい時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 21:31:40

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
ドリフト用ニューマシン。 5MT載せ替え。   エンジン           ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
通勤用
日産 ローレル 日産 ローレル
エンジンなど大部分はC35へ移植されました。
日産 ローレル 日産 ローレル
ターボ、MTのせかえドリフト用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation