• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月12日

とっても初歩的ですが・・・。

とっても初歩的ですが・・・。 先日のブログで言ってた「あるメーター」とは電圧計でした。追加メーター初心者なので比較的簡単な電圧計から取り付けました…が、普通は配線「電源(ACC)・イルミ・アース」の3本ですよね。オートゲージ製取り付けたんですが、なぜか配線が5本あって説明書見たら英語だし訳分からずでしたが、どうにか付けれました^^ 
次はバキューム計かな?
ねっ、健介ファンさん(爆)
ブログ一覧 | セレナ | クルマ
Posted at 2005/11/12 17:09:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2005年11月12日 17:14
おーっと、電圧計だったんっすかぁ。
またまたナイトドライブが楽しみになりますね^^
バキューム計も簡単ですので頑張って付けてくださいよ。

こちらはDefiリンクメーターを狙ってます。
コメントへの返答
2005年11月12日 18:24
毎度です^^
追加メーター入門者ですので、比較的簡単な電圧計にしました。
LEDがとても気に入りました。
この調子でバキューム計もっといいたいところですが、もうしばらくホンマにダメです。
リンクメーター見ました。いい値段しますね!
僕には無理です(爆)
2005年11月12日 17:27
きゅーちゃん毎度ですおー無事に取り付けできましたか(^O^)で配線5本って何の配線なんでしょうね。次はバキュームと油温、油圧、水温、おまけにタコメーターも社外にしときましょかおいらは最近先立つ物が無いので何もできませーん構想はあるのですが・・・。
コメントへの返答
2005年11月12日 18:28
毎度です^^
取り付け時はいろいろとアドバイスありがとうございましたm(_ _)m こうたパパさんさんが言われるメーターすべてそろえたら、目の移動が大変ですよ(@_@) 
よくてバキューム計・水温計止まりでしょうか^^;
2005年11月12日 20:02
多分、私と一緒のメーターです。5本ありましたか?
私のは4本です。アース、イルミ、ACC,バッ直でした。
後1本は何だろう?
コメントへの返答
2005年11月12日 21:35
毎度です^^
ショウジさんと同じものだと思います。
結局4本配線して作動したので一本は配線しませんでした(汗
一本はサービスだったのかな?(爆)
そんなことないですね・・・。
2005年11月12日 20:10
きゅーちゃん毎度です。
配線5本?残り2本は何やろか?
自分もオートゲージ製のEL仕様のにしてるんやけど、そんなに線はなかったような・・・
続けてバキュームもがんばってね!そんなに難しくないから!
ちなみに地元の“永楽のゆ”からメールしてます。
コメントへの返答
2005年11月12日 21:40
毎度です^^
僕はてっきり電圧計は配線が3本だと思い込んでいたので、最初五本の配線を見たときは焦りました(汗) しかも英語の説明書だし…(大汗) 
でも何とかついたし結果オーライ、でしょうかね^^;
バキューム計も頑張って装着します^^
永楽のゆ、羨ましい~。また行こうかな(謎爆)
2005年11月12日 22:46
いいなぁ~いいなぁ~~
俺もいつかは付けようと思っているので(いつになることやら)、そのときは付け方教えてね~

あとの2本はオプション用じゃないの?
安値にて製品を量産化する為に配線は共通ってのがよくあるで。
コメントへの返答
2005年11月13日 8:12
毎度です^^
何気に電装関係いらっていたら、追加メーターがほしくなりました。それも簡単なやつから^^;
まずバッテリーの状態を把握できる電圧計にしましたが、次はバキューム系チャレンジしたいと思ってます。電気のプロのさんsanに教えれることあるかなぁ(爆) 東大阪オフで見てくださいね^^
2005年11月13日 1:42
んー、直メでも書きましたが、僕のは2本なんですよね?
同じ日に同じ相手から買ってますよね?
多いのもどうかと思いますが少ないのもどうなんでしょう?
ま、つけてみれば分かるか。
コメントへの返答
2005年11月13日 8:15
毎度です^^
何で二本なんでしょうかね(汗
二本ということは、「電源(ACC+イルミ)?、アース?」ということなんでしょうか? しかし偶然で同じ出品者から買うなんて奇遇ですね(@_@) 悪いことは出来ませんわ^^;
2005年11月13日 22:30
おぉ~!!
羨ましいぃ!!!!!
これにバキューム計並べたら
綺麗んでしょうねーーー☆

僕も後を追いかけますよ♪

あっ、取り付けは、きゅ~さん教えて下さいね!(笑)
コメントへの返答
2005年11月14日 16:22
夜はメーターがLEDなのできれいですよ~。
バキュームもオートゲージにしようと思ってます。
ぜひ健介ファンさんも付けましょうね^^
未熟ながらお手伝いしますよ。

プロフィール

「橋杭岩ですね。ここで充電しましたか?青空ならもっと良かったのに(>_<)
紀伊半島(国道42号線)は我が家の定番ドライブコースです(^O^) お疲れさまです。」
何シテル?   09/03 23:14
きゅ~です。 愛車はZE1リーフe+Xでした。 この後、ルークスハイウェイスタープロパイロットエディションに乗り換えましたが、縁あって22年3月C27セレナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【お知らせ】AOG (オーテックオーナーズグループ) 湘南里帰りミーティング開催見送りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 22:02:42
ZESP3の充電単価(円/km)と今後の展望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 21:08:52
お礼申し上げますm(__)m♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:47:45

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
V35からダウンサイジングしました。 1500ccして走りやすさと内装の良さ、雰囲気作り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父のスカイラインです。全くのドノーマルです。僕もたまに運転します。出た当初、物議を醸し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
前車15年式セレナV-Gです。一年半の付き合いでしたが色んな思い出があります。これからっ ...
日産 リーフ ヌーさん (日産 リーフ)
リーフX改め、リーフe+Xに乗り換えました。 オプション装備は、前車リーフXとほぼ同じで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation