• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅ ~のブログ一覧

2005年10月22日 イイね!

5000km目前

5000km目前前ブログで書いたとおり寝不足気味ですが、奈良の方で計測の仕事があったのでエブリィではMTで面倒なので、セレナで行こうとしたら、ウチの親父(雇われているのでこの場では社長)が、「しばらくスカイライン動かしていないから、乗っていってくれ」と言われて、そういえば最近動かしていないなぁと思って奈良までスカイラインで行きました。で、自宅に着く頃に撮影しました。5000kmまであとちょっとです^^;

セレナの方が圧倒的に距離走ってます^^;(17200km位)
セレナの方が納車後でした^^;

セレナH16 9月
スカイラインH16 6月

スカイラインも乗りたいですが、ハイオク指定なのでこのご時世厳しいですね(>_<) 走りとワインディングは楽しい車なんですけど。
Posted at 2005/10/22 12:54:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2005年10月22日 イイね!

寝れませんでした-_-:

娘の夜泣きがAM2:00から始まって、娘の大好きな犬のビデオ「ポチたま」をエンドレスで見ていました。現在娘・妻とも就寝中です。AM7:30には妻・娘起きて職場・保育室に行かなければならないので、少しでも寝かしてあげようと思ってます。
Posted at 2005/10/22 06:32:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2005年10月19日 イイね!

これが目当てでした!

これが目当てでした!伊勢鳥羽から今日日付が変わった位の時間に帰ってきました。
今回の最大の目的は「伊勢海老」&「温泉」がキーワードでした^^; 
今回利用させて頂いたお宿は「サン浦島 悠季の里」で「日帰り昼食&温泉入浴付 伊勢海老会席」をいただきました^^ 値段の割にはすごくいい内容でした^^ 勿論温泉もヨカッタです^^v
今度はこのお宿で宿泊もしたいですね。その後赤福を食べに「おかげ横丁」へ。作りたての赤福はうまかったです!

今回の旅行の工程
17日PM8:30大阪出発→PM10:00奈良健康ランド到着
18日AM1:00奈良健康ランド出発(子供が寝ない為。車で寝るだろうと思い出発)→名阪国道・R1・R23・R42経由してAM4:00鳥羽市に到着でAM7:00まで車中泊→AM8:00二見シーパラダイス到着→AM10:30二見シーパラダイス出発→AM11:00サン浦島到着→PM3:00サン浦島出発→PM3:00おかげ横丁到着→PM6:30出発→伊勢道・久居降りてへそ曲がりな私はR165利用で帰路へのはずがちょっと寄り道→PM11:30ガソリンスタンド
19日AM0:30自宅到着


車中泊・下道など極力出費を抑えましたが、疲れました^^;
午前中の仕事が結構辛かったです・・・。
次回はもっと計画的に実行したいと思います^^

今回の走行距離424.7km 給油量(めいっぱい)38L
リッター11.17km/Lでした。
Posted at 2005/10/19 23:18:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 旅行/地域
2005年10月18日 イイね!

慣れってすごいexclamation×2

慣れってすごいおはようございますexclamation×2あいにくの雨ですが、来ました三重県に。
健ランを午前一時に出発して、鳥羽市に到着したのが午前四時。下道めちゃ空いていて、快適に走行出来ましたわーい(嬉しい顔)
現在「二見シーパラダイス」前にいて、トドを見ていたんですが、通学前の地元小学生達は、見向きもしません。毎日トドを見ているから珍しくもないんですね冷や汗2ここで見学して、それから日帰りプランのホテルで昼食頂きますレストラン
Posted at 2005/10/18 07:50:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 旅行/地域
2005年10月17日 イイね!

急遽、伊勢鳥羽に行きます!

妻が明日から2連休で、僕も明日休み。
で、急遽伊勢に行ってきます。とりあえず奈良健康ランドに行き日時が変わった2時から下道で伊勢に行く予定です。格安日帰りプランを利用します。
言ってみるもんだなぁ^^; 行ってきます~!
Posted at 2005/10/17 20:34:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「橋杭岩ですね。ここで充電しましたか?青空ならもっと良かったのに(>_<)
紀伊半島(国道42号線)は我が家の定番ドライブコースです(^O^) お疲れさまです。」
何シテル?   09/03 23:14
きゅ~です。 愛車はZE1リーフe+Xでした。 この後、ルークスハイウェイスタープロパイロットエディションに乗り換えましたが、縁あって22年3月C27セレナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
23 456 78
9101112 131415
16 17 18 192021 22
23 2425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

【お知らせ】AOG (オーテックオーナーズグループ) 湘南里帰りミーティング開催見送りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 22:02:42
ZESP3の充電単価(円/km)と今後の展望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 21:08:52
お礼申し上げますm(__)m♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:47:45

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
V35からダウンサイジングしました。 1500ccして走りやすさと内装の良さ、雰囲気作り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父のスカイラインです。全くのドノーマルです。僕もたまに運転します。出た当初、物議を醸し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
前車15年式セレナV-Gです。一年半の付き合いでしたが色んな思い出があります。これからっ ...
日産 リーフ ヌーさん (日産 リーフ)
リーフX改め、リーフe+Xに乗り換えました。 オプション装備は、前車リーフXとほぼ同じで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation