• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月19日

決戦は金曜日!!

決戦は金曜日!! 今晩、乗り換えの交渉が最終の詰めをする為に、日産Dに乗り込んできます!

一部の方が、V36とかGT-Rとか言ってますが、まったく違います(そもそもダウンサイジングが今回の目的なのと、それにとても高価なので買えません^^;)

その新GT-Rですが、担当セールスさんに聞くところによると、点検は日産Dの工場でせずに、GT-Rの専門工場みたいなところに、積車で持ち込んで2~3日かけて点検すると聞きました^^; 僕の行ってるDでは100台ぐらい予約が入ってるとか言ってましたが・・・^^;  

皆さん、首を長~くして新型を待ってらしたのですね!
僕も興味津々ですが、買えない・乗れないので今年のモーターショーで見れるのと、街中で見かけるのを楽しみにしています♪

で、うちの親父の次期購入車は、以下のリストアップの中から選びました。

ブルーバード・シルフィ(どちらかというと年配の方に好評ですよね^^)

ティーダ(老若男女問わず、好評ですよね^^)

ティーダ・ラティオ(すみません、営業の方や年配の方が運転してるところしか見たことありません^^;)

ノート(こちらもティーダ同様、老若男女問わず、好評ですよね^^)

ウイングロード(最近、よく見かけるようになりました。僕が個人的に欲しいのでプッシュしてるのですが・・・果たして??)

この4車から選ぶことになったのですが、果たしてどれになったでしょうか??

画像は、今日雨で休みになり、夜勤勤務前の妻と一緒にコーナンにていつもは3480円のマグチューンみたいなパーツ(ミラリード・マグダム6000)が特価の1980円だったので見ていたら、妻が機嫌がよろしかったのか、買ってくださいました^^; 買ってみようかなと財布と相談して、中身が500円しかなかったので助かりました(笑)
ブログ一覧 | 買い物 | クルマ
Posted at 2007/10/19 13:46:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

80年目の夏
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年10月19日 14:21
ど~も!
午前中もお疲れ様でしたo(^-^)o

GT-Rは愛知県だと日産の名古屋本店でしかやらないと言っていましたよ(T_T)
まぁ貧乏人には買えませんが(>_<)
コメントへの返答
2007年10月19日 14:29
こんにちは^^
午前中は、妻の用事(パシリっていうんでしょうか^^;)に借り出されました^^;
組長さんもお疲れ様です^^

聞いた予約状況がD単体だったか、大阪Pの全体の予約だったか、今晩確認してみます^^ GT-Rって、すごいプレミアムスポーツカーになってしまいましたね・・・。
僕にも興味はあっても、一生縁がない車だと思われます(T_T)
2007年10月19日 15:35
こんにちは^^

いよいよ車種選定のツメですね。

僕はその中だとティーダが好きです^^
最近セダン系には興味が湧かないってのもありますが。

今度のGT-R、ポルシェしか見てないからなぁ・・・^^;
ニュルでどうだ、とか・・・。
まあ、僕には縁のないクルマです。

轢かれて被害者になる、くらいの縁は可能性ありますが(爆
コメントへの返答
2007年10月19日 22:01
こんばんは^^

とみっちさんがお好きなティーダになりました^^
セダンは今、不遇の時代ですよね(T_T) 売れてる車種とそうでない車種の明暗が出てると思います^^;

僕もこの手のスポーツカーには、まったくの無縁です^^;
2007年10月19日 16:59
ウイングロード(ライダー)に一票です(笑)
コメントへの返答
2007年10月19日 22:03
ウイングロード、薦めたんですが展示してあったウイングロードが「黒」だった為、親父が言うには、見た目「寝台車や」と言って、速攻却下されました(T_T)
2007年10月19日 17:05
どぅもわーい(嬉しい顔)        優しい奥方ですねムード   うらやましいわーい(嬉しい顔)ムード
コメントへの返答
2007年10月19日 22:04
優しいときは、きっと何かあるんですよ(爆) 明日にも何かあることでしょう(笑)
2007年10月19日 21:42
噂で聞いたんですがこんどのGTRのオイルは特殊でオイル交換10万円とか???
オイオイ本当ならオイル交換が車検みたいな感覚じゃん><;
しかもセールスもGTR専門の資格を持ってる人だけが売れるとか・・・整備士も日産の最上級資格を持って更にGTRの専門でやってく為の講習を日々受けてるとか(汗) 
更には空力がどうのとかで容易にバンパーなんて外せないらしいですね(滝汗)
一体誰をターゲットに売る気だ><

お勧めオイラはノートライダーですね って家族が乗ってるからですが(爆)
コメントへの返答
2007年10月19日 22:10
オイル交換に10万円ですか( ̄□ ̄;)!!
お金持ちしか乗る資格ないということでしょうか(T_T)
何かの記事で見たのですが、改造しなくてもこれ以上完璧な性能を持った車はないので、無意味な改造できないように、パーツを外したら、外した記録が残るようになってるとと記事で見ました^^;
う~ん、ホンマ誰をターゲットにしてるんでしょうかね(>_<)

ノートいい車ですよね^^
ティーダに決めてしまいましたが、ノートライダー、スタイルが洗練されていて、僕は好きです^^

プロフィール

「橋杭岩ですね。ここで充電しましたか?青空ならもっと良かったのに(>_<)
紀伊半島(国道42号線)は我が家の定番ドライブコースです(^O^) お疲れさまです。」
何シテル?   09/03 23:14
きゅ~です。 愛車はZE1リーフe+Xでした。 この後、ルークスハイウェイスタープロパイロットエディションに乗り換えましたが、縁あって22年3月C27セレナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【お知らせ】AOG (オーテックオーナーズグループ) 湘南里帰りミーティング開催見送りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 22:02:42
ZESP3の充電単価(円/km)と今後の展望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 21:08:52
お礼申し上げますm(__)m♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:47:45

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
V35からダウンサイジングしました。 1500ccして走りやすさと内装の良さ、雰囲気作り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父のスカイラインです。全くのドノーマルです。僕もたまに運転します。出た当初、物議を醸し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
前車15年式セレナV-Gです。一年半の付き合いでしたが色んな思い出があります。これからっ ...
日産 リーフ ヌーさん (日産 リーフ)
リーフX改め、リーフe+Xに乗り換えました。 オプション装備は、前車リーフXとほぼ同じで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation