• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅ ~のブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

セレナが帰ってきた!

セレナが帰ってきた!初回車検で一週間ぶりにマイセレナが帰ってきました♪
一週間かかった理由は…
ただ僕が仕事が終わるのが遅いので、引き取りに行けないので、今日の引き取り予定で、みっちり診ていただきましたわーい(嬉しい顔)

今回は、交換必須(ブレーキオイルや不凍液など)と六万キロ目前で、交換部品はリヤのディスクバッドを交換。
あと安心の保証延長サービス「グットプラスⅠ」とメンテプロパックをプラスして、諭吉さん14人ほどで済みましたわーい(嬉しい顔)
(また記録用に車検内容を整備記録にアップしたいと思います)

これで二年間、また新たな気持ちと安心に付き合えます♪
やっぱ一週間ぶりにセレナに乗って、存在の有り難さを身に感じました♪

あっ!車検でNG箇所があって、フロントがハミタイだったらしく、スペーサーが外され、ライセンス灯も白色でアウトで交換されてましたあせあせ(飛び散る汗)
フロントのポジションも白LEDなんですがこれはセーフで、よく分かりませんが、この程度で済んで良かった⊂(・∀・)⊃
また時間を見つけて、復旧したいと思います。

では、また手(パー)
Posted at 2010/02/27 19:04:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2010年02月14日 イイね!

もう一年・・・月日が流れるのは早い!!

もう一年・・・月日が流れるのは早い!!昨日のことですが、次女が産まれて一年が経ち、妻・長女のリクエストで、ささやかながら誕生日会を、和歌山マリーナシティで祝いました♪
月日が流れ一年・・・我が家に誕生してきてくれたことを振り返りました。
だから、仕事もがんばれます!
これからも、毎年楽しく誕生日を祝いたいと思います。

で、帰りに!?和歌山の聖地!?「ハローズ」に寄って、いろいろとお買い物^^;
いろいろと売ってるので、妻もここに来るのが好きみたいです(笑)

画像は、ノートですが実は、セレナは車検前に60000㌔を迎えそうで、車検時に保障期間を延長できる「グットプラス保証」に入りたいので、今回親父に借りました。
初遠出ですが、トータル368キロ走破でそこそこ飛ばして、給油量が22Lでリッター15.8キロ/Lで、まずまずの燃費でした^^v

今週末にはいよいよ初車検。
次回の2回目車検までに点検等がパックされてる、割引率がお得な!?「メンテプロパック車検付き」で入庫します。

最後に・・・
大逆転があるかなぁ(謎
Posted at 2010/02/14 18:03:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 記念日 | 暮らし/家族
2010年02月11日 イイね!

暇、ひま、ヒマ冷や汗2

今日は、祝日なので本当なら休みなのですが、数ヶ月に回ってくる、日直業務に当たってますが、とてもヒマですふらふら

仕方がないので、来週にも控えてる、車検のNG箇所の作業でもします…。
Posted at 2010/02/11 12:23:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | きゅ~の日記 | 日記
2010年02月07日 イイね!

年初から錯綜、ディーラーヘ・・・

年初から錯綜、ディーラーヘ・・・沢山、お土産いただきました^^v
セレナのチョロQやZのマウスパッドにミッキーのかばんに、皿うどんまで(笑)

実は・・・
もうすぐ3月で車検なのですが、年初に乗換えを検討していました。
しかも他社のミニバンに。過走行車なので下取りがある程度あるうちにと^^;
具体的な車種は控えておきますが、人気車種ではあるかと思います。
しかし、あまりにもしぶい内容(値引き等が)で、一気に買う気が失せてしまいました。
やっぱ、車の購入は、車種の好みも大事ですが、セールスさんとの「相性」も大事ですね。
その点、うちの担当セールスさんは最高の営業さんです^^v
これからも大事にお付き合いをしていきたいと思います。

で、車検を取ると心に決めたのですが、大の仲良しで、昨年CC25に乗り換えたこの方この方(←お二人とも僕はそう思ってますが^^;)、後期のハイウェイスターを購入したと聞いたとき、一気に火がついてしまい、購入しようと心が動きましたが・・・
結局は車検を選ぶ選択をしました。
さすがに、住宅ローンが始まったこともあるし、この先、また景気等がどうなるかわからない情勢に、心に「ストップ」がかかりました。
貯金に徹して、今のセレナは、壊れるまで本当に乗り続けようかと思ってます。
次はC26の末期かC27を検討か、それまでに子供も大きくなってると思うので、X-トレイルみたいなSUVなんかもいいなぁと、今から妄想だけが膨らむばかりです(笑)

で、今日はノートの一ヶ月点検に出向いたのですが、セレナの車検にあたり、いろいろと話を詰めてきました。
もうすぐ、六万キロに達しようとしていますので(汗)、一通り+αでやってもらおうと思ってます。
金額がちょっと気になるところですが、「快適」に乗る為なので、仕方がないですね^^;

ということで、仲良くさせていただけてる皆さん
これからもどうぞ宜しくお願いしますm(__)m


長文、すみませんm(__)m
久々のパソコンからの投稿で、いつも以上にまとまりのない文章になりました(爆)
Posted at 2010/02/07 20:13:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2010年02月06日 イイね!

ねぎ玉牛丼うまい!

ねぎ玉牛丼今日は、良いお天気で、とても寒いですが、お友達の皆さんは、いかがお過ごしですか?

僕は、今日は仕事でまたしても、所属クラブの定例オフには参加できそうにありません泣き顔
その内、忘れられるでしょう涙


というわけではありませんが(笑)、元気出して午後からも働こう!というわけで、すき家のねぎ玉牛丼特盛りお新香セットを食べました♪
特盛りにしては、まだお腹が満足しなかったのは、育ち盛りだからなんでしょうか?(爆)


皆さん、良い週末をお過ごしくださいねムード
Posted at 2010/02/06 12:09:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理

プロフィール

「橋杭岩ですね。ここで充電しましたか?青空ならもっと良かったのに(>_<)
紀伊半島(国道42号線)は我が家の定番ドライブコースです(^O^) お疲れさまです。」
何シテル?   09/03 23:14
きゅ~です。 愛車はZE1リーフe+Xでした。 この後、ルークスハイウェイスタープロパイロットエディションに乗り換えましたが、縁あって22年3月C27セレナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12345 6
78910 111213
14151617181920
212223242526 27
28      

リンク・クリップ

【お知らせ】AOG (オーテックオーナーズグループ) 湘南里帰りミーティング開催見送りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 22:02:42
ZESP3の充電単価(円/km)と今後の展望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 21:08:52
お礼申し上げますm(__)m♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:47:45

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
V35からダウンサイジングしました。 1500ccして走りやすさと内装の良さ、雰囲気作り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父のスカイラインです。全くのドノーマルです。僕もたまに運転します。出た当初、物議を醸し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
前車15年式セレナV-Gです。一年半の付き合いでしたが色んな思い出があります。これからっ ...
日産 リーフ ヌーさん (日産 リーフ)
リーフX改め、リーフe+Xに乗り換えました。 オプション装備は、前車リーフXとほぼ同じで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation