• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月19日

アクティブビーグル撮影会 in 和歌山SAB岩出店

アクティブビーグル撮影会 in 和歌山SAB岩出店 SSCのsho君が取材を受けるという事で、昨日は和歌山はスーパーオートバックス岩出店に応援に行ってきました。昨日は寒かったが、撮影時とても楽しくて、sho君よりも応援に来てた僕達の方が楽しんでいたかも^^; 作業オフありとても楽しかったです♪
風邪引き中のゴットンさん、現地駐在のryo-papaさん、例のモノありがとうございましたinoyanさん、作業オフお疲れ様健介ファンさん。そして、雑誌デビューおめでとう!sho君!

撮影会の後は、身体が冷えたのでryo-papaさんのご案内で、僕とsho君・健介ファンさんの計4人で、確か店名が「マルタカ?」という和歌山ラーメンのお店で中華そばと焼飯食べに行きました!僕は2度目でしたが(以前ryo-papaさんに連れて行ってもらいました)美味しかったです♪
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2006/03/20 13:24:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

掘る。
.ξさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

この記事へのコメント

2006年3月20日 15:32
お疲れ様でした。
色んなところで色んな方と交流されてますね。
うらやましい・・・。
冷えた体にラーメンいいですよね。

例のもののこともあるんで、
きゅ~さんが参加されるオフに参加したいんですが・・・・。
コメントへの返答
2006年3月20日 17:15
毎度です^^
僕は日曜は基本的にヒマなんで、財布の中身と相談ですが、どこでも参上します^^;
昨日みたいに寒い日は、やっぱ暖かいラーメンは身体を温めてくれました^^v

例の件ですね(謎爆) 実物見てくださって、気に入ってもらえればいいんですが・・・^^;
今後行われるオフについてのオフ参加は、近江オフ(参加微妙?でも行きたいんです。エブリィで行っていいんかな)・midnightoff(不参加決定的T_T)・東大阪オフ(これは主宰者なので)です。
東大阪オフ参加もし可能なら是非お願いします!
2006年3月20日 17:23
まいど~
近江OFF!はエブリィでも電車でも徒歩(笑)でもOKでっす。但しきゅ~ちゃんは「PinkStage」のステッカー着用が条件です(爆)
コメントへの返答
2006年3月20日 17:37
毎度です^^
(ノ°ο°)ノォォォォオオオオオ~!
kaoさんから直々にエブリィでもOK頂けたので、これはもう参加しないといけません・・・ね? 
諸事情が片付きましたら参加させていただきます^^ 
エブリィかセレナで(爆) 
ホントはセレナで参加!したいんですが、かなり金欠でして(自爆)
2006年3月20日 18:16
(ノ°ο°)ノォォォォオオオオオオオオオオオ~!
きゅ~ちゃん、中華そばと焼飯めちゃめちゃ美味そうじゃないですか!
もうすぐ晩飯なので、超お腹が減ってます(爆)
今度、そっち方面のOFFのとき連れて行ってくださいね~♪
コメントへの返答
2006年3月21日 8:28
おはようございます^^
中華そば・焼飯とても美味しかったです^^ 
僕も今画像見て、朝飯前なのでとてもお腹が空いて来ました(爆)
またあちら方面のoffがあるときは、是非ご一緒しましょう。それか中華そばオフ!頼まないといけませんね、ねぎさんとryo-papaさんに^^;
2006年3月20日 18:41
(ノ°ο°)ノォォォォオオオオオ~!

和歌山にはあまり行けそうにも無いので、営業に回ろうかな(嘘爆)

本場の和歌山ラーメン食ってみたいな。
コメントへの返答
2006年3月21日 8:30
おはようございます^^
和歌山まで行くルート、もう少し選択肢があれば行きやすいんですけどね^^;
本場の和歌山ラーメン、とても美味しかったです。よく和歌山に行ってましたが、ryo-papaさんに初めて連れて行ってもらったのが、初めての和歌山ラーメンでした^^;
2006年3月20日 22:04
毎度です。
撮影会の応援に参加できなくてごめんです。
ねぎは行きたいが嫁が行かせてくれないは(泣)
ご苦労様でした。
コメントへの返答
2006年3月21日 8:32
おはようございます^^
急な話だったし、それに家族優先ですよ^^
僕は休日もひとりぼっちなので、自由の身なんで参加できました^^; 
またどこかのオフでお会いしましょう^^
2006年3月21日 0:30
きゅ~さん、お疲れ様でしたぁ!
ラーメン美味かったっすね!
また行きたいですね♪

inoyan兄さんに無理言うて作業していただいて・・・、
おまけに皆さんには寒い中、作業を見守っていただいたりと、
ホント申し訳ないっす・・・。

また遊んで下さいね~!
コメントへの返答
2006年3月21日 8:36
おはようございます^^
日曜はお疲れ様でした^^
作業オフ、電気屋さんが居て良かったですね。
また職人やなぁと感心させられながらも、傍観者で申し訳なかったです^^;
ラーメン美味しかったですね!さすが地元の人ryo-papaさん、いいお店をご存知でしたね!またご一緒しましょう!
では、また今度は東大阪かな!?
また遊んでくださいね^^

プロフィール

「橋杭岩ですね。ここで充電しましたか?青空ならもっと良かったのに(>_<)
紀伊半島(国道42号線)は我が家の定番ドライブコースです(^O^) お疲れさまです。」
何シテル?   09/03 23:14
きゅ~です。 愛車はZE1リーフe+Xでした。 この後、ルークスハイウェイスタープロパイロットエディションに乗り換えましたが、縁あって22年3月C27セレナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【お知らせ】AOG (オーテックオーナーズグループ) 湘南里帰りミーティング開催見送りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 22:02:42
ZESP3の充電単価(円/km)と今後の展望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 21:08:52
お礼申し上げますm(__)m♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:47:45

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
V35からダウンサイジングしました。 1500ccして走りやすさと内装の良さ、雰囲気作り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父のスカイラインです。全くのドノーマルです。僕もたまに運転します。出た当初、物議を醸し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
前車15年式セレナV-Gです。一年半の付き合いでしたが色んな思い出があります。これからっ ...
日産 リーフ ヌーさん (日産 リーフ)
リーフX改め、リーフe+Xに乗り換えました。 オプション装備は、前車リーフXとほぼ同じで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation