• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅ ~のブログ一覧

2006年11月23日 イイね!

今夜はお祝い焼肉うまい!

今夜はお祝い焼肉今夜は妻の両親も来てるので、イズミヤの焼肉専門の肉屋で調達して、ウチで「焼肉」になったんですが、肉が4キロ位ありますあせあせ(飛び散る汗)
食べきれるか心配冷や汗2
Posted at 2006/11/23 16:32:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2006年11月11日 イイね!

寒くなると恋しいですね^^;

寒くなると恋しいですね^^;今日は大阪は雨も降って、肌寒いです(>_<)

昨日は暖かかったのに・・・

寒くなると「鍋料理」が恋しくなりますね。僕は大好きです^^

今日の晩だったら良かったのに、昨日の晩ご飯は実家で寄せ鍋をしました。

皆様、風邪など引かずにご安全に^^

あっ、明日も日中寒いと予報で言っていたので、「東大阪オフ」参加予定の皆様、暖かい格好での参加、宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2006/11/11 14:37:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2006年10月10日 イイね!

キャベツのキムチ^^

キャベツのキムチ^^白菜・きゅうり・大根のキムチはポピュラーだと思うんですが、キャベツのキムチは珍しいですよね!?
大阪・鶴橋の「チャングァン」というチャンジャ・キムチのお店で、妻の同僚がお土産に買ってきてくれはったのをいただいてます^^
キャベツの甘みとキムチの激辛があって気に入りました^^v
妻と仲良く飲んでます(笑)
Posted at 2006/10/10 20:20:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2006年10月08日 イイね!

やっと見つけました!^^;

やっと見つけました!^^;「大阪midnightoff!!」参加の皆様方、お疲れ様でした^^
今日は日曜にしては珍しく朝から仕事だったので、お先に失礼させていただきました。

朝礼時にも言ったのですが、やっとやっと「小倉&マーガリンパン」を東大阪市内で買うことが出来ました(爆)
とりあえず5つあったので、全て買い占めて嫁と分けて食べました^^; そこにいけば買えることを知ったので嬉しいです^^v
場所は秘密で(爆)
Posted at 2006/10/08 19:23:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食事 | クルマ
2006年09月27日 イイね!

チュルチュルらーめんどんぶり

チュルチュルらーめん娘が「チュルチュルらーめん食べたい」と言うので、馬見丘陵公園近くの「神座大和高田店」にきました。
あっさりして美味しいんですが、娘食べさせながら食べるので、少々麺が伸びてます冷や汗2
Posted at 2006/09/27 12:21:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理

プロフィール

「橋杭岩ですね。ここで充電しましたか?青空ならもっと良かったのに(>_<)
紀伊半島(国道42号線)は我が家の定番ドライブコースです(^O^) お疲れさまです。」
何シテル?   09/03 23:14
きゅ~です。 愛車はZE1リーフe+Xでした。 この後、ルークスハイウェイスタープロパイロットエディションに乗り換えましたが、縁あって22年3月C27セレナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【お知らせ】AOG (オーテックオーナーズグループ) 湘南里帰りミーティング開催見送りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 22:02:42
ZESP3の充電単価(円/km)と今後の展望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 21:08:52
お礼申し上げますm(__)m♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:47:45

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
V35からダウンサイジングしました。 1500ccして走りやすさと内装の良さ、雰囲気作り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父のスカイラインです。全くのドノーマルです。僕もたまに運転します。出た当初、物議を醸し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
前車15年式セレナV-Gです。一年半の付き合いでしたが色んな思い出があります。これからっ ...
日産 リーフ ヌーさん (日産 リーフ)
リーフX改め、リーフe+Xに乗り換えました。 オプション装備は、前車リーフXとほぼ同じで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation