• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月24日

HELP! キーリングLED取り付け

現在、仕事をサボってwキーリングLEDの取り付けにかかっております。

ハイブリッドはキーシリンダのサイズが大きいのか、送られてきたものが入らず
輪の内径を削り広げるところからスタート・・・マジか (´Д`;)




なんとか押し込み、常時電源+、ボディアースに接続し、赤LED点灯を確認。

次にキーを差し込んだ時にマイナスに落ちる線の接続へ。
いろんな方のところに足跡を残し、これかという線を確認し、分岐→接続・・・

・・・したら何かピーピー警告音のようなものが鳴り響きます ∑(´Д`;)マジカ




キーシリンダ下部のカプラーの右端、灰色線。
これであってるはずなんだけど・・・何で?

とりあえずディーラーに電話し、インフルで行けなかった1ヶ月点検の予約
ついでにその線ってどれ?って聞いたら、「マイナスに落ちる線?」って逆に聞かれる始末。∑(´Д`;)マジデ?

調べて電話します・・・とのことだったので、作業ストップなう。

あってますよねぇ?この線で。なんで警告音なんて鳴るんでしょう?
どなたかお分かりになる方、おられませんか?(´Д`;)タスケテ・・・
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2012/02/24 11:59:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

定峰峠、志賀坂峠撃墜!
桂@ZC33Sさん

喜多方朝ラーオフ
PON-NEKOさん

休日は、家仕事を☺️
mimori431さん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

今日はフクヨンを洗車して1階で避暑 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年2月24日 12:22
こんにちは!

す、すみません!(汗)

自分じゃさっぱりなんで…。

「イイね!」付けさせてもらい、少しでも拡散できたらと思います…。
(T_T)
コメントへの返答
2012年2月24日 13:34
こんにちは!

い、いいぇ、どういたまして(笑)

「イイね!」ありがとうございます。
ディーラーから連絡で、IGN+と認識されてしまいました。困ったちゃんw
まぁなんとかしますww ありがとう♪
2012年2月24日 13:15
はじめまして。

僕がいつも参考にさせていただいてる、バンビィさんの整備手帳です。

ご覧になられましたでしょうか?

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/441688/car/359744/670156/note.aspx
コメントへの返答
2012年2月24日 13:35
はじめまして。

みさせていただきました。
何とかできなかったら、バンビィさんのようにドア連動で行こうかと思います。
ありがとうございます。

プロフィール

「ややこしやー。ややこしやー。」
何シテル?   04/25 17:08
  nak-(なっく)です。 釣りが大好き。海も湖も池も川も・・・。相方&チワワ大好き。 3代目ちょうどいい・フリードスパイクHVを相棒に、カーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作お手軽ラップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 10:44:11
リモートバッ直リレー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 19:52:45
【脱アンバー】エアコンパネル液晶反転 偏光板”青”取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 16:44:10

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ナック ・ スパ郎 (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
2代目ちょうどいい、フリードHVからの乗り換え。 我が家に3列目シートはいらないってこと ...
トヨタ ファンカーゴ ファン助 (トヨタ ファンカーゴ)
平成13年、自身初めての車でした。 まさに元祖『ちょうどいい』。車中泊も何泊したか… 釣 ...
ホンダ フリードハイブリッド フリード君 (ホンダ フリードハイブリッド)
2012年1月、新車で購入したフリードHV。 同年8月の集中豪雨により浸水。Dの点検でま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation