• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mazguarのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

紫陽花とコスモ

今日は仕事が終わった後の夕方にコスモにちょっとだけ乗りました。

通勤途中で紫陽花が咲き乱れている場所があって、それを背景にコスモの写真を撮りたいと常々思っていましたが、その場所は急坂の狭いブラインドコーナーなので車を停めて写真撮影など危なくてできません。

そこで、安全に写真撮影ができる場所を探しまわり、結局、全然違う場所をやっと見つけました。
ただ、紫陽花の中でも花が控え目な額紫陽花なので、あまり絵になりませんね。
額紫陽花そのものは上品で好きなのですが、背景として引きで撮ると地味です。

写真を撮っていたら、30代前半くらいの若いカップルが車を停めて、話しかけて来ました。
男性はカルマンギアを所有しているそうで(この時の車は普通の軽でした)、旧車が大好きだとか。
スマホでコスモの写真を撮りまくっていました。
一緒だった女性も旧車好きのようで、ニコニコしながらコスモを眺めていました。

私はコスモでラーメン屋に行ったり、ショッピングモールへ買い物に行ったりしますが、一度も声をかけられたことはなく、誰も気にも止めません。
だからこそ、気軽にコスモでどこへでも行けるのですが、地元の田舎道で声をかけられたのは初めてで、予想外のことにちょっと戸惑ってしまいました。
声をかけられた瞬間はビックリして、ちょっとぶっきらぼうな対応になってしまったかもしれません。
お二人には失礼してしまいました。

とても感じの良い方々で、何度も丁寧に頭を下げてお礼を言われ、こちらの方が恐縮してしまいました。

来週の日曜は早朝から夜まで出張なので、コスモには乗れないかな・・・。
次に乗れるのはいつになることやら。
Posted at 2013/06/23 19:58:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | コスモ生活 | 日記
2013年06月16日 イイね!

コスモに乗れない!

今月は仕事が超多忙で、休みが全くありません。

7月下旬までぶっ通しで仕事で、コスモに乗る機会がなかなかありません。
ストレスが溜まります。

写真は、袖ヶ浦フォレストレースウェイを走った時のものです。
(webCGより拝借)

Posted at 2013/06/16 19:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | コスモ生活 | 日記
2013年05月27日 イイね!

袖ヶ浦サーキット全開走行!

20日ぶりの休日で、コスモに乗るのも20日ぶりです。

今日は、ノスタルジック・カー・フェスティバル2013に参加して来ました。
場所は千葉の袖ヶ浦フォレストレースウェイです。

25日(土)・26日(日)の2日間のイベントでしたが、仕事のために26日(日)1日だけの参加です。



国産、外車のノスタルジックカーが見られるということで、楽しみにしていました。


カウンタック軍団


ビンテージバイクも・・・。


そして、往年のマツダのCカーまで!


今回の一番の参加目的は、サーキット全開走行!
先日のオールドナウで筑波を走ってから、サーキット走行にすっかり魅了されてしまいました。
もちろん、袖ヶ浦は初めての走行で、コースが良くわかりません。
昔のベストモータリングのDVDを見て、ちょっとは予習して行きましたが、ライン取りが難しいコースです。

さて、コースインして他の車を見渡すと、皆さんチューニングカーで、ド・ノーマルの車は私のコスモだけ。
古い車はロータス・ヨーロッパやコーチナ・ロータス、SRフェアレディ、ナローポルシェ、B310サニーくらいで、あとは80~90年代の車。
7thスカイライン、ギャランVR-4、ランサー、NSX、そしてポルシェ軍団もノスタルジックカー?

とにかく、我がコスモは完全に場違い。
車の性能もドライバーの腕前も低過ぎて、邪魔な車だったと思います。
走行中はとにかくバックミラーを常に気にしていて、速い車が来たらひたすら譲りまくりました。
遅くてスミマセン。

スタートからわずか2~3周でロータス・ヨーロッパがエンジンブローで1コーナーで止まってしまいました。
ロータスのまいたオイルにのったのか、7thスカイラインが1コーナーでスピン。
その次の周で私のコスモもオイルにのってヒヤリとしました。
メインポストでは黄旗が振られていましたが、オイル旗を出すべきでしょう。

(お陰で我がぼろコスモはオイルまみれに・・・)
いろいろありましたが、30分間のスポーツ走行を堪能しました。


そして、今日もコスモを通じて多くの人との出会いがありました。

出会った人達の中でも最も印象的だったのが、大宮にお住まいのコスモ・オーナーのHさん。
みんカラの私のブログをいつも見てくださっているとか・・・。
若干19歳でコスモのオーナーになり、20年以上も所有し続けている方で、貴重な情報を惜しげも無く教えて下さいました。
そして、そのHさんのコスモは、精密なモデルカーを作ることで有名なオートアートから取材を受け、商品化されました。
つまり、オートアートのモデルカーのコスモは、Hさん所有のコスモを正確に1/18サイズに縮小したものなのです。
すごい方にお会いすることができました。

その他には、雑誌ベストカーから取材もされましたよ。(実名・顔出しを拒否したので不採用かも・・・)
Posted at 2013/05/27 00:46:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | コスモ生活 | 日記
2013年05月06日 イイね!

宮ヶ瀬

昨日の筑波に続き、今日もコスモでドライブです。

今日は宮ヶ瀬に行って来ました。

そして、念願がかない、みんカラのお友達であるサンナナワーゲンさんとお会いすることができました。
みんカラ上では親しくお付き合い?させていただいているのですが、一度もお会いしたことがなく、「いつか会いましょう」とお互いにコメントし合っていました。

昨日のサンナナワーゲンさんのブログに、「明日(6日)宮ヶ瀬に・・・」との記事があったので、今日こそは会えるかも・・・という期待のもとコスモで出かけたのでした。

私が現地に到着すると、コスモに気付いたサンナナワーゲンさんが、すぐに近づいてきて声をかけてくださいました。

お仲間のあんぱん会の皆さんにも紹介してくださり、楽しい楽しい車談義に時間を忘れてしまう程でした。

途中、ホンダS600が来て、そのオーナーさんとも交流。

超稀少なチェーンドライブのエス6です。
ナンバーはナント「多摩5」です!


37年間所有していて、20年程不動の時期があったそうですが、フルレストアして1年半前に復活を遂げたとのことです。
すばらしいコンクールコンディションのエスでした。


あんぱん会の皆さんはとても気さくで、初対面なのにすぐに打ち解けられました。
皆さん、ありがとうございました。

愛車のアルファ155の試乗までさせていただいたサンナナワーゲンさん、本当にありがとうございました!
Posted at 2013/05/06 18:30:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | コスモ生活 | 日記
2013年05月05日 イイね!

筑波サーキット激走!

本日、筑波サーキットで開催されたコカコーラ オールド・ナウ・カーフェスティバルに参加してきました。

初めて行った筑波サーキットで、人生初のサーキット走行を体験してきました。
コスモスポーツ・オーナーズクラブのデモランに参加させていただいたのです。


(写真は、パレードランの際に撮ってもらったものです)

サーキットを走行するのは初めてで、走り出すまですごい緊張。
コースインすると、セイフティカーの先導でゆっくりと1周。
でも、私の前を走るコスモは、レーシングカーさながらに盛んにウェービングしてタイヤに熱を入れており、全開で走る気満々。

全車一度ピットインし、1台ずつピットスタート。
私の前の2台はあっという間に視界から消え、さらには後ろからもものすごい勢いで迫って来るコスモが・・・。
すぐにラインを譲り、先に行ってもらいます。

私はマイペースでゆったりと走るつもりでしたが、すぐ前を走るコスモとバトル勃発。
だんだんアドレナリンが出始め、気がつくと全開走行。

バトル相手のコスモは、エンジンOH済みの上、2㎜アペックスシール化改造とCDI点火。
さらに太いハイグリップタイヤに履き替えてあります。

一方で私のはドノーマル。
カーボンアペックスにポイント点火。
純正サイズのほっそいタイヤ。

でも、ライン取りの違いなのか、コーナーで前のチューンドコスモに追いついてしまいます。
2周は遠慮がちに追走しましたが、3周目の第2ヘアピンの立ち上がりでスピードに乗り、バックストレッチでパス。
その後はどんどん引き離し、残りの周回はほぼ単独走行。

ただ、別格の速さのコスモが数台おり、それには周回遅れにされましたけどね・・・。

左のマラソン・デ・ラ・ルート仕様のコスモが別格の1台。

最後のパレードランにまで参加させてもらって、最高でした。
サーキット走行にはまってしまいそうです。



複数のコスモのオーナーさんと交流もでき、充実した1日でした。
楽しかった~!
Posted at 2013/05/05 23:23:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | コスモ生活 | 日記

プロフィール

「ロータリーエンジン用スパークプラグ http://cvw.jp/b/1427441/46069579/
何シテル?   05/01 11:12
mazguarと申します。 憧れのコスモスポーツ(L10B)オーナーになった日を記念して、みんカラを始めました。 更新は不定期ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ジャガー Xタイプ エステート (ワゴン) ジャガー Xタイプ エステート (ワゴン)
文字通りメインの車で、通勤、買い物、レジャーなどでこき使っています。 私が生まれて初め ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
マツダ コスモスポーツ(L10B)のオーナーになりました。 1970年(昭和45年)式 ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
中古で購入し、現在も所有しています。 たまにしか乗りませんが、今の所エンジンは絶好調で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
私が購入した2代目のNA6ロードスターです。 1代目のNA6が錆で廃車となりましたが、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation