• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅ ~の愛車 [日産 セレナ]

SSC和歌山オフ参加道中日記^^(2007年11月25日 日曜日)

投稿日 : 2007年11月26日
1
何回目になるかどうか定かではありませんが(確か3日目だったような感じがするのですが)、和歌山の「ねぎ」さん・「なんちゃん」さんのW 主催の「和歌山オフ」に参加させていただきました。

オフ会開始は午後1時からなんですが、こちらを出発したのは午前9時半頃。高速使えば、遅くとも2時間見ていれば到着できるのですが、少しでも出費を抑える為、行きは「下道」を決行^^; 国道170号~熊取から国道424号線に続く府道県道を通り~国道424号~国道370号~国道42号を使って、少々遅刻の午後1時過ぎに到着^^;
主に山間部を使うルートだったのですが、紅葉が今まさに見ごろで、とても綺麗かったです^^v
(画像は“犬鳴山”付近の紅葉です)
2
オフ会場までに着くまでには、青い海もとても綺麗でした^^v
3
みかん畑が連なる山々と青い空、有田川の澄んだ川辺がとても綺麗でした^^v
参加者は画像左奥から、和歌山の「ムツミ号」さん・「なんちゃん」さん・「ねぎ」さん・和歌山の「ryo-papa」さん・大阪の「きゅ~」・そしてミニランディ…いや、エブリィで駆けつけてくださった「ねぎ」さんの奥様です^^

で、告知でねぎさんが言っていた「食べ放題」のモノが披露されました。・・・それは!!
4
(ノ°ο°)ノォォォォオオオオオ~!
大量の有田みかんが!!
どれも甘くて、大変おいしゅうございました^^v
このあと、みかんの争奪戦が!?
沢山、お土産としていただきました^^v
ねぎさん、ありがとうございますm(__)m
5
日がちょっと傾きかけた頃、近くのパーツ屋さんに行こうとなり、有田のクルマ愛好家さんが集う場に移動し、僕はまんまと最近欲しかったパーツをゲットすることに^^;
良い買い物が出来ました(爆)
6
そして、お開きになり本当はETC割引を活用して、岸和田ICまで高速を使おうかと思っていたのですが、予期せぬ買い物をしてしまったので、帰りも節約の為「下道」で帰ることに^^;
帰りは、ryo-papaさんとムツミ号さんとで途中まで一緒に帰りました^^ なんかチロルみたいな気分^^;

まともな画像がありませんでした。
ごめんなさい、後ろから盗撮して。ryo-papaさんm(__)m
7
途中、食事をする為、寄り道をして(本当は和歌山ラーメンを食べたかったのですが)、午後21時半過ぎに自宅に到着。
今回は、寒くなく暖かくて、良いお天気にも恵まれて、娘とプチ二人日帰り旅行みたいな感じのオフ会参加でしたが、和歌山はいいところですよ。
次回もまたあるらしいので、SSCの皆さん!参加宜しくお願いしますね^^ 美味しくて、自然に癒された、そんなオフ会でとても楽しかったです♪


                           おしまい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月27日 21:40
お尻の盗撮イヤ~ン(*^_^*)
コメントへの返答
2007年11月28日 16:09
この日、満月だったので一緒にと思ったのですが、腕が×なのでダメでした(笑)

プロフィール

「橋杭岩ですね。ここで充電しましたか?青空ならもっと良かったのに(>_<)
紀伊半島(国道42号線)は我が家の定番ドライブコースです(^O^) お疲れさまです。」
何シテル?   09/03 23:14
きゅ~です。 愛車はZE1リーフe+Xでした。 この後、ルークスハイウェイスタープロパイロットエディションに乗り換えましたが、縁あって22年3月C27セレナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【お知らせ】AOG (オーテックオーナーズグループ) 湘南里帰りミーティング開催見送りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 22:02:42
ZESP3の充電単価(円/km)と今後の展望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 21:08:52
お礼申し上げますm(__)m♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:47:45

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
V35からダウンサイジングしました。 1500ccして走りやすさと内装の良さ、雰囲気作り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父のスカイラインです。全くのドノーマルです。僕もたまに運転します。出た当初、物議を醸し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
前車15年式セレナV-Gです。一年半の付き合いでしたが色んな思い出があります。これからっ ...
日産 リーフ ヌーさん (日産 リーフ)
リーフX改め、リーフe+Xに乗り換えました。 オプション装備は、前車リーフXとほぼ同じで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation