• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホッシーシーの"黒馬" [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年6月28日

耳障りな音を消滅させろ・・・って

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
大したことじゃないです・・・(^_^;)

段差越えた時、運転席のこの「取って」が最近「ピリピリ」言うようになりとっても気になります(笑en)

2
どうやらここのバネがゆるくなって音が出てる感じですφ(。。;)メモメモ
3
では簡単に対策しときましょう♪

対策って(笑)

ただ内側の見えないところにクッションを貼りつけただけです(; ^ω^)
4
一応両方やっときましょうかね(^_^)ノ

以上簡単な施工ですが効果はバッチリです(^_^)ノ
 
「ピリピリ」音は無事なくなりました、とさ(⌒▽⌒)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

THSⅡのフルード交換

難易度:

オイル交換(セルフ版)

難易度:

パワーエアコンプラスだっ注入!d(^-^)

難易度:

マッドガード(泥除け)取り付け

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

アンダーリップスポイラー(イージーリップの偽物)を装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月28日 19:51
「音」ではなく、「取って」を消滅…笑

コメントへの返答
2015年6月28日 20:15
確かに!

運転席には必要ないかもね(笑)

・・・でも運転しながら取って握ってる人も、もしかしたらいるかも(; ^ω^)
2015年6月28日 22:13
わたしの車は
あちらこちらから色々音がしますよ~
多分対策仕切れない(笑)
コメントへの返答
2015年6月28日 23:03
自分が神経質では無いのはじいじいさんはもちろん御存知だと思うんですが(笑)

静かな車は静かにしておきたいと日頃より思ってます、いろんな音が聞こえるのは静かな車である証拠なんですね(^_^)ノ

2015年6月28日 22:31
ロングツーリングの際に、ここを掴んでぶら下がり気味に、腰とお尻の負担を減らしたりしてます🎵(^_^)v

まあ止まって休めば良いんですけどね(^o^;)
コメントへの返答
2015年6月29日 15:00
そうでしたか(^_^;)

トヨタに無駄部品として文句言おうと思ってたんですが・・・肯定派がおりましたので今回は見送ります(; ^ω^)

でも「今日は天気が良いぞお」ってカメラ片手に飛び出すのだけはやめてくださいヽ(´Д`;)ノ

是非ゆとりのドライブをお願いしますm(_ _)m
2015年6月29日 7:32
これ目立たないし、いいですね!
早速やってみよー
コメントへの返答
2015年6月29日 7:54
以外と効果有ですよ♪
一度お試しあれ(^-^)/

プロフィール

ホッシーシーです。 50過ぎてから、ネット、車弄り始めました。 孫3人おります、どうぞよろしく! カメラ Nikon COOLPIX S3300 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

さようならしろももカムリ号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:48:39
なんちゃってレーダークルーズ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 12:16:21
ムンムンムラムラ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/11 12:00:56

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド 黒馬 (トヨタ カムリハイブリッド)
人生初の3ナンバーです。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
長男の嫁の車でした 本当に乗りやすくて良い車です。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
長男の車です 7年で160000キロです 2015年12月に乗り換えました2299 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
5年間お世話になりました コンパクトでいい車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation