• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホッシーシーの"黒馬" [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年11月30日

なめたアイツに喝!(ドアストライカーその後)・・って ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こいつです、完全になめまっくってますね・・(゚Д゚)ノ
ではこれから、お仕置きです。
2
今回用意した仕置道具です。
ドリル4mm ・電気ドリル
トルクスT40レンチ
マイナスドライバー
ネジ抜きN-03
タップ回し
M8X25皿ネジ
大きめのプラスドライバー
5mm六角レンチ
3

  軽度ならトルクスT40の幅のマイナスドライバーで取れ  るようです。
  玉砕・・・山がまた減りました(ToT)
  ②へ続く
4

  ドリルで穴を広げて六角形にして六角レンチで外す    みたいですが
  私には無理(プロ仕様ですね)
  ③に続く
5

  4mmドリルでひたすら穴を開け、1センチ位掘り進みま  す。
6
そして真打登場、最後の砦「ネジ抜き」N-03です。
逆ネジになってて反時計回しで食い込んできます。
こいつはいい仕事してくれそうです・・ニンマリ
7
ねじ切り用タップをはめて回します、
がシートが邪魔で回りません・・・汗
8
しょうがない、力の入れ方が難しいですが、モンキーレンチ250mmm
を使います。
モンキーの頭を手のひらで固定して、ネジ抜きが傾かないようにして
・・・え~い

「なめたアイツに喝!(ドアストライカーその後)・・っ ②」 に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 TOPRUN M-300 215/55R17 4本

難易度:

ブルカムちゃん♪お帰り(*・ ・*)ぽっ

難易度:

ロアグリル 銀歯メッキモール貼り替え更新他!-(4)(^_^)b

難易度:

ホイールコーティング

難易度:

ODO181,602km(前回から16,000km)

難易度:

ハイブリッドバッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ホッシーシーです。 50過ぎてから、ネット、車弄り始めました。 孫3人おります、どうぞよろしく! カメラ Nikon COOLPIX S3300 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

さようならしろももカムリ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:48:39
なんちゃってレーダークルーズ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 12:16:21
ムンムンムラムラ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/11 12:00:56

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド 黒馬 (トヨタ カムリハイブリッド)
人生初の3ナンバーです。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
長男の嫁の車でした 本当に乗りやすくて良い車です。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
長男の車です 7年で160000キロです 2015年12月に乗り換えました2299 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
5年間お世話になりました コンパクトでいい車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation