• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビジョンのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

あなたの行動は・・・

あなたの行動は・・・先週のM@M18への参加は、久しぶりに一人ドライブだったので、写真や車載動画を撮ったりしながら往復の行程を楽しんでました。

さらに「GPSログで、走行軌跡を楽しもう♪」てことで、
←写真の「HOLUX M-241」というGPSロガーを入手し実戦投入!


GPSロガーを端的に言えば、カーナビや携帯、スマホに搭載されているGPS機能の中で「位置情報の記録」に特化したもの。

なら、別に持つ必要が無いじゃん・・・と言われると身も蓋もないですが、
・スマホ等の電池を気にしなくて良い。
・データを取り出せるカーナビが少ない。
・操作がシンプル。
・後で様々なソフトでデータを加工しやすい。
などのメリットが。

このモデルの場合、単三乾電池1本で12時間以上連続稼働します。
また、設定によりログ(トラック)の記録間隔等も調節出来ます。
移動速度の速いクルマの時は5秒で1カ所のログ、速度の遅い歩行時などは30秒で1カ所のログなど適宜変更できます。

記録したデータはPCに取り込んで、色々と加工出来ます。
テスト用に↓↓↓の Google マップ を載せてみました。 
※画像リンク先でGoogle マップが開きます。


上のテスト用マップではトラックを多数省いているので、拡大していくと位置が大雑把になりますが、元データそのものには各トラックごとの 「位置」 「時間」 「速度」 「高度」 などが5秒ごとに記録されており、位置精度も数m程度の誤差です。

様々なGPSログアプリでの表示、加工や、GPSロガーとデジカメの時間を正確に合わせておけば、写真にGPS情報を記録させ、撮った場所を正確に地図に反映させることも可能。

GPSロガー自体はコンパクトで、中には「フリスク」のケースよりも小さく、設定次第で一週間近く連続記録が出来るものも。
操作も 「記録開始」 「記録停止」 「電源on/off」 程度なので、取り扱いもカンタン!!


初めてなので活用方法もまだまだ研究の余地がありますが、
このブログで何が言いたかったか・・・・・







GPSロガーがクルマやカバンの中に仕込まれていないか、よくチェックしておいてくださいってことです・・・(;^ω^)



Posted at 2011/09/24 16:34:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 趣味
2011年09月11日 イイね!

真夏日にオープンは・・・

真夏日にオープンは・・・

やっぱりツラいですなぁ (>_<)


今日はいつもの地元みんカラ仲間とのオフ会。
ロードスターのお披露目ということで集まってくれました。




天気予報通りの最悪な天候(笑) ギラギラと日差しが照りつける殆ど雲の無い青空。

早速、強制的にオープンでの走行を義務付け、
交互に乗ってもらいながら走りを堪能してもらいました (*^_^*)


一人だけ 「マニュアルは・・・・・」 という人が居たので、運転できるかチェック!!

※動画 音量注意!






気を取り直して、お昼は近くの沖縄料理店 「うるうるま」 で
本場の味を堪能してきました♪

 ●ゴーヤチャンプルー定食




皆さんお疲れ様でした m(_ _)m

p.s.
ハイランダーさん、また次の機会によろしくお願いします♪ 飲み会でもいいけど。
お大事に (*^_^*)


※ヘッダー画像を変更




Posted at 2011/09/11 00:56:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2011年07月06日 イイね!

ウヒョー! 気持ち良すぎる♪

ウヒョー! 気持ち良すぎる♪ちょっと早い納車。

オープン&ライトウェイト
最高ぉぉぉぉぉ♪

もう少し走ってきます(*^^*)
Posted at 2011/07/06 21:07:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年06月14日 イイね!

ROADSTER

ROADSTER

昨日、今日とマイページのお友達欄のブログ UP 数が
少なめなので、こっそりと UP!


「 こっそりと UP!」 って矛盾してるけど(笑)





小金が出来るとすぐ何か欲しくなり我慢が出来ない「おこちゃま」&「俗物」な私。

一応は結構悩んだりしましたよと。色んな屁理屈や予算などがありつつ。


Z4 や SLK 、Boxster などのドイツ系中古
S2000 や RX-7 、NSX などの国産系中古
試乗を重ね、迷いに迷い・・・・・・・







MAZDA ROADSTER


ROADSTER RHT RS (6MT) クリスタルホワイトパールマイカ  レザーPKG




最終的には、運転した感じが一番自分に合っていたのが理由ですが、
潜在的に大いに占めていたであろう理由・・・・・



大学生の時に出た、初代 ROADSTER(新車)と付き合いたかったものの、当時付き合っていた AE86 トレノ(中古)と二股を掛けられるほどの甲斐性もなく、 AE86 も凄くいい子なので別れられず、いつの間にか離ればなれに・・・・。
最近、楽しそうなことがないかなぁと何となく思っていたところ、憧れの子と劇的な再会をして、そのまま意気投合!  合体!!!みたいな(笑)



モデル末期で次期 ROADSTER も噂され始めていますが、
末永く愛し合っていきたいと思います♪

あ、今の子(CUBE)も一緒にねw












さて、うちのにはどうやって説明しようかなと・・・・・。



Posted at 2011/06/14 22:07:10 | コメント(19) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-60 Androidタブレットを車内で活用 https://minkara.carview.co.jp/userid/142784/car/3306611/7193045/note.aspx
何シテル?   01/13 14:11
ブログは時々。 車ネタは少々。 ゴルフは好き。 酒呑みは最近少なめ。行動が気まぐれですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] フロント、リアスピーカーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 23:43:46
[スバル レヴォーグ] リアスピーカーポン付け交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 23:39:47
[スバル レヴォーグ] パナナビ イコライザー設定(備忘録)変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 01:37:14

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年3月5日 納車 みん友さんから購入 WORK EMOTION 11R 18×7 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
2022年12月7日に無事納車されました❗️ XD-HYBRID Premium Spo ...
レクサス GS F レクサス GS F
2017年7月2日 納車 レクサス GS F ・ボディカラー:ヒートブルーコントラスト ...
レクサス NX レクサス NX
2015年4月29日 納車 2014年9月6日 契約 レクサス NX 200t “F ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation