• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

昨日の出来事冷や汗

昨日の出来事 昨日は、驚かせすみません。

みなさんのコメント通り、タイヤを新調しましたぴかぴか(新しい)
前輪二本がかなり減っていたのは気になっていましたが、昨日日産に査定をしてもらった際に指摘されました。
ちなみに、査定は150万でした。これって安い?高い?

減ってるタイヤをローテーションで後輪を前に持ってきても良かったですが、来月1ヶ月遅い結婚記念日で山口県まで旅行に行くので、思い切って新調に踏み切りましたexclamation×2
アルミセットを購入した寝屋川市の抱月さんで、今まで履いてたダンロップのLM703で見積もりをとったら、四本でその他諸々込みで88000円…。さすが18インチは高いですねふらふら

とても無理exclamation×2もっと安いのないのと聞いたら、あるじゃないですか、ヨコハマタイヤで旧品モデルですが、ミニバン専用タイヤのmapーi。
その他諸々込みで56000円にしてもらいました。
作業完了後に思ったのですが、安いと思ったのですが、やっぱり旧品モデル…よかったのかなと思ったりしています。

いい買い物出来たのかな??


でも、妻に代金を立て替えてもらったので、しっかりタイヤ代も借金の上乗せに計上されました(爆)
ブログ一覧 | セレナ | クルマ
Posted at 2009/09/23 19:30:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年9月23日 19:34
タイヤは安全を運んでますし、家族も乗るのでそこそこのでないとね。

安全を買ったと思えばね。
コメントへの返答
2009年9月26日 10:39
遅レスすみませんm(_ _)m

タイヤは安全性を求めたら、そこそこのモノを選んでいたら、安心ですものねわーい(嬉しい顔)
2009年9月23日 20:11
乗換えなのか?(爆)
あと、7~8ヶ月待ったほうがいいですよ(謎)
コメントへの返答
2009年9月26日 10:41
遅レスすみませんm(_ _)m

乗り換えかなぁ、7~8月後に軽に(爆)
2009年9月23日 20:49
そうかぁ…乗り換えかぁ…(爆)

で、いつ遊ぶ? by娘たち
コメントへの返答
2009年9月26日 10:45
遅レスすみませんm(_ _)m

もうちょっと高査定・値引がすごかったら(すでに決算セール終了してました)あるいはあったかも(爆)

遊ぶのいつでも大歓迎ですが、それかまた改めて家族オフしましょうか??
2009年9月23日 21:08
ヨコハマのmap-iが、その価格なら十分に安いと思うし、tireはやはり信頼性が優先されますからねムード家族を守るって思えば出費も投資と考えたらわーい(嬉しい顔)決定
コメントへの返答
2009年9月26日 10:47
遅レスすみませんm(_ _)m

ネットで検索したら、いいタイヤなんですね、なんか得した気分ですムード
安全を考えたら、タイヤは欠かせないものですよねわーい(嬉しい顔)
2009年9月23日 21:11
全然OKじゃないですか!凄い安くで手に入りましたね!(*^_^*)

ヨコハマでその価格ならありでしょう!(*^_^*)
コメントへの返答
2009年9月26日 12:27
遅レスすみませんm(_ _)m

18インチは高いと聞いていたので、割安に購入できて良かったですわーい(嬉しい顔)
2009年9月23日 22:09
私も17インチを履いていた頃、map-iでしたよ。
特にローダウン車に最適で、片減りが少なくていいタイヤでした(^0^)

山口への旅行、楽しみですね~
秋芳洞は行くんですか?
コメントへの返答
2009年9月26日 14:13
遅レスすみませんm(_ _)m

ryoーpapaさんの言われるように、良いタイヤみたいですねわーい(嬉しい顔)

山口には、夫婦の意見で一度本場のフグを食べたいと思い決めましたわーい(嬉しい顔)
秋芳洞も行こうかと思っていますムード
2009年9月23日 23:55
こんばんは~~ 私も15→16インチUPで MAP-i 履いてましたよ~~

今は17タイヤ付を某オクでGETしたのを履いてますが  今のが減ったら・・・・・新調出来るかな・・・
アジアン系に逝っちゃうかもしれません。。

というか 高くて17の国産は買えないっす(爆)
コメントへの返答
2009年9月26日 15:10
遅レスすみませんm(_ _)m

僕もアジア系のタイヤを考えてましたが、このタイヤにやられました冷や汗

扁平タイヤは本当に高いですよねふらふら
2009年9月24日 7:32
おはようございます(^^)/

安く買えましたね~♪

あれ? 査定? 乗り替えるんですか?
コメントへの返答
2009年9月26日 15:12
遅レスすみませんm(_ _)m

安く買えて、当分は安泰です手(チョキ)
乗り換えしませんよ~当分とりあえず!?(謎
2009年9月24日 8:47
おはようございます。

私は17インチの時、MAP-Iでしたけど、ホントに良いタイヤでしたよ。
ローダウンしてても片減りしないし、ノイズも静か。
当時はミニバン用タイヤって、今ほど無かったのですが、
今でも充分時代にマッチしたタイヤだと思いますよ、良い買い物が出来ましたね♪。

ちなみに今はポテンザなので減りが早くて(汗)
コメントへの返答
2009年9月26日 15:14
遅レスすみませんm(_ _)m

確かにいいタイヤだと実感しています。ノイズも静かだし、いい買い物しました手(チョキ)

僕も以前ポテンザでしたが、食いつきはいいですが、確かに減り早かったですあせあせ(飛び散る汗)
2009年9月26日 23:49
出遅れましたが
安心安全お買い上げ~~~でしたか
ねぎ家では安心はいまだ見えない世界に(爆)

秋芳洞と言えばみやげ物店にある
「夏みかんソフト」美味しいで~~~
「ついでに梨ソフト」もね(爆)

ところで和歌山潜伏中?何処や!白浜か?
コメントへの返答
2009年9月27日 8:37
おはようございますわーい(嬉しい顔)

クルマの安心は買いましたが、家族の未来は未だに心配が尽きません(´ヘ`;)
ねぎ家に安心の日がきますように…

山口県行くの初めてなので、今から楽しみです♪
情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

今は格安宿で白浜にいます(爆)
帰りに白崎海岸に寄って帰ります♪

プロフィール

「橋杭岩ですね。ここで充電しましたか?青空ならもっと良かったのに(>_<)
紀伊半島(国道42号線)は我が家の定番ドライブコースです(^O^) お疲れさまです。」
何シテル?   09/03 23:14
きゅ~です。 愛車はZE1リーフe+Xでした。 この後、ルークスハイウェイスタープロパイロットエディションに乗り換えましたが、縁あって22年3月C27セレナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【お知らせ】AOG (オーテックオーナーズグループ) 湘南里帰りミーティング開催見送りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 22:02:42
ZESP3の充電単価(円/km)と今後の展望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 21:08:52
お礼申し上げますm(__)m♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:47:45

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
V35からダウンサイジングしました。 1500ccして走りやすさと内装の良さ、雰囲気作り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父のスカイラインです。全くのドノーマルです。僕もたまに運転します。出た当初、物議を醸し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
前車15年式セレナV-Gです。一年半の付き合いでしたが色んな思い出があります。これからっ ...
日産 リーフ ヌーさん (日産 リーフ)
リーフX改め、リーフe+Xに乗り換えました。 オプション装備は、前車リーフXとほぼ同じで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation