• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅ ~のブログ一覧

2007年12月20日 イイね!

峠、攻めてみました(爆)

峠、攻めてみました(爆)エブリィで(笑)

ここは、信貴生駒スカイラインと交差する(大阪・八尾市~奈良・平群町)「十三峠」という、休憩所なのですが、今日は晴天なので大阪平野が綺麗に見下ろせますわーい(嬉しい顔)
夜はきっと綺麗なんでしょうけど、夜だといじめられるのは必至なので(謎爆)、日中しか走行したことがありません冷や汗2
二速・三速、引っ張るの楽しいですが…
やっぱりエブリィでした(笑)
うちのは5MTなので、オートマよりはよく走る方ですが冷や汗
燃費高騰で、エブリィが可愛いです^^v

さっ、帰ろ冷や汗



それでは、また(⌒0⌒)/~~
Posted at 2007/12/20 11:24:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ
2007年10月24日 イイね!

やっと訳あり!?タイヤ交換^^

やっと訳あり!?タイヤ交換^^セレナではありません^^;
インチアップの道は険しいです(T_T)

今日は、午後からエブリィのタイヤ前輪が磨耗していて、2ヵ月後の車検が通らないし、それに雨の日に怖い思いをしていたので、あちこちタイヤ探し巡り!?をしました。

うちのエブリィは「商用車(貨物車)」登録なので、タイヤの指定サイズは、「145R12 6PR 」
Å〇やY〇などで調査して、高いもので4本2万4千円(廃タイヤ料・作業工賃含まず)、安いもので4本1万6千円(廃タイヤ料・作業工賃含まず)と結構な値段でした。
なので、後輪の2輪は、タイヤローテーションのおかげか?まだまだ溝があるので、2本新規に入れようと思い、以前にちょっと知った東大阪市内の個人のタイヤ屋さんで相談して、そこのご主人が「まだ後輪がいけるから、今回は中古品をいれて、次に4本新品にしたらどう?」とアドバイスしてもらい、横浜タイヤの同サイズがちょうどあったので、結局中古を2本入れました。
ラッキーにも在庫してたモノが、2本とも7分位の溝でひび割れもなくて、作業工賃・廃タイヤ無料で合計額3570円でした^^;

いい買い物をしたと我ながら思ったのですが、どうでしょうか?
Posted at 2007/10/24 20:09:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ
2007年09月12日 イイね!

やってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

やってしまいました出先で初めてやってしまいました…。
「鍵の閉じ込み」(T-T)
ただいまJAFさんの救援待ちです。
入ってて良かった、JAF冷や汗







追加:待つこと30分後にJAFの方が来てくださり、無事に開けてくださいました^^ 結構、キーの閉じ込みが多いそうです^^;
皆さんも気をつけてくださいね!
ホンマに入ってて良かった、JAF^^v
と思える一日でした^^;

Posted at 2007/09/12 12:48:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ
2007年04月18日 イイね!

メーカーさん、しっかりしてね^^;

何気にyahoo!!ニュースを見ていたら、スズキ・軽トラ38万台リコールというニュース記事が出ていて、スズキのHPで確認したら、なんとエブリィも同様のリコールが出ていて、気になったのでもしや自分のもか?と思い、車体番号確認したら、見事ヒットしていました(T_T)
和歌山のNさんは大丈夫ですか?(謎爆)

「動力を車輪に伝える軸が抜けて走行不能になる不具合」って・・・
怖い・・・。
幸い、ウチのエブリィはなんともなんにもないようなかんじもしますが、安全に関する重大な事なので、早急にスズキのDに行きたいと思います。
ついでにランディも見てきます。あればの場合ですが(汗爆)
Posted at 2007/04/18 20:13:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ
2007年02月10日 イイね!

リヤバンパーが・・・(T_T)

リヤバンパーが・・・(T_T)セレナではありません^^;
エブリィです(T_T)
誤って、倉庫に置いてある在庫の石に激突して、見事割れました(T_T)
石は数枚割れました、リヤバンパーは10cmほど裂けて、外してびっくり( ̄□ ̄;)!!
セレナのバンパー等と比べて、厚みがペラペラ^^;
なので、とりあえず割れた面を接着剤と裏をホットボンドを塗りたくりました^^;
付いてる感じです^^;

仕事のクルマとはいえ、大事に使ってるクルマが傷つくと悲しいです(T_T)
Posted at 2007/02/10 10:09:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ

プロフィール

「橋杭岩ですね。ここで充電しましたか?青空ならもっと良かったのに(>_<)
紀伊半島(国道42号線)は我が家の定番ドライブコースです(^O^) お疲れさまです。」
何シテル?   09/03 23:14
きゅ~です。 愛車はZE1リーフe+Xでした。 この後、ルークスハイウェイスタープロパイロットエディションに乗り換えましたが、縁あって22年3月C27セレナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

【お知らせ】AOG (オーテックオーナーズグループ) 湘南里帰りミーティング開催見送りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 22:02:42
ZESP3の充電単価(円/km)と今後の展望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 21:08:52
お礼申し上げますm(__)m♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:47:45

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
V35からダウンサイジングしました。 1500ccして走りやすさと内装の良さ、雰囲気作り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父のスカイラインです。全くのドノーマルです。僕もたまに運転します。出た当初、物議を醸し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
前車15年式セレナV-Gです。一年半の付き合いでしたが色んな思い出があります。これからっ ...
日産 リーフ ヌーさん (日産 リーフ)
リーフX改め、リーフe+Xに乗り換えました。 オプション装備は、前車リーフXとほぼ同じで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation