• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月11日

ブチギレタ!!

今日は昼までお仕事、そして集金日でしたので何軒か得意先周りをしました。
最後に行ったその中のひとつに2ヶ月前からお世話になってるディーラーの近くだったので、V35の6ヶ月点検だったので行ってきました。
前のディーラーからお世話になってる担当セールス氏ににクルマを預け、そこで担当セールスさんは外回りの営業の為に出るとのことで「あとの事はフロントに言っておきますので安心してください」とのことで、僕は歩いて3分の得意先へ。

集金も無事終わり、ディーラーに戻り入ると、フロント・営業の奴(こいつがホンマ腹立つ言い方するやつで)全て無視!!お茶も出てこない(別にいらないけど、聞きにくるのが本当の接客ですよね?間違ってるかな??) 
まぁいいかと思って待ってるとさっき言ってた営業の奴、オイル交換で来てた自分の担当の客との会話で信じられないことを言ってました。

客「スカイラインってモデルチェンジしたんやなぁ。前モデルって何年ぐらいの期間あったん?」
営業「4~5年発売されてました。形が大きく変わって不細工だったので売れませんでした。ハハハ・・・」
客「モデルチェンジしてもそんなに形変わってないやん。」
営業「スタイルは随分良くなりましたよ。前モデルはスカイラインでなくても形は変でしたから」
・・・・って会話がすぐ隣の席なんで聞こえました。

あの~V35乗ってるんですけど(-_-)メ
セールストークにしても酷い発言だとその場で怒り心頭になりました。
こんなセールスがいるなんてショックでもありました(T_T)
この営業の奴、自分の担当のV35のオーナーにも同じ事が言えるのか、言えはしないでしょうが、自社の製品を日産車を愛用してる顧客の前で、しかも知らないとはいえオーナー(僕はオーナーじゃないけど)の前でそんな悪態ぬかすなんて、ホンマ腹が立ちました(怒) 

みんカラを見ていてもV35.V36の批評を数多く見ますが、好き嫌い・これはスカイラインだ!いやそうじゃない!とか皆さん感想を持たれるのはクルマメーカーに取ったらいい事だと僕は思うんですが、この営業の奴の発言はホンマ酷いと思いました。あんた、売る側の人間でしょ!って。

僕ははっきり言って、「スカイライン」と言う名はどっちかと言うとどちらでもいいんです。「V35」というモデルのクルマが好きなんです。侮辱された気分です。

腹立たしい時間が過ぎて、もうそろそろ終わりかなと思ったら(うっとおしいから早く店を出たかった)、女性の店員が「お飲み物はどちらになさいますか?」って、

もう遅いっちゅーねん!! 

僕が「もう結構です」(この時点で怒り気味でした) 
女店員「いやそう言わずに」
僕が「ホンマ結構です!!」(声のトーンが高かったと思います)
立ち去り、また数分後現れて・・・「お茶でよろしかったでしょうか?」ってホンマ勘に触りました(向こうは向こうで気を使ってるのかもしれませんが)

そんで、クルマが出来上がって洗車からV35を拭いてるのを見て、駐車スペースに移動してもう終わりやろと思ってたら、さらに待たされました。腸煮えくり返っていたので時間は覚えていませんでしたが、サービスの工場長(何度か会って話してるのに)「きゅ~さん(ここは本名ですよ)?」はじめて見る様な接し方!!
「お車出来上がりました」
もう怒り心頭でものもお礼も当然言わずディーラーを出ました。
たぶん僕の態度で怒ってると察知してるとは思うんですが・・・
帰るまで少々運転が雑でした。

僕の担当セールスさんはホンマ良い人で気が付く人なので、少々遠くても行く事になりましたが、他の人間がこれでは・・・考えます。千兵衛さんのディーラーとは大違いです。なので、このディーラーの出入りは終わりかもしれません。こんな人達に任せて、尚且つお金を落とすなんて馬鹿馬鹿しく思えました。

いつも点検後、担当セールスさんがお礼の電話をしてくれるので、言ってみようかと思ってますが・・・

長文の愚痴、すみませんでしたm(__)m
ブログ一覧 | スカイライン | クルマ
Posted at 2006/12/11 17:06:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

参加することに、
138タワー観光さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2006年12月11日 17:20
ども!
うちも、この経験ありますよ。
担当はいいんですが、周りが腹立って腹たって。
ディーラー変えました。
その後、担当が店変わったので、それに合わせて
ディーラーも変えました。
思い出しただけでも、腹立ちます・・・・。
コメントへの返答
2006年12月11日 20:08
毎度です^^
思い出させてすみませんm(__)m
些細なことでは今まで嫌な思いがありましたが、ディーラーで今日ほど最も嫌な思いをしました。
もっと回りに配慮してもらいたいですね。
2006年12月11日 17:26
どんな教育してるのかな~。

僕はNISSANの営業マンで、すでに
15年お付き合いしている人がいます。
私と妹で8台購入しています。

非常にいい人で、途中転勤(10km
位離れた場所に移動された)になり
ましたが、僕がついて移動した感じ。
それくらいにいい人です。

他を見ても変な人は基本的にいない。
気分良く、行きやすいDラーがいいね。
コメントへの返答
2006年12月11日 20:12
ホンマどんな教育されてるんでしょうか、疑問です。中には良いセールスさんがいるのに・・・。

TMYさんは恵まれてますね。
僕の担当セールスさんは良い人なんですが、他のセールスがこれでは・・・
自分の担当でなくても、来店される方はお店のお客なんだから、もう少し考えてもらいたいです。
2006年12月11日 17:28
きゅ、きゅ~さまになんてことを・・・(嘘
いらつく担当いるよね。分かるよ・・・
うちの近所のDなんてもっとひどいし。

でも自社の車悪くいうなんてねぇ。
セールスとしての力量?しれてるね。
なんぼいい担当さんいても他がそれじゃぁねぇ。
担当さんには悪いけど・・・・

千兵衛さんのとこが良すぎなのかな?
コメントへの返答
2006年12月11日 20:17
あきさんもよくおっしゃってますね。これよりひどいんですか!
う~ん、最悪ですね。
自分ところの製品を悪態つけるの、せめて他に客がいないところ言って欲しかった。
担当さんには悪いけど、マジで新規開拓かあの方の「優良店」でお世話になろうか考えます。
2006年12月11日 18:08
こんばんわ きゅーさん kazです。

私ももっと怒っていいと思います(怒)

こんなDは本当にムカつきますよね、私も何度か経験しているのですが
車を買ってもらうときだけ 営業とかの態度が違ったり・・・・

アフターケアーって 知ってる? って聞きたくなります(?_?)/~~



コメントへの返答
2006年12月11日 20:28
こんばんは^^

もっと怒っていいですか!我慢して損したと思ってて、明日仕事で近くまで行くので担当セールスさんに言ってやろうかと思ってます。

アフターケアもヘッタクレも無かったです(T_T) 売るだけはいい顔の販社みたいです・・・。
2006年12月11日 19:13
イニシャルQさん!わかる気がする!
でも温厚なQさんがキレルのは、想像出来ませんが・・・(笑)
コメントへの返答
2006年12月11日 20:31
分かってもらえましたか?
HIRAさんのディーラーさんは良いんですよね。
この時ばかりは「イニシャルQ 」ばりに目が釣りあがっていたのかも(爆)
黒いQが顔を少し出しました(謎爆)
2006年12月11日 20:24
毎度!
きゅ~さんも「大阪・赤・P」やったやんね!?
関係者さんが見てたらゴメンやけど、トータル的に言わしてもらうと駄目やね!
確かにイイ人もいるけど・・・
このあいだ俺が車乗り出して14年・・・そのDで車買い出して30年近く・・・初めて違うDに点検出したよ!

D本社のHPに投書したら!
名車「P」の名が汚れるわ・・・。
コメントへの返答
2006年12月11日 20:37
毎度です^^
そう「大阪赤王子」です。
仮にもかつて「専売車」だったクルマを悪態・・・悲しいです(T_T)
今まで購入してたのはサティオでしたが、赤王子になってからサービスがダメになりました。
僕もクルマ乗って14年、初めてに近いぐらい「侮辱」された思いです。もっとお客を大事にしてよ!言いたいわ。僕やひろkunみたいな客がいることを知ってもらいたいね!
D本社に投書・・・したろか!
2006年12月11日 21:28
はじめまして<(_ _)>
自分も納車後の対応と昨日の点検でプチ怒り気味です。
客商売なんですから気を使え!って感じですよね。
メカ担当の人は良い人なんですがこの後の対応で、また入れるか考え中です。
コメントへの返答
2006年12月12日 17:46
はじめまして^^
納車後のアフターケアの管理、気をつけてもらいたいですよね。売ったら終わりじゃないんだし、オーナーの立場は「これから」なんですから。
メカ(整備)の人は良い方多いですよね。
変える前に、僕みたいに販売会社にメールをしてみてはどうでしょうか?
2006年12月12日 0:18
こんばんわ

そのフロントマンは近いうちに見なくなりますよ。
客商売で自社のものを悪く言うなんてもってのほか(ーー;)

おいらならわざと「そのV35なんじゃけど、点検まだ終わらんのん??」て言ってそうです^_^;

ただ、いい担当さんは大事にしたいですね!
コメントへの返答
2006年12月12日 17:48
毎度です^^

「そのV35なんじゃけど、点検まだ終わらんのん??」よっぽど言ってやりたかったです。言わなければ分からない方もいますもんね。こんな人から買ってるオーナーさんが可哀相になってきます。

担当セールスさんはホンマ良い方なので、今後もいい付き合いをしたいと思ってます。
2006年12月12日 1:09
毎度~!
皆さんと同意見ですね!許せませんね。
これじゃ、担当の方がいくら良かったって、この方1人の為に皆が悪く見られますね。
オイラなら、迷わずお客様相談センターに報告します!

コメントへの返答
2006年12月12日 17:52
毎度です^^

皆さんに勇気を頂いたので、自信を持って抗議しました。
きっとこのディーラーに来る人も同じ様な思いをしてる方がいるかもしれないし、日産には頑張ってもらいたいし・・・「縁の下の力持ち(販売の方)」がこれでは・・・
2006年12月12日 12:57
まいど~っす!!ご無沙汰です!!

これは遺憾です!一番やってはならない事なのに・・・
ここのDは正直なってないですね~
きゅ~ちゃんの担当はよくても、このDの社風がね~・・・お客様相談室にTELしましょう!!

コメントへの返答
2006年12月12日 17:55
毎度です^^
こちらこそご無沙汰しています^^;

一番やったらあかんことですよね!
社風がそうさせたなのかと思うと、担当セールスさんが良い人なばかりに残念でなりません(T_T)

TELでは舌が縺れるので(汗爆)、メールかましてやりました!

プロフィール

「橋杭岩ですね。ここで充電しましたか?青空ならもっと良かったのに(>_<)
紀伊半島(国道42号線)は我が家の定番ドライブコースです(^O^) お疲れさまです。」
何シテル?   09/03 23:14
きゅ~です。 愛車はZE1リーフe+Xでした。 この後、ルークスハイウェイスタープロパイロットエディションに乗り換えましたが、縁あって22年3月C27セレナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【お知らせ】AOG (オーテックオーナーズグループ) 湘南里帰りミーティング開催見送りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 22:02:42
ZESP3の充電単価(円/km)と今後の展望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 21:08:52
お礼申し上げますm(__)m♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:47:45

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
V35からダウンサイジングしました。 1500ccして走りやすさと内装の良さ、雰囲気作り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父のスカイラインです。全くのドノーマルです。僕もたまに運転します。出た当初、物議を醸し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
前車15年式セレナV-Gです。一年半の付き合いでしたが色んな思い出があります。これからっ ...
日産 リーフ ヌーさん (日産 リーフ)
リーフX改め、リーフe+Xに乗り換えました。 オプション装備は、前車リーフXとほぼ同じで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation