• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅ ~のブログ一覧

2005年10月16日 イイね!

三重オフお疲れさまでした&またまたバンパー外し冷や汗

三重オフお疲れさまでした&またまたバンパー外し初の遠征、三重までオフ参加してきましたわーい(嬉しい顔)
初めてお会いする方とあまりお話できませんでしたが、初遠征楽しめましたムード
そして、今日午後ライダーバンパー外してリテナー調整をしてバンパーの隙間を調整しましたが、ひとつネジ締めすぎて折れました。仕方なくL字金具で補強しました。
まぐパパさん、アドバイスありかとうございましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2005/10/16 18:45:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2005年10月13日 イイね!

フォグランプ調整ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

フォグランプ調整日曜、日産にて「エネルギーアブソーバー」取り付け時に、眩しすぎるフォグランプの光軸の調整お願いしましたが、調整出来ないと言われ納得できなかったので、仕事がない今日挑戦してみました「バンパー外し」に。
愛知のN.C.OさんのHPを参考させてもらってめちゃ簡単でしたわーい(嬉しい顔)フォグの取りつけ向きを換えたら下向きになって調整できたと思いますわーい(嬉しい顔)「エネルギーアブソーバー」も自分で出来ましたね。工賃勿体ない事しました冷や汗
近所の人の視線が痛かったですが、D.I.Yとっても楽しめましたムード
Posted at 2005/10/13 12:11:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2005年10月09日 イイね!

超ヒマなので・・・その2

超ヒマなので・・・その2日産を出て、東大阪市内のラーメン屋さんに行って昼食を食べた後、以前から気になっていたバンパーと車体の「隙間」を縮めようと工作をして、ちょっと縮まったので自己満足し、そして今月の「大阪ミッドナイトオフ!!」の時に、奈良のまぐパパさんからアイデアを頂いて、デイライトを縦にしました。ちょっと「なんちゃってC25風!?」かな^^; そして、夕方洗車しました。
さて、明日は何しよう^^;
Posted at 2005/10/09 18:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2005年10月09日 イイね!

超ヒマなので冷や汗

超ヒマなので今日、明日と超が付くほどヒマです冷や汗
今日はとりあえず頼んでいたライダーの「エネルギーアブソーバー」を取り付けで日産に来てます。ついでにフォグ光軸調整とお願いしました。
終わったら何しよう?
Posted at 2005/10/09 10:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2005年10月07日 イイね!

奈良・橿原ダイヤモンドシティアルル

奈良・橿原ダイヤモンドシティアルル今日は昼から奈良までお買物しました。主に娘のモノ中心に。
子供服ってホンマ高いですふらふらすぐ着られないなるのにがまん顔
買い物の合間にちょっと休憩。「フレシュネスバーガー」はマ○ドよりお高いですが、とっても美味しいので、一度御賞味してください。
Posted at 2005/10/07 20:33:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 暮らし/家族

プロフィール

「橋杭岩ですね。ここで充電しましたか?青空ならもっと良かったのに(>_<)
紀伊半島(国道42号線)は我が家の定番ドライブコースです(^O^) お疲れさまです。」
何シテル?   09/03 23:14
きゅ~です。 愛車はZE1リーフe+Xでした。 この後、ルークスハイウェイスタープロパイロットエディションに乗り換えましたが、縁あって22年3月C27セレナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
23 456 78
9101112 131415
16 17 18 192021 22
23 2425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

【お知らせ】AOG (オーテックオーナーズグループ) 湘南里帰りミーティング開催見送りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 22:02:42
ZESP3の充電単価(円/km)と今後の展望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 21:08:52
お礼申し上げますm(__)m♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:47:45

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
V35からダウンサイジングしました。 1500ccして走りやすさと内装の良さ、雰囲気作り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父のスカイラインです。全くのドノーマルです。僕もたまに運転します。出た当初、物議を醸し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
前車15年式セレナV-Gです。一年半の付き合いでしたが色んな思い出があります。これからっ ...
日産 リーフ ヌーさん (日産 リーフ)
リーフX改め、リーフe+Xに乗り換えました。 オプション装備は、前車リーフXとほぼ同じで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation