• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月30日

今日の昼食^^

今日の昼食^^ 今日は妻も僕も休みで、昼ごはん何食べようか思案していたら
今月「出石そばオフ」でお土産に買ってきた出石の“生そば”があるのを思い出して、釜(炊飯器の銅釜。以前炊飯器落として潰してあまりましたので、再利用しています)湯掻きました。
出石で食べたそばの雰囲気を味わえました^^ 
勿論美味しかったです^^v 
こうたパパさんのオススメだったしね。

妻も来年暖かくなったら連れてけと、早速指令が出ました(汗
ブログ一覧 | 食事 | グルメ/料理
Posted at 2005/11/30 12:21:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

ラー活
もへ爺さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

猛牛
naguuさん

この記事へのコメント

2005年11月30日 12:38
いいですねぇ、おいしそう・・・。
そば好きとしてはたまりません。
暖かくなったらうちも行こうかな?
コメントへの返答
2005年11月30日 14:31
毎度です^^
ラーメンもいいですけど、そばもいいですよね。
出石で食べた新蕎麦美味かったですよ^^
またこうたパパさんに主宰お願いして
一緒に食べましょう^^v
2005年11月30日 12:42
毎度でっす。
うお~、出石のそばですかぁ。そういえば、お買いになっておられましたね^^また来年出石そばオフ、是非しましょうね。って、こうたパパさんにまた主宰お願いしないと…^^;
拝見したらまた食いたくなりました!!
コメントへの返答
2005年11月30日 14:33
毎度です^^
セレッチさんも買われていませんでしたっけ?
僕も今日食べてまた現地で食べたくなりました^^;
また暖かくなったら、北兵庫オフ企画してもらいましょう♪
2005年11月30日 13:04
こんにちは!!
おいしいでしょ!
でも本場で湯掻きたてを食べるのが一番最高ですよ!!
って煽ったら近日中に来られないかな~と思って。汗

主要国道から外れてるので、少し行き難いけど、城下町の風情を残した良い町ですよね!
ここ数年行ってませんが。汗
コメントへの返答
2005年11月30日 14:37
毎度です^^
確かに現地で湯掻きたてを頂くのが、一番美味しいですよね♪
そんなん言ったら、また食べたくなりますやん(爆)
カニオフの帰りにまた食べて帰ろうかな?一人さびしく(自爆)

出石にはナビにお任せモードで行きましたが、なんだか怪しい道で行ったせいか、随分遠く感じました^^;
片道160kmやったら十分遠いですかね!?
2005年11月30日 18:15
おいしかった~?やっぱりお土産用は乾麺より生麺ですよ。
皆さん好評ならまたしましょうか!
でも、冬場は雪が降る中ではなんなんで暖かくなったらやりましょう!
コメントへの返答
2005年12月1日 14:00
毎度です^^
乾麺も買いましたが、やはりオススメどおり生麺にしておけばよかったです^^;
暖かくなったらまた企画してくださいね。

プロフィール

「橋杭岩ですね。ここで充電しましたか?青空ならもっと良かったのに(>_<)
紀伊半島(国道42号線)は我が家の定番ドライブコースです(^O^) お疲れさまです。」
何シテル?   09/03 23:14
きゅ~です。 愛車はZE1リーフe+Xでした。 この後、ルークスハイウェイスタープロパイロットエディションに乗り換えましたが、縁あって22年3月C27セレナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【お知らせ】AOG (オーテックオーナーズグループ) 湘南里帰りミーティング開催見送りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 22:02:42
ZESP3の充電単価(円/km)と今後の展望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 21:08:52
お礼申し上げますm(__)m♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:47:45

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
V35からダウンサイジングしました。 1500ccして走りやすさと内装の良さ、雰囲気作り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父のスカイラインです。全くのドノーマルです。僕もたまに運転します。出た当初、物議を醸し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
前車15年式セレナV-Gです。一年半の付き合いでしたが色んな思い出があります。これからっ ...
日産 リーフ ヌーさん (日産 リーフ)
リーフX改め、リーフe+Xに乗り換えました。 オプション装備は、前車リーフXとほぼ同じで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation