• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月02日

仕事の必需品

仕事の必需品 どんな業界でも仕事をする上で欠かせないものがあると思います。まあ1つだけってことはないでしょうが。

私の仕事では「これ」が欠かせません。後々、言った言わないともめないようにです。ただ、1対1の会話より1対多数のほうが状況としては多いので、所謂「テープ起こし」が大変です。

ざわざわしてるし、声の小さい人やはっきりしない人も居るので聞き取るのがホント辛いです(泣) ボリュームあげてもノイズが一緒に大きくなるので、あまり意味がないですし。

皆さんの仕事で、"これは欠かせない!"というモノは何ですか?
ブログ一覧 | 日記・雑感 | 日記
Posted at 2006/06/02 18:18:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コペンオフジャパン前日編
waki8さん

六萬会 All SUBARU OF ...
まんじゅさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

山梨⚽️遠征
blues juniorsさん

タイヤ空気入れについて考察
LJSさん

2025/11/01~03 関東遠 ...
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2006年6月2日 18:28
“法令集”!核爆×100

これ以上のコメントは控えさせていただきますwww
コメントへの返答
2006年6月2日 18:42
頼みますよう~(笑)
そー言えば仕事休みにならないんですか?長期休暇おめでとうございます(爆)
2006年6月2日 18:33
こういう機械を使って、以前会議の議事録を取ろうとしたんですが、咳払いやペンを落とす音しか入っていなくて苦労した経験があります(汗)

行った言わないの話って大変疲れますもんね…

私の仕事に欠かせないモノって特には無いです。あえて言えば、何を言われてもめんどくさがらない大らかな心ですかね。
コメントへの返答
2006年6月2日 18:45
そうなんですよ(^_^;
しかし、このpanaのヤツは言ってる会話を自動認識して文字にしてくれるという「画期的な」機能を持ったソフトまで附属してます。

ええ、もちろん騙されましたよ! ノイズばっかで文字にならない(爆)
2006年6月2日 18:33
こういう機械を使って、以前会議の議事録を取ろうとしたんですが、咳払いやペンを落とす音しか入っていなくて苦労した経験があります(汗)

行った言わないの話って大変疲れますもんね…

私の仕事に欠かせないモノって特には無いです。あえて言えば、何を言われてもめんどくさがらない大らかな心ですかね。
コメントへの返答
2006年6月2日 18:49
>何を言われても・・・

業界は違いますが、普段文句バッカ言われてるので、いちいち怒らなくなりました。この人は面白いこと言うなあとかこの言葉の裏には何が・・・? みたいな感じで人間観察に徹してます(笑)まあ、おおらかな心とは違いますが(爆)
2006年6月2日 18:38
これ,導入を何度も検討しました。1人1時間で6人くらい,連続で話をすると,最初のほうの話を忘れてしまうので・・・。(幸い今はそういう事態はなくなりましたが)

必需品は・・・やっぱりチョークかな・・・(爆)
コメントへの返答
2006年6月2日 18:51
ああ、そういう使い方もあるんですね。

やっぱチョークですか(笑) あの粉吸ってると身体に悪そうなんですが(^_^; 大丈夫?
2006年6月2日 19:51
こんばんわw
自分は…時計ですかね?
あとはルール裁定集ですかね。
ありきたりですいません(笑)
コメントへの返答
2006年6月3日 23:24
こんばんは。
なるほど(笑)スロープレーには気をつけますw

ルールももっと勉強しなきゃ(^_^;
2006年6月2日 21:26
マジレスなら
マ○○ンキー、
懐中時計、
○○カード
ですかね。この三点は無いとどうしようもないです。ま、最悪キーだけあればあとは何とか騙し騙しで・・・(笑)。

ネタで返すなら「眠気覚まし」と「何に当たっても(事象・物)平常心」です(爆)。
コメントへの返答
2006年6月3日 23:37
うーん、マ○○ンキーって???
懐中電灯もですか・・・ビックリ。

確かに「平常心」はすごいモノがありますね(笑)
2006年6月2日 21:59
これ見ると怖くてしゃべれなくなりますw

以前、現場の打合せで第3者にビデオを
撮られた時は、固まりました。。。

うちは、PC取られたら休業ですね。
コメントへの返答
2006年6月3日 23:38
この間の時も、ビデオ回してる人がいて思わず笑いそうになりました。(まあ相手も真剣だからバカにしちゃいけないけど、そこまでするか?って感じでした)
2006年6月2日 23:18
私も違うタイプのやつ持ってます^^;;
研修とか会議とかで使うのがメインですね^^;;

でも、最近使ってないような気がしまつ(@_@;)
コメントへの返答
2006年6月3日 23:39
メーカー問わず、内蔵マイクだとノイズというか高音ばかり強調されて聞きづらいです。外部マイク使うとだいぶ違いますね。
2006年6月3日 0:28
私も似たの使ってます。
言った言わないは困りますよね~

まぁ,勢いで自分に都合の良い方に持って行ければ・・達人?

私のは,MP3化してくれるので,PCに保管中です。

仕事での必需品・・・メモ帳&画板
          印鑑&メジャー
          別の意味の手帳!(核爆)
コメントへの返答
2006年6月3日 23:42
ご無沙汰してます。

確かに言った言わないは困ります。けど世知辛い時代になりましたねえ。

印鑑とメジャー???初耳です(笑)
手帳・・・ごもっとも。
2006年6月3日 1:02
OLIMPUSのやつなら持ってます。
でもメモリ64MBーー;

せめて128MBにすればヨカッタ....orz
セミナーの時、高音質録音出来ません(爆


本当の仕事の必需品....それは^^;ナイショ
公表できません(職業バレますし)
コメントへの返答
2006年6月3日 23:46
ウチのは何メガだったかな?

オリンパスが良いと言われたんですが、P社好きなのでw

職業・・・[岩蔭|]_・)ソォーッ
覗き屋さんじゃなかったの?(謎爆)
2006年6月22日 23:31
実は、コレが付いているという理由で、携帯をNにしました(ドコモ)。
メモリカードを介してPCに渡せるし再生もできる。たまにしか使わない機能だけど、非常に重宝しています。
最高で約5時間録音可能!
音質は十分で、PCで会話聞きながら原稿を起こせます。
コメントへの返答
2006年6月26日 0:55
出張に行っていたので返事が遅れました。
m(__)m

Nにはそんな機能があるんですね!
レコーダの予備としていざという時に使えると安心ですね。今度の機種変更はNも候補に入れます。

プロフィール

「[整備] #CX-60 Androidタブレットを車内で活用 https://minkara.carview.co.jp/userid/142784/car/3306611/7193045/note.aspx
何シテル?   01/13 14:11
ブログは時々。 車ネタは少々。 ゴルフは好き。 酒呑みは最近少なめ。行動が気まぐれですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] フロント、リアスピーカーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 23:43:46
[スバル レヴォーグ] リアスピーカーポン付け交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 23:39:47
[スバル レヴォーグ] パナナビ イコライザー設定(備忘録)変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 01:37:14

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年3月5日 納車 みん友さんから購入 WORK EMOTION 11R 18×7 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
2022年12月7日に無事納車されました❗️ XD-HYBRID Premium Spo ...
レクサス GS F レクサス GS F
2017年7月2日 納車 レクサス GS F ・ボディカラー:ヒートブルーコントラスト ...
レクサス NX レクサス NX
2015年4月29日 納車 2014年9月6日 契約 レクサス NX 200t “F ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation