• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月25日

久々にヤフオクでポチッと^^;

久々にヤフオクでポチッと^^; たいした物ではないんですが^^;

ティーダに付ける「日産純正CDプレーヤー」なんですが、格安で入手でき、今日帰ってきたら無事届いていました。
変に思われる方がおられると思いますが、ティーダには標準でCDプレーヤーが付いています。
では、なんで?というのは・・・。
ティーダのモノは「2DIN」のサイズで、画像の1DINがどうしても必要だったのです。

ティーダにV35のストラーダのナビを付けるのですが、ナビ本体をオーディオスペースに付けようとしたら、2DINのデッキだと組み合わせ出来ないので、DVDソフトを見るときに不便だなぁと思っていたら、ヤフオクで新車おろしで格安のE11ノートの1DINCDデッキが出てたので、互換性も問題なく思わずポチりとしました^^; 

とりあえずポチッとしたモノは、親父にプレゼントという形で、残った2DINデッキは、ヤフオクで高値で売ります(爆) 売れればの話ですけどね^^;

少しでもホイール代になれば^^;
あっヤフオクでもほぼ毎日、ホイールの出物見張ってます^^;
ブログ一覧 | TIIDA | クルマ
Posted at 2007/10/25 19:33:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

0814
どどまいやさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2007年10月25日 19:59
おつです(^^♪

日産は色々使いまわしできていいですね(はあと)
2DIN売れるといいっすね!!!
コメントへの返答
2007年10月26日 17:48
お疲れ様です^^

他のメーカーは知らないけど、部品の共通化(悪く言えば使いまわし??)でカプラーオンで付けれて良いですよね^^
2DINは、落札したものより、少しでも高く売れればそれだけで良いです^^;
2007年10月25日 20:45
良かったね。
高く売れて…ホイールの足しに…
ってそんなに焦らなくていいんじゃあ。
コメントへの返答
2007年10月26日 17:50
毎度です^^
ソコソコ安く買えて良かったです^^
オークションって、タイミングですよね^^;
ホイール、やっぱ焦ってますかね、僕^^; ちょっとヤフオクで気になる出物があるのですが、あきさんの言われるように、よく考えて見ます。
ありがとうございますm(__)m
2007年10月25日 20:55
ど~も!
本日もお疲れ様でしたo(^-^)o
日産はほとんど使い廻しが出来るので(o~-')b
後はホイールゲット頑張って下さいね!
コメントへの返答
2007年10月26日 17:53
どうもです^^
今日は、雨で参りました(>_<)
組長さんもお疲れ様です^^
日産は、ほとんど使い回しができていいですよね^^
ホイール、鋭意購入を頑張りたいと思います^^
2007年10月25日 20:58
『1DIN』or『2DIN』が
選べない 選択肢がないってのも
自動車メーカーとして DOなのでしょうね
私は オーディオレスでしたから 問題無しですが
親父のブルーバードなんて 2DIN分のスペースに
純正品が1DINデッキ 空いている1DIN分は小物入れ……
穴が開いてるだけやん!! って 思わず突っ込んでました(笑)
コメントへの返答
2007年10月26日 17:57
毎度^^
Kazさんが言われるように、選択が出来たらいいですよね・・・。内装の色は最近選べるようになって来ましたが、もっと細やかな選択肢があってもいいと思います。
うちのV35もオーディオが1DINで、下はモノ入れの穴あきでした^^;
2007年10月25日 23:30
まいど手(パー)アルミまでの道程、迷子にならないように祈ってます冷や汗しかし今更ながら18インチにしとけば~と後悔先に立たずあせあせ(飛び散る汗)頑張って指でOK
コメントへの返答
2007年10月26日 17:59
毎度です^^
迷子になりそうです(笑)
僕は、乗り心地を多少優先させるなら、17インチでタイヤサイズは215/50で考えてるのですが、最近18インチも気になって・・・
余計に迷宮に入ってるみたいです^^;
2007年10月26日 0:27
 をを、おめでとうございます。これって裏の配線は、そのままいけるのかな? どうにも駄目でも、最近は変換コネクターが充実していますから、結構いけちゃうのかもしれませんね。
コメントへの返答
2007年10月26日 18:01
こんにちは^^
16年式以降に出た現行車でカプラーが20ピンなら適合するようなので、迷いもなく落としました^^;
社外品でも良かったのですが、安心の純正品にしちゃいました^^;

プロフィール

「橋杭岩ですね。ここで充電しましたか?青空ならもっと良かったのに(>_<)
紀伊半島(国道42号線)は我が家の定番ドライブコースです(^O^) お疲れさまです。」
何シテル?   09/03 23:14
きゅ~です。 愛車はZE1リーフe+Xでした。 この後、ルークスハイウェイスタープロパイロットエディションに乗り換えましたが、縁あって22年3月C27セレナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【お知らせ】AOG (オーテックオーナーズグループ) 湘南里帰りミーティング開催見送りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 22:02:42
ZESP3の充電単価(円/km)と今後の展望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 21:08:52
お礼申し上げますm(__)m♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:47:45

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
V35からダウンサイジングしました。 1500ccして走りやすさと内装の良さ、雰囲気作り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父のスカイラインです。全くのドノーマルです。僕もたまに運転します。出た当初、物議を醸し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
前車15年式セレナV-Gです。一年半の付き合いでしたが色んな思い出があります。これからっ ...
日産 リーフ ヌーさん (日産 リーフ)
リーフX改め、リーフe+Xに乗り換えました。 オプション装備は、前車リーフXとほぼ同じで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation