• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mazguarのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

久しぶりのドライブ

今日は久しぶりのオフ!

朝から天気も良かったので、コスモで箱根へドライブへ行きました。



箱根新道を登っている途中で、私のコスモの2台後ろに旧フィアット500アバルトのフルチューン仕様が!
フルエアロを装着し、エンジン冷却の為にリアのエンジンフード全開にしたチンクは、登反車線にレーンチェンジすると快音とともに猛烈な加速で私のコスモを追い越して行きました。


その後ろには初代ロータス・エリート!
私が大好きなロータスで、超稀少なモデルです。


さらにその後ろには初代ルノー・アルピーヌ。


そして、ルノー・スポール・スピダーが続きます。

※1枚目のコスモの画像以外はネット上から拝借しました。

すごい車ばかりで、伊豆スカイラインにでも向かうのでしょうか?
私は十国峠を目指していたので、錚々たるスーパーカー軍団が十国峠のSAに立ち寄るようだったら、話しかけてみようと思っていました。
私は途中で左折して、十国峠方面へ向かいましたが、彼らは直進し、結局はそこでお別れとなってしまいました。

十国峠の駐車場で休憩していると、プジョーのカブリオレが私のコスモに横付けしてきました。
降りてきた初老の男性が話しかけてきて、しばらく車談義が花が咲きました。

その男性は、コスモが販売されていた当時、友達が買ったコスモに試乗させてもらったとのことです。
それ以前は、ファミリア1000クーペに乗っていたそうで、SA22CのRX-7にも・・・。
プジョーを買う前は、NBロードスターが愛車だったとのこと。
また、ライダーでもあり、かつてはバイクでも箱根を日常的に攻めていたそうです。

箱根はホームコースで、林道や農道、抜け道など、全てを知り尽くしていました。

かつて中学校の先生をしていたそうで、卒業生がバイクの免許を取るとツーリングに誘い、先生が先導してライディングテクニックを教えていたそうです。
中には、途中で転倒する子もいたとか・・・。

学校の先生が、バイクでの峠道の攻め方も教えるとは!
現代で同様のことをやったらPTAが黙っていないでしょう。
しかも転倒してケガをしたなんてことがあったら、すぐに大問題。
ニュースで「教員が卒業生に暴走行為を扇動」なんて騒ぎ立てられるでしょう。

昔はおおらかでしたね。

バイクでの峠の攻め方を課外授業する先生なんて、素敵じゃないですか!
Posted at 2012/10/21 20:40:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | コスモ生活 | 日記
2012年10月07日 イイね!

生きてます…でもPC死んでます。

しばらく更新してませんが、私もコスモも生きてます。

でも、自宅のPCが先々週におなくなりになり、先週には予備のXP機も逝ってしまい、現在、工場で蘇生してもらってます。

PCが生きかえるまで、スマホで頑張ります。
Posted at 2012/10/07 19:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロータリーエンジン用スパークプラグ http://cvw.jp/b/1427441/46069579/
何シテル?   05/01 11:12
mazguarと申します。 憧れのコスモスポーツ(L10B)オーナーになった日を記念して、みんカラを始めました。 更新は不定期ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ジャガー Xタイプ エステート (ワゴン) ジャガー Xタイプ エステート (ワゴン)
文字通りメインの車で、通勤、買い物、レジャーなどでこき使っています。 私が生まれて初め ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
マツダ コスモスポーツ(L10B)のオーナーになりました。 1970年(昭和45年)式 ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
中古で購入し、現在も所有しています。 たまにしか乗りませんが、今の所エンジンは絶好調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
私が購入した2代目のNA6ロードスターです。 1代目のNA6が錆で廃車となりましたが、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation