• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅ ~のブログ一覧

2008年01月18日 イイね!

愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!

こういう懸賞には、当たったことがありませんが、良さ気なパーツなので応募します。応募しないと当たりませんもんね^^;

■所有車両について(車名・型式・年式・グレード)

日産セレナ・CC25・H19・ハイウェイスター

■所有車両に装着されているモニターのメーカー名は?

カロッツェリア

■所有車両に装着されているモニターの商品名は?
HDD楽ナビ AVIC-HRZ99

■所有されているお車にチューニングはしていますか?

していません。

■されている場合、その箇所とメーカー名・ブランド名は?

■HKS商品で、これまでに購入したことがあるものはありますか?

HKSハイブリッドスーパーフィルター

■HKSのイメージをお聞かせください。

老舗のチューニングパーツさんと認識しています。

■今後チューニングパーツにおいて、どのような商品を開発してほしいですか?

燃費向上パーツにも力をいれてもらいたいです。

■「CAMP2」を装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?
ショップでされる場合は、どちらのショップを予定されていますか?

自分で付けれる範囲なら、自分で付けたいと思います。

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

目に見えて、車の状況を把握できるこのパーツ是非試してみたいです^^

※この記事は愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!について書いています。


Posted at 2008/01/18 18:43:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年01月18日 イイね!

明日の準備^^;

明日の準備^^;明日は、いよいよSSCのオフ会「第23回兵庫オフ“カニオフ」なんですが、お泊りオフなので安心して!?お酒&美味しいカニ料理と皆さんと楽しい時間が過ごせて、僕は3回目の参加なのですが、毎回楽しく参加させてもらってます。

が!、今になって娘が風邪をひいてしまって(>_<)
どうやら、先週末の僕の風邪をまた娘にうつしてしまったようで、昨日から養生させております。
今日になって熱も下がり、本人はいたって元気にしており、明日のカニを非常に楽しみにしています。
快方に向かってますが、明日どうなることやら^^;

まぁ、たぶん大丈夫と思ったので、明日の為にセレナを仕様変更しました。
スタッドレスには変更済みで、あとは身の回りの準備なのですが・・・。

道中は、娘を前席に座らせてと妻に仰せつかってるのですが、そうなると娘がぐずった時にDVDを見せるのが有効な手で(汗)、そうなるとナビの画面をDVDとして写さないといけません。
明日の行き道は、ある程度知ってますが、やっぱナビとDVDを別々に映し出したいので、リヤモニターを助手席前に、手持ちのステーで簡易的にもってきました。
ちょっと走られせてみましたが、強度的には問題ないようです^^;

それよりも、明日雪積もってるのでしょうか?
それが、ちと心配です^^; 
Posted at 2008/01/18 16:13:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2008年01月14日 イイね!

緊急exclamation&question作業オフわーい(嬉しい顔)

緊急作業オフお正月に星光さん宅で作業をさせていただいたのですが、今日も急遽、りくパパさんとお宅にお邪魔させていただきました。
僕の作業は、ウインカードアミラーのポジション化と配線隠し&防水にプロジェクターデイライトのスイッチ追加をしました。
星光さんは…本人から発表されると思いますが、正面かなり印象が変わりました(謎)
りくパパさんは、あるものを塗装されてました。
作業が終わり、三人で大和高田にある星光さんおすすめの「はじめラーメン」へ。塩ラーメンにバターライス、とにかく美味しかったですうまい!
お二方、今日もありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2008/01/14 20:44:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年01月13日 イイね!

「にぎやかなクルマ」^^;

「にぎやかなクルマ」^^;昨夜は、風邪をひいたみたいで、SSC定例オフ「大阪midnightoff」に参加できないようなので、ブログで報告するつもりが、かえってご心配を与え、沢山の「お大事にコメント」を頂いてありがとうございましたm(_ _)m
おかげさまで、もうピンピンしています^^v

今朝は朝一番に銀行のお仕事(休みの時しか施工できないので^^;)を終わらせ、それからエブリィの車検にいつものDへ。見積もり費用は79000円。
安いのか高いのか、セレナetc乗用系からしたら安いですよね^^;
元々予約していたので、車検をお願いして代車「マーチ」(以前、セレナのクレーム時に借りた全く同じのもの)を借りて、午後から作業を。
先日叶わなかったMC後のウインカードアミラー化をあきらめきれなかったので、「とりあえず」ということで某オクで「LEDウインカープレート」を購入して、取り付けました。
概ねの配線は、このオフで終わっていたので、あとはドアミラーに貼り付け・配線通しだけだったので、楽勝に出来ました^^v

簡易的になりましたが、少しイメージが変わり、大満足です^^v
あとは、耐久性かな!?

「にぎやかなクルマ」とは、親父がセレナを見ての感想の一言。
上には上がいるのに(笑)
ティーダには、せんといてくれと言われました
「ダブルプロジェクター化」にしようと思ってたのに(謎爆)
Posted at 2008/01/13 21:26:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2008年01月12日 イイね!

新年一発目ですがふらふら

今晩は、SSC定例オフ「大阪midnightoff!」ですが、新年一発目参加したかったのですが、明朝少し仕事があり、それと夜になって体温も上がり、風邪気味なので、残念ですが見送らせていただきます(T-T)
参加者の皆様、暖かい服装で楽しんでくださいね♪

僕は、これから就寝します(-.-)Zzz・・・・
Posted at 2008/01/12 21:52:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「橋杭岩ですね。ここで充電しましたか?青空ならもっと良かったのに(>_<)
紀伊半島(国道42号線)は我が家の定番ドライブコースです(^O^) お疲れさまです。」
何シテル?   09/03 23:14
きゅ~です。 愛車はZE1リーフe+Xでした。 この後、ルークスハイウェイスタープロパイロットエディションに乗り換えましたが、縁あって22年3月C27セレナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 345
67 89 1011 12
13 14151617 1819
202122 23 24 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

【お知らせ】AOG (オーテックオーナーズグループ) 湘南里帰りミーティング開催見送りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 22:02:42
ZESP3の充電単価(円/km)と今後の展望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 21:08:52
お礼申し上げますm(__)m♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:47:45

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
V35からダウンサイジングしました。 1500ccして走りやすさと内装の良さ、雰囲気作り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父のスカイラインです。全くのドノーマルです。僕もたまに運転します。出た当初、物議を醸し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
前車15年式セレナV-Gです。一年半の付き合いでしたが色んな思い出があります。これからっ ...
日産 リーフ ヌーさん (日産 リーフ)
リーフX改め、リーフe+Xに乗り換えました。 オプション装備は、前車リーフXとほぼ同じで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation